篠ノ井のさくらんぼ
長野市篠ノ井の東福寺という地区にある農園からいただいた
「佐藤錦」です。
これ、スッゴク甘くて、肉厚で、すばらしい味わい。
それが地元の篠ノ井地区で作られているとは!
どうしてこんなに甘いのか聞いてみると、
良い肥料を使っているので、コストがかなりかかっているそう。
でもやはりこの美味しさの秘密なのかもしれない。
(もちろん、他にもたくさんの要素が必要だと思いますが)
あんまり美味しいからもっと欲しくてきいてみたら
今年はもう終わりで、来年ねと言われてしまいました。
来年またこの味に出会えると思うと、今から楽しみです。
そうそう、そろそろ川中島白桃の時期がやってきますね~
それも楽しみです!
関連記事