2010年02月05日
ル・バラガンバール ホテルブエナビスタ 松本市
松本市にあるホテルブエナビスタの正面玄関を入って左側に、
ラグジュアリーな雰囲気のロビーラウンジがあります。

こちらが「ル・バラガンバール」といって、
世界的に有名な建築家 ルイス・バラガン氏の
建築的特長である強烈な色彩と、木、光、火、石などの
自然素材を取り入れてデザインされたロビーラウンジ。
ここでお茶をしましょう!とお友達と出かけましたが
昼間は営業をしておらず、結局すぐ隣にあるカフェ・テラサで
お茶を頂きました。(営業は夜なんですって)

アップルパイ(800円)と、紅茶(600円)のセットです。
このアップルパイの大きさと、クリームの多さにびっくり!
嬉しい悲鳴です。

「こんなに、食べられるかしら~?」なんていいつつ、
あっという間に完食。あらいやだわん。

サクサクのパイに、程よい甘みに煮えたりんご。
カラメルソースも仕込んである?ちょっとプリンみたいな風味もあって、
とっても美味しかったです。
紅茶がとっても良く合います。
ブエナビスタのインテリアも落着きがあって、
とてもスタイリッシュです。天井が吹き抜けになっているので
大きな窓から空を眺められとても開放感があります。
もちろん、
このアップルパイはル・バラガンバールでもいただけるメニューです。
ホテルブエナビスタ
住所:長野県松本市本庄 1-2-1
電話:0263-37-0111
ラグジュアリーな雰囲気のロビーラウンジがあります。

こちらが「ル・バラガンバール」といって、
世界的に有名な建築家 ルイス・バラガン氏の
建築的特長である強烈な色彩と、木、光、火、石などの
自然素材を取り入れてデザインされたロビーラウンジ。
ここでお茶をしましょう!とお友達と出かけましたが
昼間は営業をしておらず、結局すぐ隣にあるカフェ・テラサで
お茶を頂きました。(営業は夜なんですって)

アップルパイ(800円)と、紅茶(600円)のセットです。
このアップルパイの大きさと、クリームの多さにびっくり!
嬉しい悲鳴です。

「こんなに、食べられるかしら~?」なんていいつつ、
あっという間に完食。あらいやだわん。

サクサクのパイに、程よい甘みに煮えたりんご。
カラメルソースも仕込んである?ちょっとプリンみたいな風味もあって、
とっても美味しかったです。
紅茶がとっても良く合います。
ブエナビスタのインテリアも落着きがあって、
とてもスタイリッシュです。天井が吹き抜けになっているので
大きな窓から空を眺められとても開放感があります。
もちろん、
このアップルパイはル・バラガンバールでもいただけるメニューです。
ホテルブエナビスタ
住所:長野県松本市本庄 1-2-1
電話:0263-37-0111
松本ブルワリータップルーム 本町店 信毎メディアガーデン 松本市
松本ブルワリータップルーム 本町店 信毎メディアガーデン 松本市
丸安田中屋 チーズアントルメ チーズケーキ カフェ 諏訪市
レストチロル アイスコーヒー 安曇野市
オールドロック アイリッシュパブ ビール 松本市
NAKAMACHI CAFE(ナカマチ カフェ ) スフレパンケーキ 松本市
松本ブルワリータップルーム 本町店 信毎メディアガーデン 松本市
丸安田中屋 チーズアントルメ チーズケーキ カフェ 諏訪市
レストチロル アイスコーヒー 安曇野市
オールドロック アイリッシュパブ ビール 松本市
NAKAMACHI CAFE(ナカマチ カフェ ) スフレパンケーキ 松本市
Posted by ひよこ豆 at 10:19│Comments(6)
│カフェ
この記事へのコメント
こんばんは!keikoと申します。
突然のメールで失礼します。
沖縄から楽しく拝見させていただいています(*^^*)
私は松本出身の主人とオキナワに住んでいます。2ヶ月に一度、松本に帰省しているので、ひよこ豆さんのブログでいいお店があればと、チェックしています(笑)遠いオキナワからコメントをさせていただきました、また沖縄にいらっしゃるご予定などあれば、ぜひお立ち寄りください♪
またこれからもお邪魔したいと思います♪
突然のメールで失礼します。
沖縄から楽しく拝見させていただいています(*^^*)
私は松本出身の主人とオキナワに住んでいます。2ヶ月に一度、松本に帰省しているので、ひよこ豆さんのブログでいいお店があればと、チェックしています(笑)遠いオキナワからコメントをさせていただきました、また沖縄にいらっしゃるご予定などあれば、ぜひお立ち寄りください♪
またこれからもお邪魔したいと思います♪
Posted by keiko at 2010年02月06日 00:03
keikoさま
おはようございます!ご主人様が松本のご出身なんですね。
オキナワ!ああ~素敵な響き。青い海、白い砂浜、シーザーが見下ろす屋根。こんな雪降る日にはなんて魅力的にきこえるのでしょう!
keikoさんの長野帰省にお役に立てるなんて、光栄です。
松本も素敵なところですよね。
こちらこそオススメの場所があれば教えてくださいね!
おはようございます!ご主人様が松本のご出身なんですね。
オキナワ!ああ~素敵な響き。青い海、白い砂浜、シーザーが見下ろす屋根。こんな雪降る日にはなんて魅力的にきこえるのでしょう!
keikoさんの長野帰省にお役に立てるなんて、光栄です。
松本も素敵なところですよね。
こちらこそオススメの場所があれば教えてくださいね!
Posted by ひよこ豆 at 2010年02月06日 10:37
こんにちは。
去年の6月から軽井沢に住み始めました。
長野県は広いし、見どころもたくさんありそう、と、考えていたところです。
いろいろたくさん紹介してくださってありがとうございます。ここに行ってみた~い、これ食べた~い、と、思いながら、読ませていただきました。暖かくなるのが待ち遠しい。
軽井沢にいらっしゃる機会がおありの時は、どうぞ、お立ち寄りくださいませ。
去年の6月から軽井沢に住み始めました。
長野県は広いし、見どころもたくさんありそう、と、考えていたところです。
いろいろたくさん紹介してくださってありがとうございます。ここに行ってみた~い、これ食べた~い、と、思いながら、読ませていただきました。暖かくなるのが待ち遠しい。
軽井沢にいらっしゃる機会がおありの時は、どうぞ、お立ち寄りくださいませ。
Posted by カントリー・マウス at 2010年02月06日 17:00
カントリー・マウスさま
おはようございます!
昨年の6月に長野入りして、軽井沢でお店を経営されているんですね!!それはすぐに行きたいです!!
軽井沢大好きです♪長野市からは高速で1時間もあれば着いてしまう距離ですしね(^^)
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
冬の軽井沢は寒さが厳しいですが、それ以上に雪や樹木が織り成す美しさにはいつも心惹かれます。
おはようございます!
昨年の6月に長野入りして、軽井沢でお店を経営されているんですね!!それはすぐに行きたいです!!
軽井沢大好きです♪長野市からは高速で1時間もあれば着いてしまう距離ですしね(^^)
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
冬の軽井沢は寒さが厳しいですが、それ以上に雪や樹木が織り成す美しさにはいつも心惹かれます。
Posted by ひよこ豆 at 2010年02月07日 09:46
ひよこ豆 さま、
いえ、お店というほど立派なものじゃないので、わざわざ来ていただいたら、がっかりされてしまうのではないかと思われます、、、、 が、どうぞ、そのうち、お茶でも飲みにいらしてくださいませ。
いえ、お店というほど立派なものじゃないので、わざわざ来ていただいたら、がっかりされてしまうのではないかと思われます、、、、 が、どうぞ、そのうち、お茶でも飲みにいらしてくださいませ。
Posted by カントリー・マウス at 2010年02月07日 13:56
カントリー・マウスさま
こんばんは!ブログ拝見させていただきました!素敵な暮らしぶり、お店の様子など素敵~♪是非遊びに行かせてくださいね!ガッカリなんて絶対しませんよ~きっと♪
昨日までの寒さはどこへ?今夜はシトシト雨が降ってます。
軽井沢は雪かしらん?
こんばんは!ブログ拝見させていただきました!素敵な暮らしぶり、お店の様子など素敵~♪是非遊びに行かせてくださいね!ガッカリなんて絶対しませんよ~きっと♪
昨日までの寒さはどこへ?今夜はシトシト雨が降ってます。
軽井沢は雪かしらん?
Posted by ひよこ豆 at 2010年02月08日 21:42