2012年07月23日
麒麟児 ラーメン 長野市
猛暑で塩欠乏症が発症してあわてて麒麟児さんに急行。
美味しい塩そばを堪能して参りました。

随分リピートばかりしているから、またか!と思われてしまいそうですが、
この塩そばに夢中なのです。
スープ、麺の太さや湯で加減、トッピングの具材の美味しさ美しさ、
全体のバランスがとてつもなく好みです。
さて、そんな麒麟児さんですが美味しいメニューは他にもたくさん。
夏場はやっぱりつけ麺が大人気の模様。
お隣も、向こうの方もつけ麺を召し上がってます。
そんなつけめんも美味しいですが、
定休日の水曜日には肉麒麟としてセカンドブランドを展開。
(定休日がなくなったようですよ)
淡麗系の麒麟児には珍しくガッツリ肉ラーメンが登場とか。
といってもどんどん進化よていですので、
その過程を存分に味わいたいと思います。

さて、この日は13時過ぎに伺いました。
ちょっと待って座れましたが店内は相変わらずの人気ぶり。
おいしいものは皆さんよく御存知ですね(^^)
とっても美味しかったです。
ご馳走さまでした。
さて、水曜日に参戦できるかな?!
麺道 麒麟児
住所:長野市栗田190-3
電話:026-228-9787
営業:11:30~14:30
17:30~20:00
( スープなくなり次第終了 )
駐車場:10台
美味しい塩そばを堪能して参りました。

随分リピートばかりしているから、またか!と思われてしまいそうですが、
この塩そばに夢中なのです。
スープ、麺の太さや湯で加減、トッピングの具材の美味しさ美しさ、
全体のバランスがとてつもなく好みです。
さて、そんな麒麟児さんですが美味しいメニューは他にもたくさん。
夏場はやっぱりつけ麺が大人気の模様。
お隣も、向こうの方もつけ麺を召し上がってます。
そんなつけめんも美味しいですが、
定休日の水曜日には肉麒麟としてセカンドブランドを展開。
(定休日がなくなったようですよ)
淡麗系の麒麟児には珍しくガッツリ肉ラーメンが登場とか。
といってもどんどん進化よていですので、
その過程を存分に味わいたいと思います。

さて、この日は13時過ぎに伺いました。
ちょっと待って座れましたが店内は相変わらずの人気ぶり。
おいしいものは皆さんよく御存知ですね(^^)
とっても美味しかったです。
ご馳走さまでした。
さて、水曜日に参戦できるかな?!
麺道 麒麟児
住所:長野市栗田190-3
電話:026-228-9787
営業:11:30~14:30
17:30~20:00
( スープなくなり次第終了 )
駐車場:10台
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店 ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店 ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
Posted by ひよこ豆 at 10:21│Comments(5)
│ラーメン
この記事へのコメント
先週の水曜に肉拉麺 KIRIN行ってきましたよー。
肉拉麺、肉がこれでもかーって載っていてすごいですっっ
昼の部で終わるので早めに行かれた方がいいですよ。
肉拉麺、肉がこれでもかーって載っていてすごいですっっ

昼の部で終わるので早めに行かれた方がいいですよ。
Posted by zucca at 2012年07月23日 12:50
夏場の塩分水分補給は大切です。
麒麟児さんで補給ですね。
o(^-^)o
しかしっ、オアシスですから大変混み合う訳で(笑)
塩そば、あごそばなど女性同士のお客様も並んで食べに来てます。
麒麟児さんだから、何回のレポも許されると思います。
予選突破楽勝と思ってた大つけ麺博ですが、星さんのブログで通らなかったとの事。
でも、絶対的に美味しいです。
(阿吽さんもよろしくね)
(^o^)/
麒麟児さんで補給ですね。
o(^-^)o
しかしっ、オアシスですから大変混み合う訳で(笑)
塩そば、あごそばなど女性同士のお客様も並んで食べに来てます。
麒麟児さんだから、何回のレポも許されると思います。
予選突破楽勝と思ってた大つけ麺博ですが、星さんのブログで通らなかったとの事。
でも、絶対的に美味しいです。
(阿吽さんもよろしくね)
(^o^)/
Posted by 海老の焼麺好き at 2012年07月23日 13:08
私も日曜日に初麒麟児して来ましたよ~。
噂どうり勢いありますね!今回いただいたのはつけそばの鶏搾りでした、皆さんがハマる訳解りました…近いうちまた行きたいと思っちゃうのが怖いですけどね~
噂どうり勢いありますね!今回いただいたのはつけそばの鶏搾りでした、皆さんがハマる訳解りました…近いうちまた行きたいと思っちゃうのが怖いですけどね~
Posted by ケンタ郎8 at 2012年07月24日 01:12
ひよこ豆さん、こんにちは(^◇^)
麒麟児さんの塩そばはまる気持ち判りますね。
私もそばにいれば、毎日でも通っちゃうくらいですね。
水曜日の「肉拉麺 KIRIN」は私も行きましたが、
メニューの肉拉麺のチャーシューは量がすごいですよ。
お腹をすかせて、訪問したほうが良いと思います(^^;
麒麟児さんの塩そばはまる気持ち判りますね。
私もそばにいれば、毎日でも通っちゃうくらいですね。
水曜日の「肉拉麺 KIRIN」は私も行きましたが、
メニューの肉拉麺のチャーシューは量がすごいですよ。
お腹をすかせて、訪問したほうが良いと思います(^^;
Posted by mg at 2012年07月24日 11:40
お返事が遅くなり大変失礼いたしました!
zuccaさま
さすが!早いですね(^^)
昨日は行きたかったですが・・・。どうでしたでしょうかね?
混んでたかなぁ
肉、食べきれなかったらどうしよう!?余計な心配?
海老の焼麺好きさま
大つけ麺博なんてあるんですね。今回は残念でしたが次回こそ!
あんまり人気になっちゃうとますます食べられ無くなっちゃうのが悩みのタネです。
ケンタ郎8 さま
おお~夏の長野へいらしてたんですね!
しかも麒麟児さんへお越しとは嬉しい限り。塩も美味しいですよ~普通のつけ麺も美味しいですよ~
食後は裏手にあるパンポルカさんでウマウマパンもオススメですよ(^^)
暑い日はやっぱり高原でのんびりかな。
一度戸隠方面のお山にある霊仙寺湖へもどうぞ。
レジャーシート持参で、湖畔の広い芝生の上でお昼寝、最高です。(木陰がほぼ無いから帽子とサングラス必須です)
mgさま
共感してくださるのね!塩そばどうしてもハマっちゃうんです。
今日は他のにしようかなぁってメニューに目を通す(メニューは殆んど覚えてるけど)けど、つい「塩で」っってなる。
肉そば、聞けば聞くほどビビっちゃうな。
食べられるか心配ですよ。
zuccaさま
さすが!早いですね(^^)
昨日は行きたかったですが・・・。どうでしたでしょうかね?
混んでたかなぁ
肉、食べきれなかったらどうしよう!?余計な心配?
海老の焼麺好きさま
大つけ麺博なんてあるんですね。今回は残念でしたが次回こそ!
あんまり人気になっちゃうとますます食べられ無くなっちゃうのが悩みのタネです。
ケンタ郎8 さま
おお~夏の長野へいらしてたんですね!
しかも麒麟児さんへお越しとは嬉しい限り。塩も美味しいですよ~普通のつけ麺も美味しいですよ~
食後は裏手にあるパンポルカさんでウマウマパンもオススメですよ(^^)
暑い日はやっぱり高原でのんびりかな。
一度戸隠方面のお山にある霊仙寺湖へもどうぞ。
レジャーシート持参で、湖畔の広い芝生の上でお昼寝、最高です。(木陰がほぼ無いから帽子とサングラス必須です)
mgさま
共感してくださるのね!塩そばどうしてもハマっちゃうんです。
今日は他のにしようかなぁってメニューに目を通す(メニューは殆んど覚えてるけど)けど、つい「塩で」っってなる。
肉そば、聞けば聞くほどビビっちゃうな。
食べられるか心配ですよ。
Posted by ひよこ豆 at 2012年07月26日 08:53