2021年05月26日
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
サンサンワイナリーへ初訪問。
塩尻から岡谷に抜ける塩嶺峠の途中にあったんですね~そっかそっか、知らなかった。
塩嶺峠は諏訪に住んでいた時に時々通ったことがありましたが、その当時は、今も?商業施設はほとんど無くて通過するだけでしたが、
サンサンワイナリーがあったらついつい立ち寄りたくなりますね。

さて、ショップスタッフさんおススメを伺いながら好みのワインをチョイス。
ロゼとシャルドネとヤマソーヴィニヨン。

ロゼはキムチに合わせると凄く合う!というお言葉通り、
キムフーズさんの信州キムチを合わせてみました。
そして、マイブームでもあるロゼ&エビチリも。
とーっても美味しかった。
ロゼ、そのままだとなんだかちょっとところてんのような無機質さも感じますが、
チリと合わせることによってグンと風味とコクがアップ。
この組み合わせやはり最高です。(好みもありますけどね)

ちょうどイチゴの旬でもありましたからね、イチゴブッラータも。
イチゴの赤とロゼのピンクがこれまた気分上がります。

他のワインもこれから楽しみ!


サンサンワイナリー訪問時は試飲ができずとっても残念でした。
でも、ショップスタッフさんの丁寧で熱いご説明がすっごく楽しくて嬉しかった。
そもそもサンサンワイナリーのワインはとても美味しいけれど、
こういう情熱に触れるとさらにワインへの愛着が増して、味わいも3割アップです。
また是非伺いたいです。
ありがとうございました!!
塩尻から岡谷に抜ける塩嶺峠の途中にあったんですね~そっかそっか、知らなかった。
塩嶺峠は諏訪に住んでいた時に時々通ったことがありましたが、その当時は、今も?商業施設はほとんど無くて通過するだけでしたが、
サンサンワイナリーがあったらついつい立ち寄りたくなりますね。

さて、ショップスタッフさんおススメを伺いながら好みのワインをチョイス。
ロゼとシャルドネとヤマソーヴィニヨン。

ロゼはキムチに合わせると凄く合う!というお言葉通り、
キムフーズさんの信州キムチを合わせてみました。
そして、マイブームでもあるロゼ&エビチリも。
とーっても美味しかった。
ロゼ、そのままだとなんだかちょっとところてんのような無機質さも感じますが、
チリと合わせることによってグンと風味とコクがアップ。
この組み合わせやはり最高です。(好みもありますけどね)

ちょうどイチゴの旬でもありましたからね、イチゴブッラータも。
イチゴの赤とロゼのピンクがこれまた気分上がります。

他のワインもこれから楽しみ!


サンサンワイナリー訪問時は試飲ができずとっても残念でした。
でも、ショップスタッフさんの丁寧で熱いご説明がすっごく楽しくて嬉しかった。
そもそもサンサンワイナリーのワインはとても美味しいけれど、
こういう情熱に触れるとさらにワインへの愛着が増して、味わいも3割アップです。
また是非伺いたいです。
ありがとうございました!!
トンテキ 今夜はワインを開けて ジョゼフ・ドルーアン
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
週末居酒屋 フキノトウ、ウルイの天ぷらと積善
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
週末居酒屋 フキノトウ、ウルイの天ぷらと積善