茄子とオリーブのトマトソースパスタ
オムライスで使ったトマトソースが余ったので、
茄子とオリーブを炒めてこのソースで和えてパスタランチに。
超簡単なのに、すっごく美味しいトマトソース。
コレさえアレば、パスタに、お肉のソースに、ピザのソースにといろいろ応用できる。
材料もトマトの水煮缶とオリーブオイル、ニンニク、塩があればOK。
作り置きもできますが、食べるたびにササッと作るのが美味しいかな。
これはイタリア・マンマ直伝のレシピ。
もう13年近く前に読んだ本で、
タカコ・半沢・メロジーさんがお書きになっています。
その頃トマトソースなんてケチャップで作るか、市販のものを使うかでしたが、
これを作り始めてからは断然美味しいので、
たまには市販のソースも使うけど、このトマトソース・ラブです。
材料・作り方
トマト水煮缶(カット状のものが便利) 1缶
ニンニク 1かけ
オリーブオイル大さじ2
塩 少々
砂糖 小さじ1(無くてもいい)
ニンニクをスライスして、オリーブオイルでゆっくり炒めて香りをだす。
トマトの水煮缶を加えて弱火で煮込む。
(油に水煮を入れる時は跳ねるのでやけどに注意してください)
水分が蒸発して2/3位になってきたら塩と砂糖で調味して出来上がり。
関連記事