楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2012年12月18日

信州福味鶏のローストチキン

来週はクリスマス。
街はイルミネーションに輝き、ツリーやリースがアチコチで飾られて、
私もついついクリスマスには美味しい物を食べたい!と意気込んでいます。
・・・・・。

Tennyさんのお店では、お手頃価格でオススメの
シャンパーニュも買っちゃいました。
後はチキンを焼いて、ケーキがあれば楽しいクリスマスディナーとな。

ちょうど篠ノ井のAコープで信州福味鶏の骨付きもも肉が売ってましたので、
予行練習しておきました(単に食べたかった!)
信州福味鶏のローストチキン
チキンレッグは行正り香さんのレシピ本から、マスタードソースをアレンジ。

(チキンレッグ2本分)
フレンチマスタード大さじ1、オリーブオイル大さじ2、
おろしにんにく小さじ1、卵1個、塩小さじ1、胡椒少々。

ほんとは粒マスタードでしたが、あるのはフレンチマスタードでしたので。
これをよく混ぜあわせて、お肉を1日くらいマリネ。

後はオリーブオイルをひいたスキレットで15分蒸し焼き(弱火)にしてから、
オーブントースターに移して、表面をカリカリにこんがり焼いて出来上がり。
付け合せの野菜も一緒にスキレットで焼くとホクホクの美味しさに。
グリーンの新鮮なクレソンも添えたら完成!

ツルヤで購入した1,400円くらいのバローロを開けてみました。
トリオンフォのような素晴しい香りや味には及びませんでしたが、
我が家の晩ゴハンには十分満足。

チキンレッグはジューシーな仕上がりで、鶏の旨みが美味しかった。
美味しいモノには敢えて余計な味付けは、控えるといいみたい。

塩味が足りない時にはほんの少しだけ、上等な塩をミルでかけるといい。

これでバッチリ、クリスマスには失敗なしネ!


同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事画像
トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン 
同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事
 トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン (2024-03-14 08:03)
 頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし (2021-08-09 06:18)
 サンサンワイナリー ワイン 塩尻市 (2021-05-26 07:18)
 日清 台湾まぜそば お家ラーメン (2021-05-14 07:17)
 マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造 (2021-05-01 08:32)
 長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン  (2021-04-30 07:05)

Posted by ひよこ豆 at 10:09│Comments(11)ビストロひよこ
この記事へのコメント
失敗無しに‥うつつを抜かしてw
懲りない私は、トライしてみます。
予行演習からねー
Posted by 桜湯里担当。 at 2012年12月18日 10:44
ひよこ豆様こんにちは、チキン美味しそう~ワインもバローロも素敵です。一度洗練された美味しいワイン、その他の食品もそうですが、を味わってしまうとなかなか妥協できなくなりませんか?お店で飲まれたバローロ私も飲みたいです。あと福味鶏も
Posted by みい at 2012年12月18日 13:01
チキンの予行練習…なるほど!うまい切り口で二度楽しめる訳ッスね(笑)

きっとケーキの予行練習も今週中にあるんでしょうね~
Posted by ケンタ郎8 at 2012年12月18日 17:55
スーパーにも骨付きもも肉が並びだしたのですか!
こんなに美味しそうなチキンがあれば、ステキなクリスマス間違いなしですね~♪ 楽しそう☆

バローロってお手頃価格もあるのですね^^(勉強不足^^;)
今日聞いたワインはなんと2萬円・・・ もっと安くて美味しいものを、とリクエスト。ただいま調査依頼中(笑)

勢い余ってトリオンフォさんの記事に2度同じコメント入れちゃいましたm(_ _)m
Posted by Tenny at 2012年12月18日 21:59
桜湯里担当。さま
大きなお肉は火加減が難しいですが、スキレットで蒸し焼きにすると短時間で調理できて楽々ですよ~。
お試しあれ!

みいさま
「洗練された美味しいワインを味わうと妥協出来ない」って本当にそう!もう、すぐにでもあのワインに会いたくなってしまいます。トリオンフォはある意味凄いお店ですから、ワインを味わうだけに来店されても価値があると思います。
いつかみいさまをご案内したいなぁ!

ケンタ郎8さま
2度も食べるなんて、食いしん坊過ぎますよね~!
ケーキも練習しとこかしらん?(^^)

Tennyさま
チキンレッグもいいけど、丸鶏もいいですよね~!大きいのを焼くとしっとり美味しいローストチキンができちゃう☆
バローロ、ツルヤで安く売ってましたがなかなか思うようには行きませんね。
2万円はムリ~!でも大勢でシェアすればいいか!
コメありがとうございます!
Posted by ひよこ豆 at 2012年12月19日 08:01
ひよこ豆さん おはようございます^^

練習するなんて。ひよこ豆さんなら一発OKでしょう。
マリネ液に 卵って書いて有るのは 溶き卵でしょうか???
お教え下さい<(_ _)>
Posted by まきみまきみ at 2012年12月19日 09:24
まきみさま
こんばんは!卵は生卵を溶きます!
本のレシピだと卵1個と卵黄1個分を混ぜるとなっていましたが私は卵1個で作りました。
これって酢を入れないマヨネーズみたいなもんよね。
骨付き肉は火が通りにくいので、じっくり焼きあげてくださいね~☆
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年12月19日 21:43
ひよこ豆さん おはようございます^^

生卵ですね。やってみます。
今年のクリスマスは ひよこ豆さんレシピ真似させて頂きます(*^_^*)

お返事ありがとうございました。
Posted by まきみまきみ at 2012年12月20日 08:05
まきみさま
どうか楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年12月23日 10:55
卵、忘れた!

ま、ナンプラーとワインであんな感じです!
私の
一発勝負。珍しくOKでしたよ
ただ、同僚S氏からは、鰤の照り焼き?
って、(T_T)
Posted by 桜湯里担当。 at 2012年12月25日 21:44
桜湯里担当。 さま
卵無くても大丈夫さ!醤油もかなり合います。ブリ照りもその調子で!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年12月26日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。