楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2010年09月23日

諏訪湖畔のサンタモリーナ教会 諏訪市

秋の涼やかな風が湖面を優しく撫でる快晴の休日、
諏訪湖畔にあるサンタモリーナ教会で前職場の上司が結婚式を挙げました。
諏訪湖畔のサンタモリーナ教会 諏訪市
それはそれは笑顔の素敵な、とても素晴しい女性と夫婦となり、
彼女のことが好きで好きでたまらない!といった顔。
仕事も結構ストレートな上司ですが、愛情もストレートだったのね。
情熱的なラブロマンス映画を観てるような結婚式でした。

サンタモリーナ教会は諏訪湖の南側に建っており、
隣には有名な原田泰治美術館、その隣には諏訪湖レジャーセンターの、
貸しボート場があり諏訪湖へボートで飛び出すことができます。

晴れた午後などはとても気持ちのよい空間。
教会はそんなに大きくはないのですが、ステンドグラスやシャンデリア、
こじんまりとした中に品があってとても美しいです。
白人の長身の神父さんと、神父さんの3人の娘さんが挙式を進めてくれます。
途中、3人の娘さんがとても可愛らしい声で歌のプレゼント。
これにはびっくり。こういうのって微笑ましくていいですね。

堅苦しい形式の挙式とは一味違ってとてもアットホームな雰囲気。
新郎新婦、ご家族の皆さん、友人の方々、教会スタッフまで終始笑顔で、
感動の涙や、笑い声が耐えない思い出に残る式でした。

サンタモリーナ教会は橋場会館の管轄?なので、
披露宴はベルファインで行われ、2次会も同じ建物内のムーランで。
ベルファインは以前は橋場会館という名前で、諏訪に住んでいた頃より
時々宴会などで伺っていましたが、とても料理が美味しいです。
建物もリフォームして名前もベルファインと変わったんですね。
内装もとってもオシャレな空間になっておりました。

ごく内々の結婚式で、両家の家族とほんの少しの友人のみが集った今回でしたが、
披露宴も略式ではなくて料理は豪華で美味しかった!
少人数でしたがなんとも凄い盛り上がりで、楽しかったです。
これも新郎新婦のお人柄なのでしょうか。
予定していなかったけど私も頑張って1曲歌ってきました。うふ。

サンタモリーナ教会は熊本出身の新婦がとても気に入って、
ここで結婚式を挙げたいと思ったそうです。
多分、初めて目にする諏訪湖半の教会を一目で気に入ってくださって、
諏訪Love の私としても嬉しかったな。

Uさん、Sちゃんいつまでもお幸せに!!

サンタモリーナ教会

ベルファイン

今回行きの車に乗せてくださったラーメン隊長のMさま、
ありがとうございました。
ご一緒させていただいた同グループ会社の皆様も、
気さくな方ばかりでとても楽しく過ごさせていただき、
ありがとうございました!


同じカテゴリー(長野 名物)の記事画像
スキーに行こう!今すぐ行ける 戸隠スキー場 長野市
長野県立美術館 長野市
ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館  長野市
飯山の菜の花 2021 飯山市
桃とライラック
皆神山 パワースポット 長野市松代
同じカテゴリー(長野 名物)の記事
 スキーに行こう!今すぐ行ける 戸隠スキー場 長野市 (2024-03-12 08:00)
 長野県立美術館 長野市 (2021-07-06 07:18)
 ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館  長野市 (2021-06-30 20:37)
 飯山の菜の花 2021 飯山市 (2021-05-02 07:20)
 桃とライラック (2021-04-08 08:46)
 皆神山 パワースポット 長野市松代 (2021-02-12 07:19)

Posted by ひよこ豆 at 12:35│Comments(0)長野 名物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。