2014年12月09日
すき焼きの割り下 今半、秘伝の割り下配合をアレンジ!
先日、お友達と急遽夕食会しました。
せっかく集まるんだから、すき焼きの割り下をググってみたら、
浅草今半、秘伝の割り下配合を発見。
醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1
はい、簡単です。
でもって、ひよこ風に少し簡単アレンジしてみました。

500mlくらいできる配合で、4~6人分です。
醤油 200cc
みりん 150cc
砂糖 100cc
水 50cc
乾燥昆布 3gくらい
乾燥昆布はさっと洗ってから分量の水と共に鍋に2時間くら浸す。
昆布の入った鍋に醤油、みりん、砂糖を加え中火にかけ、
フツフツと沸騰し始めたら昆布を取り出して、
一度煮立て、砂糖が溶ければ出来上がり。
ちょっと甘くて、サラッとして美味しいです。

すき焼きも肉と野菜さえあれば、超お手軽メニューです。
忙しいけど、ちょっと豪華に見せたい時にオススメ!
残りは清潔なペットボトルに入れて冷蔵庫で保管、
すき焼きの割り下の他に、肉じゃがや牛丼のタレにも合いますよ~。

美味しいすき焼きと一緒に頂いたのは
坂口酒店さんで購入した井筒ワインのナイヤガラ 生ブドウ酒です。
これ昨年も頂いて、妊娠中だから全く飲めなかったワイン。
甘口さっぱりフルーティーさが心地よいナイヤガラです☆
むっちゃ美味しくってゴクゴク飲めるところがコワイ・・・!
せっかく集まるんだから、すき焼きの割り下をググってみたら、
浅草今半、秘伝の割り下配合を発見。
醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1
はい、簡単です。
でもって、ひよこ風に少し簡単アレンジしてみました。

500mlくらいできる配合で、4~6人分です。
醤油 200cc
みりん 150cc
砂糖 100cc
水 50cc
乾燥昆布 3gくらい
乾燥昆布はさっと洗ってから分量の水と共に鍋に2時間くら浸す。
昆布の入った鍋に醤油、みりん、砂糖を加え中火にかけ、
フツフツと沸騰し始めたら昆布を取り出して、
一度煮立て、砂糖が溶ければ出来上がり。
ちょっと甘くて、サラッとして美味しいです。

すき焼きも肉と野菜さえあれば、超お手軽メニューです。
忙しいけど、ちょっと豪華に見せたい時にオススメ!
残りは清潔なペットボトルに入れて冷蔵庫で保管、
すき焼きの割り下の他に、肉じゃがや牛丼のタレにも合いますよ~。

美味しいすき焼きと一緒に頂いたのは
坂口酒店さんで購入した井筒ワインのナイヤガラ 生ブドウ酒です。
これ昨年も頂いて、妊娠中だから全く飲めなかったワイン。
甘口さっぱりフルーティーさが心地よいナイヤガラです☆
むっちゃ美味しくってゴクゴク飲めるところがコワイ・・・!
トンテキ 今夜はワインを開けて ジョゼフ・ドルーアン
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
この記事へのコメント
ひよこ豆さん おはようございます^^
今半さんの割り下なら間違いないですね。美味しそう(*^_^*)
私いつも 適当にしてしまっていたので次はこのレシピ真似させて頂きます!!
せっかくの牛肉が勿体ないですものね。美味しく頂きたいですものね。
今半さんの割り下なら間違いないですね。美味しそう(*^_^*)
私いつも 適当にしてしまっていたので次はこのレシピ真似させて頂きます!!
せっかくの牛肉が勿体ないですものね。美味しく頂きたいですものね。
Posted by まきみ。
at 2014年12月09日 10:36

お鍋、柳宗理かしら??うちと同じ♪
うちも真似してみよう。
愛子ちゃん、手術成功したようですね!
うちも真似してみよう。
愛子ちゃん、手術成功したようですね!
Posted by TOMOMI at 2014年12月09日 17:25
まきみさま
なかなか美味しかったですよ~。是非お試しあれん♪
すき焼きにいい季節ですね~。
TOMOMIさま
そうそう柳さんの(^^)同じですか♪重いけれどやっぱり鉄鍋は美味しく感じますね!
愛子ちゃん、本当に良かった。手術のニュース聞いてキュンとしちゃいました♡
なかなか美味しかったですよ~。是非お試しあれん♪
すき焼きにいい季節ですね~。
TOMOMIさま
そうそう柳さんの(^^)同じですか♪重いけれどやっぱり鉄鍋は美味しく感じますね!
愛子ちゃん、本当に良かった。手術のニュース聞いてキュンとしちゃいました♡
Posted by ひよこ豆
at 2014年12月09日 17:47

恥ずかしながら、私はお店ですき焼きを頂いたことがありません…(^_^;)ましてや今半さんなんて、足を踏み入れたこともないです。
でも、このレシピがあれば、更にはひよこ豆さんの極上レシピで美味しく食べられそうです♪
あとはA5の肉か…(^_^;)
でも、このレシピがあれば、更にはひよこ豆さんの極上レシピで美味しく食べられそうです♪
あとはA5の肉か…(^_^;)
Posted by きっさこ at 2014年12月09日 20:42
きっさこさま
いやいや私だってすき焼きを外でなんて滅多にないですよ~。でも食いしん坊としては和牛を制したい一心でお高級なお店へ突撃することも・・・。今半は東京駅のグランスタでよく弁当買って食べました!(^^)1個千円也~♪
Aコープで手軽に入手出来る信州プレミアム牛肉もオススメですけど、もっとお安い信州アルプス牛はもっとオススメ!美味しいです。
いやいや私だってすき焼きを外でなんて滅多にないですよ~。でも食いしん坊としては和牛を制したい一心でお高級なお店へ突撃することも・・・。今半は東京駅のグランスタでよく弁当買って食べました!(^^)1個千円也~♪
Aコープで手軽に入手出来る信州プレミアム牛肉もオススメですけど、もっとお安い信州アルプス牛はもっとオススメ!美味しいです。
Posted by ひよこ豆
at 2014年12月09日 21:15

おお(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
なんとも美味しそう(#^.^#)♫
いいなあ・・・。
生ぶどう酒も・・・いいなあ(#^.^#)フフフ
よおーし。今夜は・・・ワインだあ(笑)
なんとも美味しそう(#^.^#)♫
いいなあ・・・。
生ぶどう酒も・・・いいなあ(#^.^#)フフフ
よおーし。今夜は・・・ワインだあ(笑)
Posted by きこりん
at 2014年12月10日 08:20

きこりんさま
生ぶどう酒がデザートワインみたいでよかったです。
これ、一升瓶で欲しい☆
生ぶどう酒がデザートワインみたいでよかったです。
これ、一升瓶で欲しい☆
Posted by ひよこ豆
at 2014年12月12日 11:36
