2010年02月11日
藤木庵 蕎麦 長野市 灯明祭り2010
長野灯明まつりの門前そば屋の「そばくいねぇ」スタンプラリーの
第1店舗目「藤木庵」さんです。
善光寺大門バス停のすぐ目の前にあって、
よくお店の前は通りすぎますが、一度も入ったことがありませんでした。
お店は数年前に改装してとってもスタイリッシュな和風の内装。
席に着くと温かい蕎麦茶がサービス。美味しい♪
灯明まつりの期間中は「半かけ、半ざる」が各300円でいただけるので、
そちらを注文。

大きなお盆に箸置きと、薬味がセットされて来ましたが、
さすがに半分の量は少ない!小さい!
かけつゆはやや濁りがあり、もしかして蕎麦湯で割っている?
それが蕎麦の香りを更にひきたてて思いのほか美味しい。

お味は・・・美味しい!!!
蕎麦は細くて、歯ごたえも、喉越しもいいもので、
つゆはだしの香りがとてもよく品の良い味わい。

半ざるにはちゃんと蕎麦湯がとても素敵なジャグに入って来ます。
他のメニューもどれもおいしそうだし、
日本酒のメニューも長野の地酒をなかなかいいチョイスです。
しかもちょこっとおつまみも充実しているから、酒好きにはオススメですね。

初めて入ったけどこんなにいいお店とは!
これはいいお店を知ることができました。
とてもオススメです~♪
お店はきれいだし、蕎麦は美味しいし、メニューも豊富で接客もいい。
遠方からのお客様も自信をもってお連れで来ます!
半かけ、半ざるだけじゃ物足りない!もっと食べたくなりました。

門前そば 藤木庵
住所:長野市大門町67番地
電話:026-232-2531
営業:昼…11:00〜16:00 (15:30LO)
夜…17:30〜20:00 (19:30LO)
第1店舗目「藤木庵」さんです。
善光寺大門バス停のすぐ目の前にあって、
よくお店の前は通りすぎますが、一度も入ったことがありませんでした。
お店は数年前に改装してとってもスタイリッシュな和風の内装。
席に着くと温かい蕎麦茶がサービス。美味しい♪
灯明まつりの期間中は「半かけ、半ざる」が各300円でいただけるので、
そちらを注文。

大きなお盆に箸置きと、薬味がセットされて来ましたが、
さすがに半分の量は少ない!小さい!
かけつゆはやや濁りがあり、もしかして蕎麦湯で割っている?
それが蕎麦の香りを更にひきたてて思いのほか美味しい。

お味は・・・美味しい!!!
蕎麦は細くて、歯ごたえも、喉越しもいいもので、
つゆはだしの香りがとてもよく品の良い味わい。

半ざるにはちゃんと蕎麦湯がとても素敵なジャグに入って来ます。
他のメニューもどれもおいしそうだし、
日本酒のメニューも長野の地酒をなかなかいいチョイスです。
しかもちょこっとおつまみも充実しているから、酒好きにはオススメですね。

初めて入ったけどこんなにいいお店とは!
これはいいお店を知ることができました。
とてもオススメです~♪
お店はきれいだし、蕎麦は美味しいし、メニューも豊富で接客もいい。
遠方からのお客様も自信をもってお連れで来ます!
半かけ、半ざるだけじゃ物足りない!もっと食べたくなりました。

門前そば 藤木庵
住所:長野市大門町67番地
電話:026-232-2531
営業:昼…11:00〜16:00 (15:30LO)
夜…17:30〜20:00 (19:30LO)
とんかつと石臼挽きのそばの店 丸清 お蕎麦ととんかつ食べたいな 長野市 善行寺界隈
かかし 駅そば 千曲市 戸倉駅
皆神山 パワースポット 長野市松代
手打ちそば 桜 蕎麦&テイクアウトメニュー 長野市篠ノ井
お茶元みはら 胡蝶庵 いちごパフェ 長野市
SOBA×CAFE EN(エン) そば 長野市篠ノ井
かかし 駅そば 千曲市 戸倉駅
皆神山 パワースポット 長野市松代
手打ちそば 桜 蕎麦&テイクアウトメニュー 長野市篠ノ井
お茶元みはら 胡蝶庵 いちごパフェ 長野市
SOBA×CAFE EN(エン) そば 長野市篠ノ井
Posted by ひよこ豆 at 15:24│Comments(0)
│そば・うどん