楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2009年09月13日

SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市

ぱてぃお大門の中にある、平五郎の「藤ロール」です。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
THE FUJIYA GOHONJIN がプロデュースしている藤ロール。
発売からすでに半年が過ぎてますが、
お味の評判はとっても良くて、期待度が高いロールケーキ。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
数量限定の文字にたじろいで、「たぶん買えないかも・・・」
と、いつも弱気でしたが土曜日のお昼ころに伺ったらまだまだたくさんありました。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
場所は以前ブレストンコートのアンテナショップガあった場所で、
建物の雰囲気もTHE FUJIYA GOHONJIN にぴったり。
店内にはうやうやしく藤ロールだけが販売されています。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
1つ1,050円。
保冷材も入れてくれますし、
簡単なクーラーバックも別途100円でつけてもくれます。
ぱてぃお大門の駐車場利用の場合は20分の無料チケットもくれます。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
いただいてみると、
ふんわりしっとりしたスポンジの部分は、蜂蜜の優しい味。
スポンジの気泡は普通サイズの大きさで、やや弱く、
いかにも天然素材だけで焼き上げた感。
使用している小麦粉も長野県産ということなので、
きっと砂糖や卵に至るまでこだわりの食材なんでしょう。
それに科学的な膨張材や保存料も使用していないのかな。
SWEETS SHOP平五郎 藤ロール 長野市
クリームの部分は良質な純度の高い生クリームの味で、
砂糖とのバランスもよく滑らかで口解けのよいほのかな甘さ。

ロールケーキはスポンジとクリームだけのシンプルな組み合わせなので、
その双方の美味しさと、相性が最大の決め手となります。
もちろん食べる側の好みもあるけど、藤ロールはとっても美味しかったです。
また食べたいな♪

SWEETS SHOP 平五郎
住所:長野市大門町 54 ぱてぃお大門内
電話:026-266-0156
営業:AM 10:00~売り切れ次第終了
水曜定休(祝日の場合は翌日お休み)

☆予約も受け付けていらっしゃるそうですよ~♪


同じカテゴリー(甘・パン)の記事画像
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
ラ・パン・エレガント パン ジェラート 千曲市
桜井甘精堂ながの東急店 限定マンゴープリン! 長野駅前
MITCHELLE by truffe BAKERY(ミッチェルバイトリュフベーカリー) パン 長野市石渡
ル・ショコラ・Bunzoo 生チョコレート・ケーキ 飯山市
しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町
同じカテゴリー(甘・パン)の記事
 中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市 (2024-03-15 09:01)
 ラ・パン・エレガント パン ジェラート 千曲市 (2024-03-11 08:14)
 桜井甘精堂ながの東急店 限定マンゴープリン! 長野駅前 (2021-08-12 08:48)
 MITCHELLE by truffe BAKERY(ミッチェルバイトリュフベーカリー) パン 長野市石渡 (2021-08-05 06:17)
 ル・ショコラ・Bunzoo 生チョコレート・ケーキ 飯山市 (2021-05-11 07:17)
 しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町 (2021-04-29 07:16)

Posted by ひよこ豆 at 10:22│Comments(5)甘・パン
この記事へのコメント
ひよこ豆さま、こんにちは。タイムリー!!な記事ほんとにありがとうございました。山に、まる。素敵なお盆に載せられたそれからは、後光が・・・・・・・。
なぜかというと、zabonも、金曜の午後、GET多難と聞いた、藤ロールを、求めにいったのです。そして、このおいしさを、友に伝えたかったのですが、うまく、言えませんでした。そしたら、ひゃーーーーーーです。こうやって、ひよこ豆様のように、紹介してくれたら、いうこと、なし。お写真といい、紹介文といい、教えたかったことずうぇーーーーーんぶ、・・・・・・でした。もう、なんて感謝申し上げたらいいのか。。さすが、ひよこ豆様です。ありがとうございました。
Posted by zabon at 2009年09月13日 11:32
こんばんは。
ロールケーキ美味しそうですね。
Posted by マー坊マー坊 at 2009年09月13日 23:23
zabonさま
こんばんは!まぁ!なんてタイムリーなんでしょ!!
zabonさんに一日遅れでこの藤ロールを味わったんですね私。本当にシンプルが際立って美味しかった(^^)
すんなり購入できたのもびっくりしていたんですが、zabonさんも購入できて良かったですね!!なんだか一緒に食べたみたいです!!
またリピートしちゃいたいと思います。

マー坊さま
ロールケーキ、なかなか美味しくってオススメです。
スポンジケーキとクリームだけというシンプルさもいいですよね。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2009年09月14日 19:11
あぁ見ただけでまた早く食べたくなります。

スポンジと生クリームだけのロールケーキは堂島ロール以来、世に氾濫しまくってますがなかなか超えるものがありませんでした。

でも藤ロール、いい勝負してると思います!生クリームはあっさり目ですが私は好きです。何よりスポンジが美味しい!これは全国展開しても絶対ヒットすると思います。
Posted by そらりす☆彡 at 2009年09月16日 01:45
そらりす☆彡さま
そらりすさんに太鼓判を押してもらったらきっと全国で勝負できるかも!!美味しくて自慢のお店が長野にあるって嬉しいです(^^)
堂島ロール、食べてみなくっちゃ!!!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2009年09月16日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。