楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2013年03月06日

オステリア・ガット イタリアン 長野駅前

リニューアルしたガットさんへ伺いました!
バル的な要素が強くなって、カンターが伸びて更に大人な雰囲気。

お酒をバンバン楽しみたくなります。
さっそく仕事あがりのシャンパーニュで喉を潤す☆
プハーッ幸せ☆☆☆
オステリア・ガット イタリアン 長野駅前
カンターのダウンライトがまた良い感じにグラスを照らすので、
とっても美しい一枚が撮れます。
さて、オススメを成澤さんに教えていただく。
先ずはシャンパーニュにとびきり合うのがゴルゴンゾーラのムース。
軽く雪のようなふんわり感と、滑らかで濃厚なゴルゴンゾーラのコクがたまりません。
この組み合わせ、むっちゃ美味しいです。お陰で泡をおかわりデス。
オステリア・ガット イタリアン 長野駅前
お高いワインも頂きました~☆
すっごく良い香り。
飲むとなんとも抵抗感のないバランスが凄いです。
オステリア・ガット イタリアン 長野駅前
でも、もっと気に入った香りがマジ・シャンベルタンでした!
わぁお~芳醇で魅惑的なかほり☆香りに酔ってしまいそう…。

小皿で提供される料理はどれもコレも本格的で大変美味。
生ハム盛り合わせも、牛肉の赤ワイン煮もペロリとすぐに終わってしまうくらい。
小皿だからいろいろな味が楽しめます。

そしてしげちゃんのスペシャルマティーニをこれまた魅惑的なリーデルのグラスで。
これがまた、ハマっちゃいそうなくらい美味しい。
なにやら、オススメレシピの材料が揃わず即興で、
隠し味にグラッパなんかも使ったマティーニ。
ほぉほぉ~いろんな作り方があるのねぇ。
しかも他にも十八番があってマルガリータ!だそうです。
そ、それは是非飲んでみたい。
オステリア・ガット イタリアン 長野駅前
ラストに旦那さんがパスタも頼みましたが、これも以前のガットさんで頂くのと
変わらぬ味で、すごく美味しい!モッチモチです。

全部の料理が小皿提供なのかな?
値段も押さえ気味なので、好きなものを好きなだけ注文できるのもいい。
でも、目玉的な存在感のあるメインがあるとそれ目当てでいっちゃうかも。

グラスワインも種類が豊富で、ついつい味見したくなっちゃうけれど、
ボトルワインもわんさかありますからボトルを開けて、ゆっくり飲むのもいいですね。
駅前でサクッと飲める気軽さが気に入りました!

美味しいワインと料理をご馳走様でした!
また伺います!

オステリア・ガット
住所:長野県長野市北石堂町1366-1 ジャシイ千石センタービル 1F
電話:026-228-8816
営業:18:00~25:00(LO24:00)
定休日:不定休 (基本的には毎週日曜日か月曜日のどちらか)


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
Sunday BEEF 長野駅前店 ローストビーフ丼専門店 長野駅前
ホシボックリ ランチ 長野市篠ノ井
ドンキホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市上松店
びっくりドンキー テイクアウト ハンバーグ 長野市
お夕飯 テイクアウト 長野市長野駅前
ドン・キホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市篠ノ井
同じカテゴリー(洋食)の記事
 Sunday BEEF 長野駅前店 ローストビーフ丼専門店 長野駅前 (2021-08-10 12:30)
 ホシボックリ ランチ 長野市篠ノ井 (2021-06-15 07:05)
 ドンキホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市上松店 (2021-03-05 07:06)
 びっくりドンキー テイクアウト ハンバーグ 長野市 (2021-02-14 08:19)
 お夕飯 テイクアウト 長野市長野駅前 (2021-01-27 09:01)
 ドン・キホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市篠ノ井 (2020-12-04 08:06)

Posted by ひよこ豆 at 10:26│Comments(8)洋食
この記事へのコメント
バルといえば、自称食通男に東京世田谷区東北沢にあるスペイン料理店「バル・エンリケ」を薦められて、バスク風あさりのリゾットを食べた時に砂で口の中がジャリジャリしたのを思い出しました。
「このジャリジャリ感がバスク風の野趣で良いんだよ!」と自信満々で断定されましたけど、
「お前、それ絶対騙されてるだろ!」って思いましたね。
長野県に帰ってきて茅野市蓼科の「イルポルト」さんでランチをしたときにやっぱりこっちの方がレベル高いじゃんと優越感を覚えましたけど、
いくらバルとはいっても砂抜きができないようなもんを客に出しちゃいけませんよね。
Posted by のりくん at 2013年03月06日 10:53
ガット行きたいよー。
いつ、行けるかな??
シャトーラトゥールも飲んだのかな?
あー、うらやましいでしゅ(T ^ T)
Posted by もんちんママもんちんママ at 2013年03月06日 21:15
のりくんへ
あはは!なかなか野趣ってところがいいですね!でも多分本場だってジャリジャリは好きじゃないかもね。
最近は砂抜きされたあさりが普通に売ってますから、ジャリジャリのほうが珍しいかも!

もんちんママへ
すぐ行けちゃうでしょ!(^^)
シャトーラトゥールさま、良かったですけどやっぱり高くね?って感じでした☆
お手軽価格のワインの方が私にピッタリかにゃ~♪
安いワイン飲みにいこ~☆
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年03月07日 07:12
ん~?
いつ行く?
「今、でしょう」www

王子は、早い時間のお出ましを待っているようですよ~
Posted by 桜湯里担当。 at 2013年03月07日 08:00
シャトー ラトゥールもマジシャンベルタンもどちらもボルドー、ブルゴーニュの高級ワインを召し上がったひよこ豆様羨ましいです~
私もブルゴーニュのワインが好きなのでマジシャンベルタンの方がいいです。けどラトゥールもやはり飲んでみたいです!
Posted by みい at 2013年03月07日 09:20
いつもありがとうございます!!
ラトゥール&ムートンは即日完売でした~
自分で言うのもなんですが...
アレを飲めた方は本当にラッキーだったと思います(^^)b

またお待ちしてますね♪
〆はシゲガリータで(笑)
Posted by オステリア・ガットオステリア・ガット at 2013年03月07日 14:59
お料理も然る事ながら、ワインがスペシャル過ぎ~☆
何かのお祝い事?と聞きたくなるほど、豪華ですね♪
ガットさん、ぜひ連れてって下さい!
楽しみです~^^ ^^
Posted by Tenny at 2013年03月07日 21:42
桜湯里担当。さま
飲みグセがついてしまって、毎週末、集会したくなってます。

みいさま
ブルゴーニュ好きなのですね!私は何でも美味しければ良いタイプ(笑)
スバラシイワイン様に、私めの方が失礼しちゃったかもぉ。
ワインってほんと面白いですね!


オステリア・ガットさま
こちらこそ、いつも美味しいお酒にお料理をごちそうさまです!
運のあるラトゥールを頂いたので、今年はきっとスバラシイ一年になりそうな予感がします!
また伺いますね。そして〆はシゲガリータで☆☆☆

Tennyさま
今度ご一緒しましょうね!
ご案内したいお店が沢山ありすぎです!!
先ずはTennyさんのお店に伺ってセールを体験したいですぅ。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年03月07日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。