2021年08月12日
桜井甘精堂ながの東急店 限定マンゴープリン! 長野駅前
先日、ながの東急にて桜井甘精堂さんの限定マンゴープリンを購入。
家族で美味しいマンゴープリンに舌鼓♡

トロトロのマンゴー、マンゴーソース、マンゴープリンとトロピカルなお味に悶絶。
マンゴー好きな息子はパパのプリンも狙っていましたが制止!!
お家でゆっくり、美味しいスイーツ堪能いたしました。
このご時世、テイクアウトが出来るのはとってもありがたいです。
ご馳走様でした。
家族で美味しいマンゴープリンに舌鼓♡

トロトロのマンゴー、マンゴーソース、マンゴープリンとトロピカルなお味に悶絶。
マンゴー好きな息子はパパのプリンも狙っていましたが制止!!
お家でゆっくり、美味しいスイーツ堪能いたしました。
このご時世、テイクアウトが出来るのはとってもありがたいです。
ご馳走様でした。
2021年08月10日
Sunday BEEF 長野駅前店 ローストビーフ丼専門店 長野駅前
残念ながら、閉店いたしました。
もう、ほんと残念、美味しかったのにな~(令和6年3月)
7月にオープンしたばかりのサンデービーフさんで休日ランチ。
11時20分ころにお店に到着すると、タッチの差で満席になり、しばし待つ。
ローストビーフ丼(並)肉100g


ローストビーフ(並)ワサビ入りヨーグルトソース抜き(子供用)

子供用にはワサビ入りのヨーグルトソースを別盛りにしていただけます。
息子にはちょっとワサビがきついのでありがたいし、
お醤油ベースのオニオンソースがたっぷりかかっているので、十分美味しい。
息子、美味しい!!と喜んでいました。
(ローストビーフ大好きなんです、、、)
一口貰ったけど、ローストビーフはもちろん、ソースやご飯(信州産こしひかりですって♡)も美味しい!

ローストビーフまぜそば
私はこちらをチョイス。これ、めっちゃニンニク醤油ダレが香ばしくって美味しい!!
中太麺がもちもちで食感良しで、メインのローストビーフも一見すると少ない?感じですが、
結構量がありまして大満足です。オイルも多いかな?割と満腹感が高い味わい。
リピしたいです。

若者が多い客層です。
提供時間も比較的早く、ぺろりと食べられるので滞在時間も少ないから回転率もよさそう。
女子ウケしそうなドリンクやプリンなどのスイーツメニューも惹かれます。
テイクアウトもできます。店内飲食するよりもお得感あり!
また食べたい!!
ご馳走様でした!!
ローストビーフ丼専門店 Sunday BEEF 長野駅前店
住所:長野県長野市南石堂町1426
電話:050-5347-8463
営業:11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日: 続きを読む
もう、ほんと残念、美味しかったのにな~(令和6年3月)
7月にオープンしたばかりのサンデービーフさんで休日ランチ。
11時20分ころにお店に到着すると、タッチの差で満席になり、しばし待つ。
ローストビーフ丼(並)肉100g


ローストビーフ(並)ワサビ入りヨーグルトソース抜き(子供用)

子供用にはワサビ入りのヨーグルトソースを別盛りにしていただけます。
息子にはちょっとワサビがきついのでありがたいし、
お醤油ベースのオニオンソースがたっぷりかかっているので、十分美味しい。
息子、美味しい!!と喜んでいました。
(ローストビーフ大好きなんです、、、)
一口貰ったけど、ローストビーフはもちろん、ソースやご飯(信州産こしひかりですって♡)も美味しい!

ローストビーフまぜそば
私はこちらをチョイス。これ、めっちゃニンニク醤油ダレが香ばしくって美味しい!!
中太麺がもちもちで食感良しで、メインのローストビーフも一見すると少ない?感じですが、
結構量がありまして大満足です。オイルも多いかな?割と満腹感が高い味わい。
リピしたいです。

若者が多い客層です。
提供時間も比較的早く、ぺろりと食べられるので滞在時間も少ないから回転率もよさそう。
女子ウケしそうなドリンクやプリンなどのスイーツメニューも惹かれます。
テイクアウトもできます。店内飲食するよりもお得感あり!
また食べたい!!
ご馳走様でした!!
ローストビーフ丼専門店 Sunday BEEF 長野駅前店
住所:長野県長野市南石堂町1426
電話:050-5347-8463
営業:11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日: 続きを読む
2021年02月13日
平五郎 MIDORI長野店 バレンタインチョコ 長野市 長野駅
ヘイゴロウさんのルビーチョコが美味しい!とグルメな方情報。
丁度駅前に行く用事があったので、電車を待つ間にお買い物いたしました。

こちらがそのタブレット ルビー(冬季限定)です。
とってもラブリーなピンク色が乙女心(?)をくすぐる一品。
ルビーチョコそのものの味は、口当たりのよいミルクチョコ系でほのかに酸味があり。
ビターチョコよりもミルクチョコ、ホワイトチョコ好きなので美味しい!!
トッピングされた美しい、マルコナ種アーモンドキャラメリゼと愛媛県産ドライ清見オレンジがこれまた美味しい。

しばらく寝かせていたルイテットのボジョレーを合わせて頂きました。
ついつい、食べ過ぎてしまう、困った美味しいチョコでした。

平五郎 MIDORI長野店
〒380-8543 長野市南千歳1-22-6
「MIDORI長野」2階 信州おみやげ参道「ORAHO」
TEL:026-219-1648 SHOP 9:00 ~ 20:00
丁度駅前に行く用事があったので、電車を待つ間にお買い物いたしました。

こちらがそのタブレット ルビー(冬季限定)です。
とってもラブリーなピンク色が乙女心(?)をくすぐる一品。
ルビーチョコそのものの味は、口当たりのよいミルクチョコ系でほのかに酸味があり。
ビターチョコよりもミルクチョコ、ホワイトチョコ好きなので美味しい!!
トッピングされた美しい、マルコナ種アーモンドキャラメリゼと愛媛県産ドライ清見オレンジがこれまた美味しい。

しばらく寝かせていたルイテットのボジョレーを合わせて頂きました。
ついつい、食べ過ぎてしまう、困った美味しいチョコでした。

平五郎 MIDORI長野店
〒380-8543 長野市南千歳1-22-6
「MIDORI長野」2階 信州おみやげ参道「ORAHO」
TEL:026-219-1648 SHOP 9:00 ~ 20:00
2021年02月04日
バールエ・トラットリア・ピュルンゴ イタリアン 長野駅前
長野駅前のピュルンゴさんでテイクアウト!
テイクアウト、ほんっといい。
(といいつつ、実は昨年夏ごろの利用です)

ラムチョップ。息子大好きだった。

特にお気に入りの前菜盛り合わせ!!
この彩、ボリュームで1,200円!!!しかも二人前!!!(驚愕)
いろんな味のお野菜がいっぱいだし、ハム系もありワインが進む~~☆彡

ラザニアもオーブンで温めなおせば熱々ご馳走。

トリッパ、大好き~シンプルなトマト味サイコー!

小さな息子用にとミートボールも注文してみたら、香草が結構きいてて息子より大人用に。

ドルーアンさまのシャルドネが大変、美味しい。

ちょっと豪華すぎですが、たまにはいいよね~。
また、頼みたいな~。
コロナで外出控え目ではありますが、我が家はその他の諸事情があり夜の外出はほぼ皆無。
なので、テイクアウトできるのは本当にありがたいです。
次はどこのお店にしようかな、なんて楽しみもできましたな。
外出できない方は是非テイクアウト、お試しあれ~~~☆彡
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
テイクアウト、ほんっといい。
(といいつつ、実は昨年夏ごろの利用です)

ラムチョップ。息子大好きだった。

特にお気に入りの前菜盛り合わせ!!
この彩、ボリュームで1,200円!!!しかも二人前!!!(驚愕)
いろんな味のお野菜がいっぱいだし、ハム系もありワインが進む~~☆彡

ラザニアもオーブンで温めなおせば熱々ご馳走。

トリッパ、大好き~シンプルなトマト味サイコー!

小さな息子用にとミートボールも注文してみたら、香草が結構きいてて息子より大人用に。

ドルーアンさまのシャルドネが大変、美味しい。

ちょっと豪華すぎですが、たまにはいいよね~。
また、頼みたいな~。
コロナで外出控え目ではありますが、我が家はその他の諸事情があり夜の外出はほぼ皆無。
なので、テイクアウトできるのは本当にありがたいです。
次はどこのお店にしようかな、なんて楽しみもできましたな。
外出できない方は是非テイクアウト、お試しあれ~~~☆彡
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
2021年01月27日
お夕飯 テイクアウト 長野市長野駅前
長野駅前にある隠れ家・お夕飯さんでテイクアウトを始めたと伺い、
早速お願いいたしました。
まだメニューはミートドリアのみです☆彡

随分ご無沙汰してしまった、お夕飯。
受け取りで店主さんとお話できて、とても嬉しかった~ほっこり。
お店に伺いたくても、なかなか、、、テイクアウトを始めてくださったからこれからは時々お邪魔できそう!

さて、あふれんばかり、たっぷりと容器に詰まったミートドリア。
持ち帰って、レンジで軽く温めて更にオーブントースターで表面のチーズをカリカリに焼いて仕上げます。
チーズの香ばしさと、滑らかでコクのあるベシャメルソース、優しい味わいのミートソース、
そしてお夕飯ご自慢の美味しいごはんがたっぷり。。。

とっても美味しい。
まったくしつこくないので、いつまでも食べていたいそんなミートドリアでした。
小さな息子は美味しい!と大喜びで独占してました(笑)。


週末はワインを飲みたい大人は、ドリアだけでは我慢できず、
カスターニャさんで鹿のローストと前菜盛り合わせもオーダー。
せっかくだから、長野コラボでリュードヴァンのカベルネ・ソーヴィニヨンも開けて豪華ディナー!!

お夕飯とカスターニャさんとリュードヴァンさんのマリアージュを満喫でございます。

最近、鬱々となり気味な気分も美味しい長野料理を食べて少し晴れたかな☆彡
とっても美味しゅうございました。ご馳走様です。
お夕飯のテイクアウトは前日までにご連絡してくださいね♡
お夕飯
住所:長野市南石堂町1255-2南
電話:026-405-2471
営業:18:00~24:00
定休日:?
ピッツェリア カスターニャ (pizzeria castagna)
住所:長野県長野市南石堂町1317
電話:026-217-0008
営業:火~土11:30~14:00 L.O.(14:30close) 17:30 - 22:00 L.O.
日11:30~14:00 L.O.(14:30close)17:30~20:00 L.O.(21:00 close)
定休日:月曜
駐車場無し
テイクアウトのご予約はお早めに!!
早速お願いいたしました。
まだメニューはミートドリアのみです☆彡

随分ご無沙汰してしまった、お夕飯。
受け取りで店主さんとお話できて、とても嬉しかった~ほっこり。
お店に伺いたくても、なかなか、、、テイクアウトを始めてくださったからこれからは時々お邪魔できそう!

さて、あふれんばかり、たっぷりと容器に詰まったミートドリア。
持ち帰って、レンジで軽く温めて更にオーブントースターで表面のチーズをカリカリに焼いて仕上げます。
チーズの香ばしさと、滑らかでコクのあるベシャメルソース、優しい味わいのミートソース、
そしてお夕飯ご自慢の美味しいごはんがたっぷり。。。

とっても美味しい。
まったくしつこくないので、いつまでも食べていたいそんなミートドリアでした。
小さな息子は美味しい!と大喜びで独占してました(笑)。


週末はワインを飲みたい大人は、ドリアだけでは我慢できず、
カスターニャさんで鹿のローストと前菜盛り合わせもオーダー。
せっかくだから、長野コラボでリュードヴァンのカベルネ・ソーヴィニヨンも開けて豪華ディナー!!

お夕飯とカスターニャさんとリュードヴァンさんのマリアージュを満喫でございます。

最近、鬱々となり気味な気分も美味しい長野料理を食べて少し晴れたかな☆彡
とっても美味しゅうございました。ご馳走様です。
お夕飯のテイクアウトは前日までにご連絡してくださいね♡
お夕飯
住所:長野市南石堂町1255-2南
電話:026-405-2471
営業:18:00~24:00
定休日:?
ピッツェリア カスターニャ (pizzeria castagna)
住所:長野県長野市南石堂町1317
電話:026-217-0008
営業:火~土11:30~14:00 L.O.(14:30close) 17:30 - 22:00 L.O.
日11:30~14:00 L.O.(14:30close)17:30~20:00 L.O.(21:00 close)
定休日:月曜
駐車場無し
テイクアウトのご予約はお早めに!!
2020年03月25日
中国料理 つた弥 長野駅前 と ルイ・ジャドのバレルテイスティング
今年もルイ・ジャドのバレルテイスティングへお呼ばれして、
美味しい中華料理のつた弥さんへ。

今回で2回目参加となるバレルテイスティング。
発売前のワインをいろいろとお味見するのですが、
種類が多くてどうやっても迷う迷う。

香りの余韻が長く、タンニンの強いもの、酸味が強いもの、
円やかで、爽やかで、花の香りがふんわり漂う、、、。
どれもこれも、美味しゅうございました。

でも、美味しいだけで終わらせては勿体ないので、
頂いてきた資料を基に、ブルゴーニュをお勉強。
大きく分けてブルゴーニュの土壌は泥灰土と石灰岩で構成さてていて、
南に行くほど石灰岩が減って花崗岩が増えるとのこと。
この石灰岩と花崗岩の違いを頭に置きながら一口ずつ確認。
う~ん、まだこの繊細な違いを感じるには舌が稚拙すぎる~~。
美味しい、好みだ、というのは分かりますけどね(笑)

つた弥さんの美味しいお料理、今回も個性的で新鮮でした!
そして、そして、1年ぶりにお会いした皆さま、少しぶりにお会いできた皆さま、
ワイン大好きな方々と美味しさを共感するこの時間がなんて幸福なのでしょう。








これ美味しい!とインスピレーションありましたのは、
Meursault Les Cras 1er Cru
(ムルソー プルミエクリュ レ・クラ)
Beaune Clos des Ursules 1er Cru Monopole
(ボーヌ プルミエクリュ クロ・デ・ズルシュール モノポール)
Chambolle-Musigny Les Drazey
(シャンボール・ミュジニー レ・ドラゼ)
Gevrey Chambertin 1er Cru Clos Saint Jacques
(ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ クロ・サン・ジャック)
Corton Pougets Grand Cr
(コルトンプジェ グランクリュ)
Puligny-Montrachet 1er Cru Les Referts
(ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ レ ルフェール)
Chassagne Montrachet 1er Cru Morgeot Clos de la Chapelle Monopole
(シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ モルジョ クロ・ド・ラ・シャペル モノポール)
Corton Charlemagne Grand Cru
(コルトン・シャルルマーニュ グランクリュ)
タンニンあまり感じず、もわーんとボリューミーで可憐な香りがしました。
これは美味しいけど、手が届かない子。
18種類、どれも美味しゅうございました。参りました!
今年も少しだけ注文させて頂きました。
どれも超熟タイプなので、数年先まで寝かせないと勿体ない。
随分先まで、楽しみができました。
Tさま、ご一緒させてくださった皆様、つた弥さんありがとうございました!!

中国料理 つた弥
住所:長野県長野市南千歳町2丁目15-2 王将ビル1F
電話:026-223-3666
営業:11:30 ~ 14:30、17:30 ~ 22:00
定休日:日曜日
高野総本店
住所:長野市平林2丁目4-20
電話:026-263-1232
余談ですけれど、、ルイ・ジャドは普段なかなか飲めず馴染みが無かったハイクラスワイン。
このバレルテイスティングのおかげで、少しお近づきになれた感じです。
美味しい中華料理のつた弥さんへ。

今回で2回目参加となるバレルテイスティング。
発売前のワインをいろいろとお味見するのですが、
種類が多くてどうやっても迷う迷う。

香りの余韻が長く、タンニンの強いもの、酸味が強いもの、
円やかで、爽やかで、花の香りがふんわり漂う、、、。
どれもこれも、美味しゅうございました。

でも、美味しいだけで終わらせては勿体ないので、
頂いてきた資料を基に、ブルゴーニュをお勉強。
大きく分けてブルゴーニュの土壌は泥灰土と石灰岩で構成さてていて、
南に行くほど石灰岩が減って花崗岩が増えるとのこと。
この石灰岩と花崗岩の違いを頭に置きながら一口ずつ確認。
う~ん、まだこの繊細な違いを感じるには舌が稚拙すぎる~~。
美味しい、好みだ、というのは分かりますけどね(笑)

つた弥さんの美味しいお料理、今回も個性的で新鮮でした!
そして、そして、1年ぶりにお会いした皆さま、少しぶりにお会いできた皆さま、
ワイン大好きな方々と美味しさを共感するこの時間がなんて幸福なのでしょう。








これ美味しい!とインスピレーションありましたのは、
Meursault Les Cras 1er Cru
(ムルソー プルミエクリュ レ・クラ)
Beaune Clos des Ursules 1er Cru Monopole
(ボーヌ プルミエクリュ クロ・デ・ズルシュール モノポール)
Chambolle-Musigny Les Drazey
(シャンボール・ミュジニー レ・ドラゼ)
Gevrey Chambertin 1er Cru Clos Saint Jacques
(ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ クロ・サン・ジャック)
Corton Pougets Grand Cr
(コルトンプジェ グランクリュ)
Puligny-Montrachet 1er Cru Les Referts
(ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ レ ルフェール)
Chassagne Montrachet 1er Cru Morgeot Clos de la Chapelle Monopole
(シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ モルジョ クロ・ド・ラ・シャペル モノポール)
Corton Charlemagne Grand Cru
(コルトン・シャルルマーニュ グランクリュ)
タンニンあまり感じず、もわーんとボリューミーで可憐な香りがしました。
これは美味しいけど、手が届かない子。
18種類、どれも美味しゅうございました。参りました!
今年も少しだけ注文させて頂きました。
どれも超熟タイプなので、数年先まで寝かせないと勿体ない。
随分先まで、楽しみができました。
Tさま、ご一緒させてくださった皆様、つた弥さんありがとうございました!!

中国料理 つた弥
住所:長野県長野市南千歳町2丁目15-2 王将ビル1F
電話:026-223-3666
営業:11:30 ~ 14:30、17:30 ~ 22:00
定休日:日曜日
高野総本店
住所:長野市平林2丁目4-20
電話:026-263-1232
余談ですけれど、、ルイ・ジャドは普段なかなか飲めず馴染みが無かったハイクラスワイン。
このバレルテイスティングのおかげで、少しお近づきになれた感じです。
2020年03月18日
スターバックスコーヒー 長野駅前店 カフェ 長野駅
待ち合わせの前に、少しお腹を満たしたいと立ち寄ったスタバ。
カフェオレとキッシュでブランチ。

このキッシュがバターの香りがよくて、おもいがけず美味しかった!!
キッシュ、大好きです。
昨日はちょうど小学校の卒業式を見かけました。
中学の制服に身を包んだ卒業生と、見守る保護者。
胸がキュンとなるワンシーンです。
卒業おめでとうございます!
スターバックスコーヒー 長野駅前店
住所:長野市南千歳町826 C-one内
電話: 026-229-5864
営業:7:00 ~ 22:00
定休日:不定休
カフェオレとキッシュでブランチ。

このキッシュがバターの香りがよくて、おもいがけず美味しかった!!
キッシュ、大好きです。
昨日はちょうど小学校の卒業式を見かけました。
中学の制服に身を包んだ卒業生と、見守る保護者。
胸がキュンとなるワンシーンです。
卒業おめでとうございます!
スターバックスコーヒー 長野駅前店
住所:長野市南千歳町826 C-one内
電話: 026-229-5864
営業:7:00 ~ 22:00
定休日:不定休
2019年12月05日
バールエ・トラットリア・ピュルンゴ イタリアン 長野駅前
長野駅前のバールエ・トラットリア・ピュルンゴにて夏の夜、週末ディナー。
友達母娘もお誘いして子連れ家族の為、早々に食べて退去。
美味しい忘備録。

前菜盛り合わせ ワインのお供に欠かせない。


安くて美味しい白ワイン!お気に入りです。

子供用にトマトソース。これが絶品。
あっという間に子供たちが平らげてしまい、追加でパスタ注文。

面白い形のパスタ。これまた絶品トマトソース。


アクアパッツァにムール貝で白ワインが進む進む。
この日は満席で、どんどんとお客様が来店。
小さな子連れだったので、大騒ぎになりだす前に(なってました)失礼しました。
美味しいイタリアン、ゆっくりワインを楽しみたいところ。
大変おいしゅうございました。
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
秋に美味しそうなポルチーニを入荷しているとお友達から聞き、
日曜日のランチに突撃しましたが、定休日でした(笑)
美味しいものには旬があるから、食べ逃すこともしばしばあり。
来年、ぜったい行きたいわ。
友達母娘もお誘いして子連れ家族の為、早々に食べて退去。
美味しい忘備録。

前菜盛り合わせ ワインのお供に欠かせない。


安くて美味しい白ワイン!お気に入りです。

子供用にトマトソース。これが絶品。
あっという間に子供たちが平らげてしまい、追加でパスタ注文。

面白い形のパスタ。これまた絶品トマトソース。


アクアパッツァにムール貝で白ワインが進む進む。
この日は満席で、どんどんとお客様が来店。
小さな子連れだったので、大騒ぎになりだす前に(なってました)失礼しました。
美味しいイタリアン、ゆっくりワインを楽しみたいところ。
大変おいしゅうございました。
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
秋に美味しそうなポルチーニを入荷しているとお友達から聞き、
日曜日のランチに突撃しましたが、定休日でした(笑)
美味しいものには旬があるから、食べ逃すこともしばしばあり。
来年、ぜったい行きたいわ。
2019年12月04日
Delica鐵扇 MIDORI長野店 お弁当 長野駅
Delica鐵扇 MIDORI長野店でお弁当を購入。
所用の為、急ぎ食してランチ終了としましたが、
これは是非ワインと食べたい!!
奮発してローストビーフ弁当。
温泉卵がトロトロと肉とご飯をまとめてくれて、
フレッシュなディルがいい香りを演出。
大変満足できる一品。
これ、しなの鉄道のろくもんに乗り込む時のお供に最高です。

その他にワインのおつまみ専用です!って感じのおつまみBOXや
料亭風和弁当もあって、どれも2段重ねで見目麗しく上品です。


忙しいとき、ちょっと面倒な時にはこちらでお弁当を買って帰宅し、
自宅でのんびりビストロ気分満喫できそう。
もちろん、ご予約可能とのことですから
お友達を呼んでパーティーするときにも便利かも。
Delica鐵扇 MIDORI長野店
住所:長野市南千歳町1-22-6
電話: 026-228-8520
営業:10:00~20:00
定休日:MIDORI長野店に準ずる
所用の為、急ぎ食してランチ終了としましたが、
これは是非ワインと食べたい!!
奮発してローストビーフ弁当。
温泉卵がトロトロと肉とご飯をまとめてくれて、
フレッシュなディルがいい香りを演出。
大変満足できる一品。
これ、しなの鉄道のろくもんに乗り込む時のお供に最高です。

その他にワインのおつまみ専用です!って感じのおつまみBOXや
料亭風和弁当もあって、どれも2段重ねで見目麗しく上品です。


忙しいとき、ちょっと面倒な時にはこちらでお弁当を買って帰宅し、
自宅でのんびりビストロ気分満喫できそう。
もちろん、ご予約可能とのことですから
お友達を呼んでパーティーするときにも便利かも。
Delica鐵扇 MIDORI長野店
住所:長野市南千歳町1-22-6
電話: 026-228-8520
営業:10:00~20:00
定休日:MIDORI長野店に準ずる
2019年09月26日
rito庭(リトニワ) ローストチキン 長野駅前
以前はお花屋さんだった南千歳公園となりのrito庭(リトニワ)さんで、
ローストチキンをテイクアウトして晩御飯のおかずに。

昼飲み推奨のお店だというこちらのお店、
オープンエアな雰囲気で、ローストチキンやロースト野菜をつまみながら
お酒を楽しむことができるそうです。
伺った時も2組がそれぞれ昼間からお酒を楽しんでいらっしゃいました!
いいですね~!


さて、ローストチキンまるごと1羽は1900円。
オリジナルのパクチーソース150円もつけてオーダーすると、
その場で食べやすくカットしてくれます。
私は丸ごと出てくるのかと思った、、、、。
(もちろん、丸ごとお持ち帰りもできますので一声おかけください)

なので、忙しい手抜き料理をしたい晩御飯には
そのままテーブルに出してメイン料理となるので大変お手軽!

しかも、お味はそのままでとっても美味しいハーブソルト味。
お肉もしっとりジューシーで美味しくて、ワインやらビールやらにピッタリです。
これはまた食べたいね!!と家族に好評。
パクチーが入ったチミチュリソースも酢がきいてて好みの味。

お持ち帰りもおすすめですが、今度はお店で味わいたい!
FBに出てるコーヒー焼酎ミルク割り美味しそう~。
アイスカフェオレ飲んでる風で酒飲みですね。

とっても美味しかったです。ご馳走様でした。
rito庭(リトニワ)
住所:長野市南千歳1-6-2 ワシザワビル1F
電話:080-9546-8123
営業:10:30~19:00(18:30L.O.)
定休日:月曜
タバコ:店内禁煙(テラス席のみ喫煙可)
ガオ店長もすでになじみのお客だった!
今度飲みに行きましょー!!
ローストチキンをテイクアウトして晩御飯のおかずに。

昼飲み推奨のお店だというこちらのお店、
オープンエアな雰囲気で、ローストチキンやロースト野菜をつまみながら
お酒を楽しむことができるそうです。
伺った時も2組がそれぞれ昼間からお酒を楽しんでいらっしゃいました!
いいですね~!


さて、ローストチキンまるごと1羽は1900円。
オリジナルのパクチーソース150円もつけてオーダーすると、
その場で食べやすくカットしてくれます。
私は丸ごと出てくるのかと思った、、、、。
(もちろん、丸ごとお持ち帰りもできますので一声おかけください)

なので、忙しい手抜き料理をしたい晩御飯には
そのままテーブルに出してメイン料理となるので大変お手軽!

しかも、お味はそのままでとっても美味しいハーブソルト味。
お肉もしっとりジューシーで美味しくて、ワインやらビールやらにピッタリです。
これはまた食べたいね!!と家族に好評。
パクチーが入ったチミチュリソースも酢がきいてて好みの味。

お持ち帰りもおすすめですが、今度はお店で味わいたい!
FBに出てるコーヒー焼酎ミルク割り美味しそう~。
アイスカフェオレ飲んでる風で酒飲みですね。

とっても美味しかったです。ご馳走様でした。
rito庭(リトニワ)
住所:長野市南千歳1-6-2 ワシザワビル1F
電話:080-9546-8123
営業:10:30~19:00(18:30L.O.)
定休日:月曜
タバコ:店内禁煙(テラス席のみ喫煙可)
ガオ店長もすでになじみのお客だった!
今度飲みに行きましょー!!
2019年08月30日
天ぷらと寿司18坪 寿司と天ぷら 立ち飲み 長野駅前
行ってみたかった、食べてみたかった「天ぷらと寿司18坪」
ウニのお寿司をいただきました。

美味しいウニでございました。



カウンターにはご常連さんがいっぱいいらっしゃって賑やか賑やか。
ちょうどお誕生日の方がいらして、サプライズのケーキと歌でお祝い。
一緒に合唱いたしました~(酔っ払いが)
おめでとうございます~

天ぷらと寿司18坪
住所:長野県長野市南千歳1-22-10
電話:050-5597-1396
営業:18:00~23:30(L.O23:00)
定休日:水曜日
ウニのお寿司をいただきました。

美味しいウニでございました。



カウンターにはご常連さんがいっぱいいらっしゃって賑やか賑やか。
ちょうどお誕生日の方がいらして、サプライズのケーキと歌でお祝い。
一緒に合唱いたしました~(酔っ払いが)
おめでとうございます~

天ぷらと寿司18坪
住所:長野県長野市南千歳1-22-10
電話:050-5597-1396
営業:18:00~23:30(L.O23:00)
定休日:水曜日
2019年08月28日
鳥市 焼き鳥 長野市
美味しいものを知り尽くしたお友達おススメの鳥市さんで女子会。

銀座で修業されたという焼き鳥屋さんです。
期待以上に美味しくて、感激☆彡☆彡
ということですぐさま、家族とリピート。
5歳児も美味しく食べられるお店でございます。
火入れの具合が素晴らしいとネットでも評価されていて、
その裏付けとなるトリワサのような一串がこれまた最高!

とっても人気がありまして、夜営業のスタートからすでに満席という状態。
予約必須です。
お勧めは3000円のコース。
美味しい焼き鳥を一通り味わえて、お店自慢のドライカレー、デザートと堪能できます。
おなか一杯、満腹になる!






日本酒、ワインも店主の目利きに適ったものばかり。
どれも美味しいし、リーズナブルなものもいっぱい。










スタッフさんも気持ちの良い接客をしてくださるし、本当に居心地の良いお店です。
ワイン片手に焼き立ての、パリッと外は香ばしく、中はジューシーな焼き鳥おすすめです。

ごちそうさまでした!
大変おいしゅうございました。
鳥市
住所:長野市北石堂町1391-5 錦会館 1F
電話:026-224-2939
営業:17:00〜23:00(22:30LO)
定休日:日曜定休

銀座で修業されたという焼き鳥屋さんです。
期待以上に美味しくて、感激☆彡☆彡
ということですぐさま、家族とリピート。
5歳児も美味しく食べられるお店でございます。
火入れの具合が素晴らしいとネットでも評価されていて、
その裏付けとなるトリワサのような一串がこれまた最高!
とっても人気がありまして、夜営業のスタートからすでに満席という状態。
予約必須です。
お勧めは3000円のコース。
美味しい焼き鳥を一通り味わえて、お店自慢のドライカレー、デザートと堪能できます。
おなか一杯、満腹になる!




日本酒、ワインも店主の目利きに適ったものばかり。
どれも美味しいし、リーズナブルなものもいっぱい。







スタッフさんも気持ちの良い接客をしてくださるし、本当に居心地の良いお店です。
ワイン片手に焼き立ての、パリッと外は香ばしく、中はジューシーな焼き鳥おすすめです。

ごちそうさまでした!
大変おいしゅうございました。
鳥市
住所:長野市北石堂町1391-5 錦会館 1F
電話:026-224-2939
営業:17:00〜23:00(22:30LO)
定休日:日曜定休
2019年08月17日
バールエ・トラットリア・ピュルンゴ イタリアン 長野駅前
長野駅前にあるバールエ・トラットリア・ピュルンゴにて休日ランチ。
息子と二人きりでのデートでした!

電車で来たので、昼からワインもいただいてしまいました。
で、せっかくワインを頼むのだからと前菜盛り合わせもオーダー。

この盛り合わせが最高!種類豊富でボリューム満点。
(この前菜盛り合わせは大人気メニュー!)
ワインが進んでしまい、お代わりまで追加。


息子が大変気に入り、ママに分けてくれなかったズッパ。
これ、一口だけ味見したけれど濃厚な野菜の味が大変美味。
パルメザンも散らされてて更にコクが増しておりました。


(俺が独り占め!している様子)

バールエ・トラットリア・ピュルンゴでランチした後は、ドラちゃんの映画を見て帰宅。
充実した一日でございました。

※訪問したのは平成31年4月の週末です。
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
息子と二人きりでのデートでした!

電車で来たので、昼からワインもいただいてしまいました。
で、せっかくワインを頼むのだからと前菜盛り合わせもオーダー。

この盛り合わせが最高!種類豊富でボリューム満点。
(この前菜盛り合わせは大人気メニュー!)
ワインが進んでしまい、お代わりまで追加。


息子が大変気に入り、ママに分けてくれなかったズッパ。
これ、一口だけ味見したけれど濃厚な野菜の味が大変美味。
パルメザンも散らされてて更にコクが増しておりました。


(俺が独り占め!している様子)

バールエ・トラットリア・ピュルンゴでランチした後は、ドラちゃんの映画を見て帰宅。
充実した一日でございました。

※訪問したのは平成31年4月の週末です。
バール ェ トラットリア ピュ ルンゴ
住所:長野県長野市南千歳1-7-12 フロムワン B1F
電話:050-5590-0771
営業:11:30~15:30(L.O.14:30) 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜、第2月曜(祝日で変更あり)
2019年05月14日
USHIMI洋食店 牛カツサンド 長野市新田町
随分ご無沙汰なブログですが、庭仕事に勤しんでおりました。
ようやく一段落つきましたので、美味しい忘備録。
連休中に「今日は飲む!」と決めて朝から長野駅でシードルをひっかけつつ、
ランチタイムにUSHIMI洋食店へ初訪。

一度食べてみたい!と思っていたUSHIMIサンドをオーダー。
息子とシェアしたけれど、赤みのお肉が予想以上に柔らかくて
息子の手が止まらず。結局ほとんどが息子に行ってしまうという結果に。
追加オーダーしても良かったのですが、
なんとオープンと同時に満席、その後も行列が出来ていて、
なんとなく早々に退散したほうがいいかなと。
今度は一人一皿オーダーさせていただきます。


USHIMIサンドも美味しかったですが、
ランチタイムのワインが安くて量があって赤身肉によく合う美味しいワインでした!
品種はシラーですが重すぎず、昼飲みにもピッタリ。



ごちそうさまでした!
大変美味しゅうございました☆彡
USHIMI洋食店
住所:長野市新田町裏1470-1
電話:026-217-5160
営業:11時30分~14時、カフェ:14時~17時、ディナー:18時~22時
定休日:月曜日、日曜日のディナータイム
ようやく一段落つきましたので、美味しい忘備録。
連休中に「今日は飲む!」と決めて朝から長野駅でシードルをひっかけつつ、
ランチタイムにUSHIMI洋食店へ初訪。

一度食べてみたい!と思っていたUSHIMIサンドをオーダー。
息子とシェアしたけれど、赤みのお肉が予想以上に柔らかくて
息子の手が止まらず。結局ほとんどが息子に行ってしまうという結果に。
追加オーダーしても良かったのですが、
なんとオープンと同時に満席、その後も行列が出来ていて、
なんとなく早々に退散したほうがいいかなと。
今度は一人一皿オーダーさせていただきます。


USHIMIサンドも美味しかったですが、
ランチタイムのワインが安くて量があって赤身肉によく合う美味しいワインでした!
品種はシラーですが重すぎず、昼飲みにもピッタリ。



ごちそうさまでした!
大変美味しゅうございました☆彡
USHIMI洋食店
住所:長野市新田町裏1470-1
電話:026-217-5160
営業:11時30分~14時、カフェ:14時~17時、ディナー:18時~22時
定休日:月曜日、日曜日のディナータイム
2019年01月23日
景家 (KEIYA) 居酒屋 長野駅前
もう随分と前の訪問ですが、美味しい忘備録。
長野駅前にある景家 (KEIYA)さんにご常連のCちゃんに連れられ2次会。

お隣のガットや蕪村さんには何度も通ったのに、景家 (KEIYA)さんは初訪問。
初めてのお店、ちょっぴり緊張を感じつつも、
大きなカウンターがある店内は照明を抑えて、落ち着いた雰囲気。
よく見るとテーブル席もあり、なかなかの広さで
ほぼ満席の様子のお店を切り盛りするスタッフさんも多くて活気があります。
すでに満腹な私たちはカウンターの隅っこ席に案内されて、
美味しいものだけ少しづつ、ということで軽くいただく。





モロキュウ、やみつきカリカリパスタ、〆の焼きおにぎり茶漬けも美味でしたが、
とろける美味しさだったのが、牛肉の雲丹のせ。
牛肉の甘い脂と雲丹の甘みが最高!自宅でもやってみたい。


かわいくして~と頼んだ、ネギトロ巻き。ハート形!
電車の時間があったので、私の滞在時間は60分程度とかなりショートでしたが
あれもこれも食べてみたいメニューがいっぱい。
雰囲気もいいし、スタッフさんも親切だし、美味しいし、
気にはなっていたのに、もっと早く、訪問すればよかった!
少人数の宴会にもよさそうなお店でした。
是非、また伺いたいです。
ごちそうさまでした!!
Cちゃん、ご一緒した皆様、ありがとうございました。
また連れてって~♡
景家 (KEIYA)
住所長野県長野市大字南長野北石堂町1366-1
電話:026-266-8412
営業:17:00~1:00 (L.O.24:00)
定休日:日曜(年末年始は除く)
長野駅前にある景家 (KEIYA)さんにご常連のCちゃんに連れられ2次会。

お隣のガットや蕪村さんには何度も通ったのに、景家 (KEIYA)さんは初訪問。
初めてのお店、ちょっぴり緊張を感じつつも、
大きなカウンターがある店内は照明を抑えて、落ち着いた雰囲気。
よく見るとテーブル席もあり、なかなかの広さで
ほぼ満席の様子のお店を切り盛りするスタッフさんも多くて活気があります。
すでに満腹な私たちはカウンターの隅っこ席に案内されて、
美味しいものだけ少しづつ、ということで軽くいただく。





モロキュウ、やみつきカリカリパスタ、〆の焼きおにぎり茶漬けも美味でしたが、
とろける美味しさだったのが、牛肉の雲丹のせ。
牛肉の甘い脂と雲丹の甘みが最高!自宅でもやってみたい。


かわいくして~と頼んだ、ネギトロ巻き。ハート形!
電車の時間があったので、私の滞在時間は60分程度とかなりショートでしたが
あれもこれも食べてみたいメニューがいっぱい。
雰囲気もいいし、スタッフさんも親切だし、美味しいし、
気にはなっていたのに、もっと早く、訪問すればよかった!
少人数の宴会にもよさそうなお店でした。
是非、また伺いたいです。
ごちそうさまでした!!
Cちゃん、ご一緒した皆様、ありがとうございました。
また連れてって~♡
景家 (KEIYA)
住所長野県長野市大字南長野北石堂町1366-1
電話:026-266-8412
営業:17:00~1:00 (L.O.24:00)
定休日:日曜(年末年始は除く)
2018年03月13日
お料理 ひ魯ひ魯 居酒屋 長野市
久しぶりに職場関係の宴会で、ひ魯ひ魯さんへ伺いました。
こちらのお店、美味しくって大好きですがずいぶんお久しぶりでした。
相変わらず美味しいお料理。
手間暇かけて、作られたメニューはどれもこれも美味しくってワインがすすみます。
カルパッチョ

飲み放題のグラスワイン

カニ豆腐

牡蠣の茶碗蒸し

信州牛のハンバーグ

リゾット

アイスクリーム

他にサラダもありました。
この日の会費は飲み放題つきで4,500円。
とってもリーズナブルですが大満足の内容でした。
お料理が登場するたびに、美味しそう~という声が上がり、
一同ほくほくの笑顔。
もちろん、口に運ぶたびに美味しくって、嬉しくなります。
「これは白ワインに合う!」「こっちは赤!」なんて言いなが、
ついついグラスをクイクイと傾けてしまって、帰るころにはいい感じに酔っ払い。
職場ではなかなか話もできないけれど、
宴席ではあれこれ私生活について暴露大会が楽しかった。
お風呂を毎回吹き上げ掃除するとか、しないとか・・・。
あ、我が家は換気扇で終了派です。
また、誰もこの話題にはついてこれまいと、
息子のキューレンジャー熱について語れば、
「あ、リアルで観てる」なんてツワモノが登場したり。
あの方の意外な一面が面白い。
つい、楽しくて時間を忘れてしまい帰りの電車まで後7分・・。
諦めればよいものを、息子と猫の顔が頭に浮かび夜の駅前を疾走。
無事に?乗り込むことができて一安心。
大変美味しくて、楽しい時間でございました!
お料理 ひ魯ひ魯
住所:長野市北石堂町1175-9 リーベ石堂 2F
電話:026-217-1757
営業:17:30~23:00
定休日:月曜日
こちらのお店、美味しくって大好きですがずいぶんお久しぶりでした。
相変わらず美味しいお料理。
手間暇かけて、作られたメニューはどれもこれも美味しくってワインがすすみます。
カルパッチョ

飲み放題のグラスワイン

カニ豆腐

牡蠣の茶碗蒸し

信州牛のハンバーグ

リゾット

アイスクリーム

他にサラダもありました。
この日の会費は飲み放題つきで4,500円。
とってもリーズナブルですが大満足の内容でした。
お料理が登場するたびに、美味しそう~という声が上がり、
一同ほくほくの笑顔。
もちろん、口に運ぶたびに美味しくって、嬉しくなります。
「これは白ワインに合う!」「こっちは赤!」なんて言いなが、
ついついグラスをクイクイと傾けてしまって、帰るころにはいい感じに酔っ払い。
職場ではなかなか話もできないけれど、
宴席ではあれこれ私生活について暴露大会が楽しかった。
お風呂を毎回吹き上げ掃除するとか、しないとか・・・。
あ、我が家は換気扇で終了派です。
また、誰もこの話題にはついてこれまいと、
息子のキューレンジャー熱について語れば、
「あ、リアルで観てる」なんてツワモノが登場したり。
あの方の意外な一面が面白い。
つい、楽しくて時間を忘れてしまい帰りの電車まで後7分・・。
諦めればよいものを、息子と猫の顔が頭に浮かび夜の駅前を疾走。
無事に?乗り込むことができて一安心。
大変美味しくて、楽しい時間でございました!
お料理 ひ魯ひ魯
住所:長野市北石堂町1175-9 リーベ石堂 2F
電話:026-217-1757
営業:17:30~23:00
定休日:月曜日
2017年08月04日
ポムの樹 オムライス 長野駅前
長野駅ビルMIDORI内にあるポムの樹でオムライスランチ。
ポムの樹、オムライス専門店ということでオムライスメニューが半端ない。
どれにしようか迷います(笑)

結局、自宅では作らないだろうと思われるホワイトソース系の
エビとほうれん草のクリームソースをチョイス。
サイズは控えめにSサイズにしましたが、よくよく考えると
ご飯2杯分なので、ビッグサイズのオムライスが登場!!!
これって、Mサイズという表記でいいんでないか?と少し思う。
それはさておき、
プリプリのエビが美味なオムライス、美味しゅうございました。

バターライスも、クリームソースも脂分たっぷりな為、
予想以上に満腹感があります。

コーンスープも付けたのですが、クリーム系で味がかぶってた(笑)

それにしても、美しくふっくら焼き上げているオムライス。
とっても上手よね~と感心。
今度はSSサイズで食してみたい。



キレイなお花が飾ってあり、和みます。
東山魁夷のこの絵が、涼やかで好き。
ポムの樹MIDORI長野店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6
電話:026-219-6114
営業:11:00~22:00(LO 21:15)
定休日:施設定休日に準ずる
ポムの樹、オムライス専門店ということでオムライスメニューが半端ない。
どれにしようか迷います(笑)

結局、自宅では作らないだろうと思われるホワイトソース系の
エビとほうれん草のクリームソースをチョイス。
サイズは控えめにSサイズにしましたが、よくよく考えると
ご飯2杯分なので、ビッグサイズのオムライスが登場!!!
これって、Mサイズという表記でいいんでないか?と少し思う。
それはさておき、
プリプリのエビが美味なオムライス、美味しゅうございました。

バターライスも、クリームソースも脂分たっぷりな為、
予想以上に満腹感があります。

コーンスープも付けたのですが、クリーム系で味がかぶってた(笑)

それにしても、美しくふっくら焼き上げているオムライス。
とっても上手よね~と感心。
今度はSSサイズで食してみたい。



キレイなお花が飾ってあり、和みます。
東山魁夷のこの絵が、涼やかで好き。
ポムの樹MIDORI長野店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6
電話:026-219-6114
営業:11:00~22:00(LO 21:15)
定休日:施設定休日に準ずる
2017年07月14日
富寿司 長野駅前店 お寿司 長野駅前
七夕の夜、たまにはお外で晩御飯にしようかと長野駅前までお出かけ。
夫婦だけならば、イタリアンとかフレンチとか小料理屋とか行きたいところですが、
小さな息子連れで、夜の街で美味しく食べて飲めるお店となると難しい。
息子リクエストの「お寿司」で、ちょっと贅沢に富寿しの2階をチョイス。
今までは職場の宴会で時々利用していたけれど、
キッズ利用でもお店側の対応が素晴らしくて、結果的に大満足でした。
18時前にお店に到着、小上がり席が一つだけ空いておりそこをお願いして着席。
小さな息子用には子供用の食器と椅子がすかさず運ばれてきました。

息子用に巻物をお願いしたら、「七夕なので☆彡」と素敵な海苔巻きが出てきました!
これには母感激。流れ星バージョンでとってもかわいい。

乾杯のビールとサイダー。サイダーの氷が丸いのが一つ。
美味しいウイスキーとか飲むときのやつ!これにもテンション上がります。

とりあえず船盛(笑)
なんだか宴会らしくなってきて、更にテンション上がる。

旬の鱧の天ぷらは梅肉サンドで上品な美味しさ!

カニ味噌、これで日本酒を何杯でも飲めそう。美味!

〆のすしもどれも美味しくって、大変満たされた気分~☆彡

お店のスタッフさん、どの方もめちゃめちゃ優しくってお母さんみたい。
ついつい気持ちも緩んで、追加注文しまくり、お会計時にビックリ(笑)
こんなに食べちゃったのねって。
でも、美味しかったので、また来たいね~とニコニコ笑顔で帰宅しました。

長野駅前ではキャンドルナイトなイベントもあり、
天の川ちっくで素敵でした。



たまには夜の街もいいですわね~。
あー楽しかった!
富寿し 長野駅前店
住所:長野県長野市南千歳町828 2F
電話:026-268-1313
営業:AM11:00~PM2:30 PM5:00~PM10:00
定休日:年始(1月1日のみ)
お子様情報:子供用のイスと食器提供あり
夫婦だけならば、イタリアンとかフレンチとか小料理屋とか行きたいところですが、
小さな息子連れで、夜の街で美味しく食べて飲めるお店となると難しい。
息子リクエストの「お寿司」で、ちょっと贅沢に富寿しの2階をチョイス。
今までは職場の宴会で時々利用していたけれど、
キッズ利用でもお店側の対応が素晴らしくて、結果的に大満足でした。
18時前にお店に到着、小上がり席が一つだけ空いておりそこをお願いして着席。
小さな息子用には子供用の食器と椅子がすかさず運ばれてきました。

息子用に巻物をお願いしたら、「七夕なので☆彡」と素敵な海苔巻きが出てきました!
これには母感激。流れ星バージョンでとってもかわいい。

乾杯のビールとサイダー。サイダーの氷が丸いのが一つ。
美味しいウイスキーとか飲むときのやつ!これにもテンション上がります。

とりあえず船盛(笑)
なんだか宴会らしくなってきて、更にテンション上がる。

旬の鱧の天ぷらは梅肉サンドで上品な美味しさ!

カニ味噌、これで日本酒を何杯でも飲めそう。美味!

〆のすしもどれも美味しくって、大変満たされた気分~☆彡

お店のスタッフさん、どの方もめちゃめちゃ優しくってお母さんみたい。
ついつい気持ちも緩んで、追加注文しまくり、お会計時にビックリ(笑)
こんなに食べちゃったのねって。
でも、美味しかったので、また来たいね~とニコニコ笑顔で帰宅しました。

長野駅前ではキャンドルナイトなイベントもあり、
天の川ちっくで素敵でした。



たまには夜の街もいいですわね~。
あー楽しかった!
富寿し 長野駅前店
住所:長野県長野市南千歳町828 2F
電話:026-268-1313
営業:AM11:00~PM2:30 PM5:00~PM10:00
定休日:年始(1月1日のみ)
お子様情報:子供用のイスと食器提供あり
2017年06月29日
明治亭 長野駅店 かつ丼、エビフライ丼 長野駅
長野駅に隣接するMIDORIの3階にある駒ケ根の明治亭さん。
駒ケ根の本店でかつ丼はいただいたことがありましたが、
エビフライ丼が気になって訪問。

エビフライとヒレカツ丼です。
大きくそびえたつエビフライが2本とヒレカツ2枚。
これでもかと山盛りにされたキャベツがボリュームをアップさせています。
エビフライは衣がしっかりついてて、お店特製の甘いソースをまとい、
衣はややしんなりしてて食べやすい。
ちゃんと先っぽまでエビが入っておりました(笑)
めちゃめちゃカロリーが高そうだと思っていましたが、
容量の半分はキャベツなので、もしかしたらさほどでもないかも。
結構ペロリと食べられるし、あまり食後にもたれない。

他のお客さんはかつ丼率がやはり高く、
私も次回はロースかつ丼が食べたいな、なんて思いました☆彡

駒ケ根の超有名店が長野駅で楽々食せるのは嬉しい限り。
美味しかったです!ご馳走様でした。
明治亭 長野駅店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野 3F
電話:026-219-1182
営業:11:00~22:00
定休日:不定休(MIDORI長野に準ずる)
お子様情報:子供用食器提供あり
駒ケ根の本店でかつ丼はいただいたことがありましたが、
エビフライ丼が気になって訪問。

エビフライとヒレカツ丼です。
大きくそびえたつエビフライが2本とヒレカツ2枚。
これでもかと山盛りにされたキャベツがボリュームをアップさせています。
エビフライは衣がしっかりついてて、お店特製の甘いソースをまとい、
衣はややしんなりしてて食べやすい。
ちゃんと先っぽまでエビが入っておりました(笑)
めちゃめちゃカロリーが高そうだと思っていましたが、
容量の半分はキャベツなので、もしかしたらさほどでもないかも。
結構ペロリと食べられるし、あまり食後にもたれない。

他のお客さんはかつ丼率がやはり高く、
私も次回はロースかつ丼が食べたいな、なんて思いました☆彡

駒ケ根の超有名店が長野駅で楽々食せるのは嬉しい限り。
美味しかったです!ご馳走様でした。
明治亭 長野駅店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野 3F
電話:026-219-1182
営業:11:00~22:00
定休日:不定休(MIDORI長野に準ずる)
お子様情報:子供用食器提供あり
2017年06月27日
甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂 MIDORI長野店 あんみつ&甘味 長野駅
長野駅に隣接しているMIDORI長野店2階にある、
甘味屋幾右衛門さんのシュークリームが大変美味しい。

旦那さんが小さな息子の為に仕事帰りにお土産を物色してくるのですが、
私的にかなりハマったお土産で、抹茶とほうじ茶のシュークリーム。

特にほうじ茶のシュークリームがほんのり香ばしい渋みが表現されてて、
ちょっと大人テイストですけど、これがいい。
ほうじ茶クリームや抹茶クリームの下には、
濃厚なカスタードクリームが仕込まれてて2度美味しい。
そして、見事にプリッとかわいい丸く絞られたクリームに惚れ惚れする。
息子君はほうじ茶よりも抹茶がお気に入り。
さて、今回はあんみつが目に留まりこちらも包んでもらい自宅で堪能。



少し空いた場所には別添のあんこを自分で乗せて、
黒蜜をかけていただくのですが、自宅なんでバニラアイスもトッピングしてみたら、
これまためちゃめちゃ美味しい!
満足感がパワーアップです☆彡
テイクアウト商品なので、お友達のお家に手土産したら絶対喜ばれそう。
甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂 MIDORI長野店さんはカフェも併設。
こちらで栗あんソフトをトッピングしたスペシャルな幾右衛門あんみつ(980円)も頂けます。
今度はこれを食しに来よう!

大変美味しゅうございました。
甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂 MIDORI長野店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6 2階
電話:026-219-6141
営業:売店 9:00~20:00
甘味屋幾右衛門 10:00~ラストオーダー19:00
定休日:無休(1/1休日)
甘味屋幾右衛門さんのシュークリームが大変美味しい。

旦那さんが小さな息子の為に仕事帰りにお土産を物色してくるのですが、
私的にかなりハマったお土産で、抹茶とほうじ茶のシュークリーム。

特にほうじ茶のシュークリームがほんのり香ばしい渋みが表現されてて、
ちょっと大人テイストですけど、これがいい。
ほうじ茶クリームや抹茶クリームの下には、
濃厚なカスタードクリームが仕込まれてて2度美味しい。
そして、見事にプリッとかわいい丸く絞られたクリームに惚れ惚れする。
息子君はほうじ茶よりも抹茶がお気に入り。
さて、今回はあんみつが目に留まりこちらも包んでもらい自宅で堪能。



少し空いた場所には別添のあんこを自分で乗せて、
黒蜜をかけていただくのですが、自宅なんでバニラアイスもトッピングしてみたら、
これまためちゃめちゃ美味しい!
満足感がパワーアップです☆彡
テイクアウト商品なので、お友達のお家に手土産したら絶対喜ばれそう。
甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂 MIDORI長野店さんはカフェも併設。
こちらで栗あんソフトをトッピングしたスペシャルな幾右衛門あんみつ(980円)も頂けます。
今度はこれを食しに来よう!

大変美味しゅうございました。
甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂 MIDORI長野店
住所:長野県長野市南千歳1-22-6 2階
電話:026-219-6141
営業:売店 9:00~20:00
甘味屋幾右衛門 10:00~ラストオーダー19:00
定休日:無休(1/1休日)