冬のごちそう ジビエと信州野菜フェアー 長野駅
本日より長野駅の新幹線改札口正面にある「カリー茶房」にて
信州の冬の味覚、本格ジビエを味わえます!!
こちらは期間限定の特別メニューでして
茅野市にあるエスポワールの藤木シェフが料理を担当し、長野県内の美味しい鹿肉のジビエと
信州野菜、信州の日本酒、ワインを提供しています。
なにはともあれ早速食べに行ってきました!
ジビエっていっても普段は食べなれないし・・・ってちょっと及び腰になる必要はなし!
信州の豊かな森で育った野生の鹿は、自然そのもの。
鹿肉は癖があると言われるようですが、まったく癖は感じられずむしろ森の香りを感じました・・・
メニューは3種類しかなくて、鹿肉メインのロティ、ステーキカレー、ハヤシライスです。
鹿肉をストレートに味わうならばロティがオススメ。
こちらのロティはじっくり低温で焼き上げて赤ワインのソースをかけたものです。
鹿肉は焼きすぎると硬くて獣臭さがでて、生過ぎるのも血が滴るのでイマイチ美味しさがのってこない。
生ではなく、しかも焼き過ぎなくてほんのり濃いピンク色に染まるぐらいが最高の焼き加減だそう。
これはなかなか難しい・・・・
プロでなくっちゃ上手に焼けないです。
ロティには信州鹿のテリーヌが付くコースがあります。こちらのテリーヌは特に赤ワインに合います!
エスポワール自家製パンも!(写真忘れた!)
特製石釜で焼いてわざわざ運んでいるのだそう!
これもまたワインに合うなぁ~
ワインも数種類、赤、白で信州の中でも注目株が揃っています。
私は信州メルロ2003を頂きました。
う~んやっぱり合いますね~料理もワインもお互いに高めあって至福の味わい。
カレーはエスポワール特製のスパイシーなもの。かなり濃厚でピリリと辛い!
鹿肉のステーキも丁度良い焼き加減、濃厚なカレーに決して負けない肉の味わい。
久々に美味しいカレーを食べました。
関連記事