2017年07月02日
知って嗜むNAGANO WINE 長野&松本
皆さまこんにちは!
いつも拙いブログにお付き合いくださり感謝申し上げます。
さてさて、今日は素敵なワインセミナーのお知らせです。
食べ歩いて、仕事して、育児に没頭で時事に疎い私ですが、
信毎きらめき倶楽部さんが主催するワインセミナーが7月に開催予定と情報入手。
この信毎きらめき倶楽部自体初耳ですが、HPを見ると何とも素敵な団体。
これまで紺野美沙子さんとか佐伯チズさんとか登板された模様。
うう、きらめきパワーが眩しすぎるわ☆彡
基本、会員限定のイベントなんですが、長野ワインの会に限って女性限定で
会員以外も参加可能とのことなんです!!

なんと、長野のワイン王子、成澤さんと花岡さんが講師。
長野県内4ワイナリー・4銘柄についてのセミナーですが、
サンクゼール・ワイナリーは長野シャルドネ、
安曇野ワイナリーはシャルドネ シュール・リー、
信濃ワインは信濃メルロー、
たかやしろファームはツヴァイゲルトレーベ。
どのワイナリーも安定の美味しいワインを創り出す名手。
地質、気候が織りなす自然の恩恵をたっぷりと受けた葡萄たちが、
素晴らしい作り手によってワインへと姿を変える・・・・トレビアン♪
育つ環境と葡萄の品種によって出来上がる違いを、
プロのソムリエから説明を受け、実際に飲みながらかみ砕いていく。
これって、ありそうで、なかなか無い~。
夜な夜な行われるレストラン主催のワイン会なんぞに、
出かけられないマダムに絶好のチャンス到来。
うふ、これって平日の昼下がりセミナーなんですの。
しかも、なんと3,000円でフィンガーフード付きって嬉しい限り。
7月5日は長野市メトロポリタンホテルで成澤さん、
7月11日は松本市のアルモニービアンで花岡さん、
と講師が入れ替わるので、また違ったお話も聞けちゃうのかしら?
仕事が無くて、金と時間さえあれば2日間連続参加したいくらい。
そろそろ中高年の仲間入りなもんで、2度3度と聞かなきゃ覚えられない(笑)
ワインって、目の前のグラスに注がれるまでの時間を知れば知るほど
味わいが増して、本当に美味しくなる。
セミナー参加の後は更に長野ワインに恋していることでしょう。
ワインって、やっぱり楽しい!
どちらも50名限定、締め切り迫るので興味のある方は急いでチケットを押さえてくださいね。
信毎きらめき倶楽部事務局
〒399-8711 松本市宮田2-10 信濃毎日新聞 松本本社内
フリーダイヤル 0120-430-730
E-Mail shinmai-kirameki-club@shinmai.co.jp
興味のある方は詳細パンフはPDFファイルをくっつけてみたのでご覧くださいませ☆彡
いつも拙いブログにお付き合いくださり感謝申し上げます。
さてさて、今日は素敵なワインセミナーのお知らせです。
食べ歩いて、仕事して、育児に没頭で時事に疎い私ですが、
信毎きらめき倶楽部さんが主催するワインセミナーが7月に開催予定と情報入手。
この信毎きらめき倶楽部自体初耳ですが、HPを見ると何とも素敵な団体。
これまで紺野美沙子さんとか佐伯チズさんとか登板された模様。
うう、きらめきパワーが眩しすぎるわ☆彡
基本、会員限定のイベントなんですが、長野ワインの会に限って女性限定で
会員以外も参加可能とのことなんです!!

なんと、長野のワイン王子、成澤さんと花岡さんが講師。
長野県内4ワイナリー・4銘柄についてのセミナーですが、
サンクゼール・ワイナリーは長野シャルドネ、
安曇野ワイナリーはシャルドネ シュール・リー、
信濃ワインは信濃メルロー、
たかやしろファームはツヴァイゲルトレーベ。
どのワイナリーも安定の美味しいワインを創り出す名手。
地質、気候が織りなす自然の恩恵をたっぷりと受けた葡萄たちが、
素晴らしい作り手によってワインへと姿を変える・・・・トレビアン♪
育つ環境と葡萄の品種によって出来上がる違いを、
プロのソムリエから説明を受け、実際に飲みながらかみ砕いていく。
これって、ありそうで、なかなか無い~。
夜な夜な行われるレストラン主催のワイン会なんぞに、
出かけられないマダムに絶好のチャンス到来。
うふ、これって平日の昼下がりセミナーなんですの。
しかも、なんと3,000円でフィンガーフード付きって嬉しい限り。
7月5日は長野市メトロポリタンホテルで成澤さん、
7月11日は松本市のアルモニービアンで花岡さん、
と講師が入れ替わるので、また違ったお話も聞けちゃうのかしら?
仕事が無くて、金と時間さえあれば2日間連続参加したいくらい。
そろそろ中高年の仲間入りなもんで、2度3度と聞かなきゃ覚えられない(笑)
ワインって、目の前のグラスに注がれるまでの時間を知れば知るほど
味わいが増して、本当に美味しくなる。
セミナー参加の後は更に長野ワインに恋していることでしょう。
ワインって、やっぱり楽しい!
どちらも50名限定、締め切り迫るので興味のある方は急いでチケットを押さえてくださいね。
信毎きらめき倶楽部事務局
〒399-8711 松本市宮田2-10 信濃毎日新聞 松本本社内
フリーダイヤル 0120-430-730
E-Mail shinmai-kirameki-club@shinmai.co.jp
興味のある方は詳細パンフはPDFファイルをくっつけてみたのでご覧くださいませ☆彡
トンテキ 今夜はワインを開けて ジョゼフ・ドルーアン
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。