楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2018年03月09日

溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈

「きんぴら団子(饅頭)」ってご存知ですか?

え?団子にきんぴら?
おやきじゃないの?
なんて、初めて聞いた時は想像がつかなくて、どんなものかと。
どうも新潟ではポピュラーな甘味だそうです。
溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈
善光寺の西、横沢町にある溝口餅店さんで販売されていますが、
新潟にゆかりのある店主さんがつくるきんぴら団子。
ツルツルモチモチのお団子に極細かい千切りのきんぴらが包まれています。
お餅はほのかに甘みがあって、きんぴらのしょっぱさがこれまた合う。
初めて食べる不思議なお味。
これ、なかなかインパクトがあって印象に残ります。
パクパクとふた口くらいで食べきれちゃうかわいいサイズ。
美味しい煎茶にもほうじ茶にも合う合う。
これはおすすめです。
溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈
他にも豆大福やらおやきやらも美味しかったです。
溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈
溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈
こちらのお店、ワインやら美味しいものやらでご縁がある方の
親戚のお店でして、その方のご紹介で知ることができました。
よく通る道なのに、全く気がつかず・・・(笑)
長野市に住んでいても知らないことが山ほど。
こんな情報はとっても嬉しいです。ありがとうございます。
また伺いたいですよ~☆彡
ごちそうさまでした!
溝口餅店 きんぴら団子 長野市善光寺界隈

溝口餅店
住所:長野市横沢町695
電話:026-232-2086
営業:8:00~17:00
定休日:火曜日


同じカテゴリー(善光寺界隈)の記事画像
とんかつと石臼挽きのそばの店 丸清 お蕎麦ととんかつ食べたいな 長野市 善行寺界隈
長野県立美術館 長野市
ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館  長野市
しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町
春陽(はるひ)Cake & 喫茶 フレジエ 長野市
パティスリー HEIGORO 本店 スイーツ・カフェ 長野市善光寺界隈
同じカテゴリー(善光寺界隈)の記事
 とんかつと石臼挽きのそばの店 丸清 お蕎麦ととんかつ食べたいな 長野市 善行寺界隈 (2024-03-26 09:07)
 長野県立美術館 長野市 (2021-07-06 07:18)
 ミュゼ レストラン 善 長野県立美術館  長野市 (2021-06-30 20:37)
 しふぉん&ケーキ菓恋 フルーツシフォン 長野市東町 (2021-04-29 07:16)
 春陽(はるひ)Cake & 喫茶 フレジエ 長野市 (2021-04-25 08:41)
 パティスリー HEIGORO 本店 スイーツ・カフェ 長野市善光寺界隈 (2020-03-24 09:03)

Posted by ひよこ豆 at 09:09│Comments(5)善光寺界隈甘・パン
この記事へのコメント
溝口さん、大好きな和菓子屋さんです❢

餡子の塩梅が好みなんですよね~
醤油おこわも好みの味付けです。

きんぴら大福はオイラも先日、頂きましたよ。
お餅をつかった「おやき」って感じですよね。

栄村に似たような「あんぽ」ってのがありますよね。
コチラは米粉を使ってたと思いますが美味しかった記憶が♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月09日 13:22
おはようございます~
この団子は超気になってます。
中からまさかキンピラが出てくるとは・・・知らないと衝撃的でしょうね。
豆大福も美味しそう~!
ここも行きたいリストへチェック入れておきます♪
Posted by ちろる ちろる  at 2018年03月10日 08:42
おやきわださま
おはようござおいます~
常連さんだとは!さすがです。(^^)
つるんとした餅の触感の良いこと。そうそう、こちらの餡子の甘みがいい塩梅で、甘すぎる餡子が苦手な私もすんなに胃袋へ。
いいお店ですね☆彡


ちろるさま
おはようございます~
これおすすめです。なんともいえないかわいらしさで、一口でペロリ。きんぴら「団子」だったとおもうんですが、おやきわださん「大福」って書いてるし、ご親戚の方に聞いた時も「〇〇の中にきんぴら!?」って衝撃でしたが、正確な名前、わかんなくなっちゃった!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2018年03月13日 06:23
ひよこ豆様こんにちは!
いつも、ふるさと長野の情報をいただき感謝申し上げます。
溝口餅店さんの記事を見て以来、お店に伺いたい衝動にかられています。といっても九州、長崎市に住んでいるのでそれは無理ですが…。
今から35年以上も前、学校帰りにこちらで、みたらし団子を買っていました。ここのお団子はとても美味しかった。新潟の方だったのですね。納得しました。
ひよこ豆様のおかげで2年前に、横沢町のつた弥さんに伺うことができました。代替わりされて、素敵な和食のお店になっていましたがあのシンプルな醤油ラーメンは健在でした。懐かしくて涙が…懐かしい時間を過ごすことができました。
これからも、長野情報楽しみにしております。
Posted by みけねこ at 2018年04月13日 17:22
みけねこさま
長崎から!遠く離れた故郷を懐かしんでいただけて幸栄です。
溝口餅店さんとそんなエピソードがあったとは。
きっとお店の方も嬉しいでしょうね。
みけねこさんが喜んでいただけるように、私も頑張って(笑)ながのレポしますね☆彡ありがとうございます!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2018年04月14日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。