2015年12月19日
旬彩麺酒 つた弥 和食 善光寺界隈
いつもラーメンばかりの我が家の週末ランチ。
たまには新しいお店も攻めようと、
かねてから美味しいと評判の旬彩麺酒 つた弥さんへ。
横沢町の信号からほど近く、西高校の正面にあるお店で、
高校生の利用もあるらしくお得な学生メニューもチラホラ。

初めてのお店なので、オススメメニューからみゆき豚生姜焼丼850円、
旬の牡蠣フライ(900円だったなか?)、息子用にと小さなラーメン300円も追加。



旦那さんはランチ定食の信州牛とインカ芋の肉じゃが900円。

お店は結構広くて、落ち着いた雰囲気。
場所柄、週末ランチタイムはゆったりしてて、
子連れでも安心して利用出来ました。
お店のすぐ隣には駐車場もあるしちょこっとランチに便利かも。



旬彩麺酒 つた弥
住所:長野市横沢町1483-2
電話:026-234-2345
営業:11時~14時30分、17時~22時(21時30分LO)
定休日:火曜日


食事が終わった後に表に出てたら、息子が歩きたがるので少しだけ散歩。
つた弥さんの前の道を東に下ると、あらまぁ湯副神社が直ぐ側に。
ということはあのパンケーキの美味しいトケトケさんもすぐだし、
日本酒のライナップが素晴らしいモンマートとみやさんもすぐ!
善光寺界隈、密かに良いお店ありますねぇ☆
たまには新しいお店も攻めようと、
かねてから美味しいと評判の旬彩麺酒 つた弥さんへ。
横沢町の信号からほど近く、西高校の正面にあるお店で、
高校生の利用もあるらしくお得な学生メニューもチラホラ。

初めてのお店なので、オススメメニューからみゆき豚生姜焼丼850円、
旬の牡蠣フライ(900円だったなか?)、息子用にと小さなラーメン300円も追加。



旦那さんはランチ定食の信州牛とインカ芋の肉じゃが900円。

お店は結構広くて、落ち着いた雰囲気。
場所柄、週末ランチタイムはゆったりしてて、
子連れでも安心して利用出来ました。
お店のすぐ隣には駐車場もあるしちょこっとランチに便利かも。



旬彩麺酒 つた弥
住所:長野市横沢町1483-2
電話:026-234-2345
営業:11時~14時30分、17時~22時(21時30分LO)
定休日:火曜日


食事が終わった後に表に出てたら、息子が歩きたがるので少しだけ散歩。
つた弥さんの前の道を東に下ると、あらまぁ湯副神社が直ぐ側に。
ということはあのパンケーキの美味しいトケトケさんもすぐだし、
日本酒のライナップが素晴らしいモンマートとみやさんもすぐ!
善光寺界隈、密かに良いお店ありますねぇ☆
とんかつと石臼挽きのそばの店 丸清 お蕎麦ととんかつ食べたいな 長野市 善行寺界隈
長野県立美術館 長野市
ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館 長野市
しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町
春陽(はるひ)Cake & 喫茶 フレジエ 長野市
パティスリー HEIGORO 本店 スイーツ・カフェ 長野市善光寺界隈
長野県立美術館 長野市
ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館 長野市
しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町
春陽(はるひ)Cake & 喫茶 フレジエ 長野市
パティスリー HEIGORO 本店 スイーツ・カフェ 長野市善光寺界隈