楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2014年03月20日

二葉堂 桜餅とバームクーヘン 和・洋菓子 千曲市

出産後の2ヶ月間は、母乳育児の関係で油物・甘いものをかな~り制限していましたが、
少し余裕がでてきて「食べたい」気持ちがムクムク。
和菓子なら大丈夫?と桜餅を恐る恐る食べてみました!

季節はひな祭りシーズン。
やっぱり年に一度の国民行事に参加したい!
(本当は単に桜餅を食べたい)
実は普段からあまり和菓子は食べないので、例年それほど桜餅に惹かれないのに、
今年は断甘味をしていたので、桜餅のぺろっとした薄皮にほんのり甘いあんこ、
しょっぱくて桜の風味がなんとも言えない桜餅を想像しただけで唾が出る。
二葉堂 桜餅とバームクーヘン 和・洋菓子 千曲市
頂いたのは二葉堂さんの桜餅です。
白い餅があんこで、赤い餅が白餡でした。
柔らかくってもっちりした皮と、一口食べるとパリっと破ける桜の葉の食感に
甘じょっぱい桜独特の風味、そこにあんこの優しい甘さがトレビアン♪
桜餅ってこんなに美味しい物だった?!
二葉堂 桜餅とバームクーヘン 和・洋菓子 千曲市
ショーケースにはイチゴを使ったケーキがズラリ。
こちらもいくつか買いたいくらい美味しそう!
一つだけナポレオンパイを購入(3等分しました)
二葉堂 桜餅とバームクーヘン 和・洋菓子 千曲市
さて、他にオススメなのが二葉堂さんのバームクーヘン。
昔から変わらない控えめなパッケージのホールタイプ。
幾重にも重なったしっとり生地に、回りはホワイトチョココーティング。
普通アイシングですが、甘さ控えめのチョコもいい味の元。
小さな頃からお祝いがあるとこのバームクーヘンを食べていたお気に入りの味。
好きな厚さにスライスする楽しみもあるのよね。

無性に食べたくなって、お一人様サイズを買ったことがありますが、
やっぱりホールタイプと味わいが全然違う。
食べるなら、断然ホールがオススメ。
贈り物にも太鼓判です。

そうそう、久しぶりに二葉堂の千曲店に行ったらお店がリニューアル。
新店舗はホワイトを貴重としたスタイリッシュなデザイン。
イートインコーナーもパワーアップし、
子供が遊べるコーナーまで。
白い部屋にコバルトブルーの小さな椅子が並んでいてかわいかった♥
こんなところに子供を連れてきたら、子供の目がキラキラしそうだわね。


二葉堂 千曲店
住所:千曲市桜堂270-1
電話:026-272-6222
営業:9:30〜18:00
定休日:無休

食べてはならぬ、と言われると食べたくなるけど、
それ以前に甘いものをずいぶん常食してると反省。
砂糖摂り過ぎだわ~。
ちなみにおっぱいは問題なしでした☆
(母乳の質は落ちたかも!)


同じカテゴリー(甘・パン)の記事画像
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
ラ・パン・エレガント パン ジェラート 千曲市
桜井甘精堂ながの東急店 限定マンゴープリン! 長野駅前
MITCHELLE by truffe BAKERY(ミッチェルバイトリュフベーカリー) パン 長野市石渡
ル・ショコラ・Bunzoo 生チョコレート・ケーキ 飯山市
しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町
同じカテゴリー(甘・パン)の記事
 中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市 (2024-03-15 09:01)
 ラ・パン・エレガント パン ジェラート 千曲市 (2024-03-11 08:14)
 桜井甘精堂ながの東急店 限定マンゴープリン! 長野駅前 (2021-08-12 08:48)
 MITCHELLE by truffe BAKERY(ミッチェルバイトリュフベーカリー) パン 長野市石渡 (2021-08-05 06:17)
 ル・ショコラ・Bunzoo 生チョコレート・ケーキ 飯山市 (2021-05-11 07:17)
 しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町 (2021-04-29 07:16)

Posted by ひよこ豆 at 12:53│Comments(5)甘・パン
この記事へのコメント
ベビちゃんへのお気遣い大変ですね❢

甘モノ復帰には桜餅の甘味は丁度いいでしょう♪
今週、オイラも二葉堂さんの桜餅。ビンゴで食べましたよ☆彡

餡が一般的に白には白餡が多いけど逆だったので驚きでした。

バァムは買いませんでしたが時期ものみたいな『桃カステラ』買いました♪
詳細は拙ブログで♪(多分相当後の更新だけど。。。)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月20日 13:29
二葉堂さん、今日チラシ入っていましたね。
美味しそうな商品がいっぱいでした。
桜餅は餡の甘さと葉の塩加減が相まって美味しいですよね。
また、バームクーヘンも旨いですよね。
これは信濃美術館の喫茶にも納品されていますね。
ここの喫茶でバームクーヘンを初めて食べた時、
あまりにも美味しかったので、
どこのお店が作ったのか聞いてしまいました。
そこで二葉堂さんと初めて知りました。
Posted by mg at 2014年03月20日 21:20
おやきわださま
まぁ!あれほど多種多様な甘味を召し上がっているおやきわださんと二葉堂の桜餅がかぶるだなんて!!!
嬉しい偶然ですね~♪
桃カステラ、気になりましたが購入に至らず。どうでした?

mgさま
信濃美術館でこのバームが食べられるなんて初めて知りました。mgさんが「あまりにも美味しかったので・・」って感想に共感です。ほんと美味しいですよね。
みっちり詰まった感じのあの生地が最高です。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2014年03月20日 21:39
早く二葉堂の子供が遊べるコーナーで
遊ばせることが出来るといいですね(笑)

私も普段はあまり和菓子は食べないので
たまに食べると美味しい~!ってなりますよ・・・・
Posted by ゆたかゆたか at 2014年03月20日 22:14
ゆたかさま
おはようございます~
あのイスに座って遊ぶとなると一年はかかるかしら?
美味しい小豆あんってホッとしますね。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2014年03月21日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。