2015年04月01日
働くママと子育てと、時々ブログ・・・
長野でもサクラがチラホラと咲き始めて、
春ですね(^^)

今日で息子くん1歳3ヶ月となりました。
そして、今日から私も仕事復帰で働くママになります~♪
仕事はとにかく頑張るしかないのですが、
子供を保育園に預けるのが、私にとって初めての事で不安だらけ。
出社と登園の準備やら、これまでと変わらないレベルの家事もしたい、
できればブログも続けたい・・・私、大丈夫かしら?
今ですら、育児に追われて落ち着かない日々を送っているのにね。
でも、こうやって、働くママは頑張っているのよね。
昨年知り合って、親しくさせて頂いたママ友さんも
すでに職場復帰されていたり、これからする予定だったりと、
なんだかんだと良い刺激を頂いております。
だから、私も出来るところまで頑張ってみようと思います。
でもでも、本当にかわいい子供。
無理に仕事復帰しなくてもいいのかも、とも思うんです。
仕事したいけれど、子供優先。
子供はカワイイけれど、仕事優先。
どちらもアリの、選択肢だと私は思います。
ただ、やはり皆、葛藤はあると思うから、苦しいこともある。
そういう苦しみも乗り越えて、乗り越えられないと思ったら少し引き返して、
自分の歩幅でゆっくり進めばいいと思う。
子供も、夫も、自分も、
幸せだねって思える、穏やかな毎日を暮らす為に。
ブログもこれまでと変わらずに、1日1更新。
楽しい長野ライフを気ままにご紹介したいと思います。
コメントへのお返事も、更に遅くなるかもしれません。
他の方の楽しいブログもチラッと見に行くのが精一杯かもしれません。
一方通行なブログになっちゃうかもしれません。
でも、良かったらチラチラと観て頂けたら光栄です!
そして、またどこかでお会いしたら是非お声をかけて頂けたら嬉しいです。
先日もガットさんで行われたワイン検定で、
ブログを観てくださってる方々と嬉しい出会いがありました♡
そんな、こんなですが、宜しくお願い申し上げます。
ながの!ながの!ながの! ひよこ豆より
春ですね(^^)

今日で息子くん1歳3ヶ月となりました。
そして、今日から私も仕事復帰で働くママになります~♪
仕事はとにかく頑張るしかないのですが、
子供を保育園に預けるのが、私にとって初めての事で不安だらけ。
出社と登園の準備やら、これまでと変わらないレベルの家事もしたい、
できればブログも続けたい・・・私、大丈夫かしら?
今ですら、育児に追われて落ち着かない日々を送っているのにね。
でも、こうやって、働くママは頑張っているのよね。
昨年知り合って、親しくさせて頂いたママ友さんも
すでに職場復帰されていたり、これからする予定だったりと、
なんだかんだと良い刺激を頂いております。
だから、私も出来るところまで頑張ってみようと思います。
でもでも、本当にかわいい子供。
無理に仕事復帰しなくてもいいのかも、とも思うんです。
仕事したいけれど、子供優先。
子供はカワイイけれど、仕事優先。
どちらもアリの、選択肢だと私は思います。
ただ、やはり皆、葛藤はあると思うから、苦しいこともある。
そういう苦しみも乗り越えて、乗り越えられないと思ったら少し引き返して、
自分の歩幅でゆっくり進めばいいと思う。
子供も、夫も、自分も、
幸せだねって思える、穏やかな毎日を暮らす為に。
ブログもこれまでと変わらずに、1日1更新。
楽しい長野ライフを気ままにご紹介したいと思います。
コメントへのお返事も、更に遅くなるかもしれません。
他の方の楽しいブログもチラッと見に行くのが精一杯かもしれません。
一方通行なブログになっちゃうかもしれません。
でも、良かったらチラチラと観て頂けたら光栄です!
そして、またどこかでお会いしたら是非お声をかけて頂けたら嬉しいです。
先日もガットさんで行われたワイン検定で、
ブログを観てくださってる方々と嬉しい出会いがありました♡
そんな、こんなですが、宜しくお願い申し上げます。
ながの!ながの!ながの! ひよこ豆より
この記事へのコメント
今日から仕事復帰されたんですね!
育児・家事・仕事・ブログなどなど、体・時間がいくらあっても足りないですよね。
新しい生活に慣れるまでは時間もかかるでしょうし思ったようにいかないかもしれませんが、ひよこ豆さんのペースで少しユルいくらいでやっていただけたらと思います。
育休中でいずれ仕事復帰を目指すママとして応援してます!
育児・家事・仕事・ブログなどなど、体・時間がいくらあっても足りないですよね。
新しい生活に慣れるまでは時間もかかるでしょうし思ったようにいかないかもしれませんが、ひよこ豆さんのペースで少しユルいくらいでやっていただけたらと思います。
育休中でいずれ仕事復帰を目指すママとして応援してます!
Posted by 肉球ぷにぷに at 2015年04月01日 11:22
ひよこ豆さん
こんにちは(^O^)
お仕事に復帰されるのですね。
まだまだお子様も小さいですし、
保育園に通うとたくさん病気をもらったりと
大変なこともたくさんあると思いますが、
頑張ってくださいね。
でもひよこ豆さんの言う通り
人それぞれ、色んな選択肢があると思うので無理せずに~。
わたしも応援してます♪
こんにちは(^O^)
お仕事に復帰されるのですね。
まだまだお子様も小さいですし、
保育園に通うとたくさん病気をもらったりと
大変なこともたくさんあると思いますが、
頑張ってくださいね。
でもひよこ豆さんの言う通り
人それぞれ、色んな選択肢があると思うので無理せずに~。
わたしも応援してます♪
Posted by メグミン
at 2015年04月01日 13:36

ひよこ豆さん
お仕事復帰と保育園 今日から新しい日々が始まりますね。
ひよこ豆さんらしく おおらかに前進されますように♪
vivo家の二人のお嫁ちゃんも働くママです。
応援してます!働くママ!
お仕事復帰と保育園 今日から新しい日々が始まりますね。
ひよこ豆さんらしく おおらかに前進されますように♪
vivo家の二人のお嫁ちゃんも働くママです。
応援してます!働くママ!
Posted by vivo
at 2015年04月01日 14:14

復帰、おめでとうございます!
新しい暮らしは不安が付きまとうもの。
でも、それって、新しい自分と出会えるチャンスです。
前向き、前向き。
ぼくちゃんも成長のチャンス!やはり、集団生活で得るものは大きいと思いますよ。
今日からうちも篠ノ井で息子が社会人としての初めの一歩。
ひよこ豆さん、関係ないと思いますが、母としてはお近くの方というだけで、どうぞよろしくの気分です。
春ですね~。こういった、話題は。 みんな、がんばれ~です。
新しい暮らしは不安が付きまとうもの。
でも、それって、新しい自分と出会えるチャンスです。
前向き、前向き。
ぼくちゃんも成長のチャンス!やはり、集団生活で得るものは大きいと思いますよ。
今日からうちも篠ノ井で息子が社会人としての初めの一歩。
ひよこ豆さん、関係ないと思いますが、母としてはお近くの方というだけで、どうぞよろしくの気分です。
春ですね~。こういった、話題は。 みんな、がんばれ~です。
Posted by かよこ at 2015年04月01日 17:57
ひよこ豆さん こんばんは^^
働くママさんになられるんですね。
そんな女性ってとってもステキだと私は思います。
家事、育児、仕事etc大変な事かとは思いますが、頑張って下さい!!
応援しています。ブログ更新も楽しみにしていますよ(*^_^*)
無理せず、楽しく毎日を過ごして下さい。
働くママさんになられるんですね。
そんな女性ってとってもステキだと私は思います。
家事、育児、仕事etc大変な事かとは思いますが、頑張って下さい!!
応援しています。ブログ更新も楽しみにしていますよ(*^_^*)
無理せず、楽しく毎日を過ごして下さい。
Posted by まきみ。
at 2015年04月01日 18:20

ひよこ豆さん、こんばんは。
先日は、ワイン検定の場でお会いできて嬉しかったです(^_^)
まさか会えると思ってなかったのでびっくりしました。
仕事にも復帰されるということで家事・育児・ブログとお忙しいと思いますが無理せずに頑張ってくださいね。
これからもブログ楽しみにしてます!
先日は、ワイン検定の場でお会いできて嬉しかったです(^_^)
まさか会えると思ってなかったのでびっくりしました。
仕事にも復帰されるということで家事・育児・ブログとお忙しいと思いますが無理せずに頑張ってくださいね。
これからもブログ楽しみにしてます!
Posted by ハヤト at 2015年04月01日 19:11
応援してますおおおおお!!
両立って大変かもしれないけれど
その大変さも、楽しんじゃいましょ^^
今はすぐ過ぎちゃいますから♪
両立って大変かもしれないけれど
その大変さも、楽しんじゃいましょ^^
今はすぐ過ぎちゃいますから♪
Posted by きこりん
at 2015年04月02日 06:58

アクティブなひよこ豆さんですね~
両立(ブログ入れると3本立て??)大変でしょうがファイトですね(*^。^*)
最近、ちょと凹んでるオイラも前向きになりたいものです♪
両立(ブログ入れると3本立て??)大変でしょうがファイトですね(*^。^*)
最近、ちょと凹んでるオイラも前向きになりたいものです♪
Posted by おやきわだ2
at 2015年04月02日 07:37

こんばんは♪
お仕事に復帰されたのですね♪
何にでも前向きで一生懸命なひよこ豆さん
とっても素敵だと思います。
頑張りすぎないで・・・頑張ってください♪
子供は自然に育っていくんだなって・・・今になって思います(#^.^#)♪
お仕事に復帰されたのですね♪
何にでも前向きで一生懸命なひよこ豆さん
とっても素敵だと思います。
頑張りすぎないで・・・頑張ってください♪
子供は自然に育っていくんだなって・・・今になって思います(#^.^#)♪
Posted by ayu220。
at 2015年04月03日 20:22

こんばんは!
仕事復帰&保育園デビューされたのですね
お疲れさまです
私も子供が1才で復帰したので、その時の気持ちを思い出し
なんだか懐かしく、同時に気が引き締まる思いです
大変だった当時、周りの色んな方に支えていただきました
職場にもすごく恵まれていて、当時の有難いなーって思った気持ちは一生忘れないです
今は復帰ママを応援してます!
ママが体調崩すと本当に大変なので
ひよこ豆さん自身、どうか無理なさらずに!
仕事復帰&保育園デビューされたのですね
お疲れさまです
私も子供が1才で復帰したので、その時の気持ちを思い出し
なんだか懐かしく、同時に気が引き締まる思いです
大変だった当時、周りの色んな方に支えていただきました
職場にもすごく恵まれていて、当時の有難いなーって思った気持ちは一生忘れないです
今は復帰ママを応援してます!
ママが体調崩すと本当に大変なので
ひよこ豆さん自身、どうか無理なさらずに!
Posted by 和食中心で♪ at 2015年04月03日 22:01
肉球ぷにぷにさま
仕事復帰してみたものの、やっぱり大変~体が一つでは足りません。(^^)
気ばかり焦りますが、体がついてこないので、やっぱりしばらくはユルユルしますね。
ありがとうございます。
メグミンさま
子育てって本当に知られざる苦労が山積みなんですね。
先輩ママには頭が下がります!
ありがとうございます~
vivoさま
vivo家のお嫁ちゃんも頑張っているんですもんね、私もアラフォーの体にムチ打ち、頑張りまっす!
慣れるまで、試練です~(泣)
かよこさま
息子さん、篠ノ井で社会人スタートなんですね。
実は私も篠ノ井でお仕事復帰したんです(^^)
近い場所で頑張っているんですね!
我が家の息子も初の保育園、阿鼻叫喚の騒ぎのヒヨコ組でつられて泣いたそうですが、なんとか一日目クリアーしたようです!
まきみさま
いつも応援ありがとうございます!
なんか、昔から気ばかり急いちゃう習性があって、とりあえず飛び込むタイプですが今回もエイヤで仕事はじめてみました。
でも、やっぱりたいへ~ん!
ちょっと後悔したけど、頑張ります!
ハヤトさま
コメント待ってましたー!(^^)
ありがとうございます。
ブログ、観てくださってありがとございます。
先日は殆ど時間が無くお話できませんでしたが、今後共よろしくお願い致します!
次のワイン検定も頑張りましょうね!
きこりんさま
いつもいつもありがとうございます!
気ばかり先走って、体がついてこないのが悩みでございまする~。でも、これも楽しみながらできるように頑張りますね!
おやきわださま
どうしたんですか?!凹んでるだなんて!!!
ブログ、見に行きますね。
おやきわださんのブログって、元気が伝わってくるから凹んでるなんて聞いたらビックリしちゃいますよ。
どうか、元気出してくださいね。
ayu220さま
子供は自然に育つ・・・いい言葉ですね(^^)
なんか、教育とか何してあげたらいいのか?なんて思いますが、とりあえず大好きだよーとぎゅっとしてあげるのだけは欠かさずしてます♡
元気に育ってくれれば、ですよね。
和食中心でさま
職場復帰って頭の中のチューニングもしたいし、体力も落ちてるし、帰宅すれば子供のお世話で一日が終了って感じで、今までヘリコプターだったのがコンコルド並みの早さで一日が終わりますね・・・。
働くママの大変さを痛感しました。
しかもアラフォーの体、ホルモンバランスも崩れているのか?激しい頭痛と吐気で初日からトホホでした。
スタートから泣きべそかきながらも、なんとか頑張ります!
ありがとうございますー!
仕事復帰してみたものの、やっぱり大変~体が一つでは足りません。(^^)
気ばかり焦りますが、体がついてこないので、やっぱりしばらくはユルユルしますね。
ありがとうございます。
メグミンさま
子育てって本当に知られざる苦労が山積みなんですね。
先輩ママには頭が下がります!
ありがとうございます~
vivoさま
vivo家のお嫁ちゃんも頑張っているんですもんね、私もアラフォーの体にムチ打ち、頑張りまっす!
慣れるまで、試練です~(泣)
かよこさま
息子さん、篠ノ井で社会人スタートなんですね。
実は私も篠ノ井でお仕事復帰したんです(^^)
近い場所で頑張っているんですね!
我が家の息子も初の保育園、阿鼻叫喚の騒ぎのヒヨコ組でつられて泣いたそうですが、なんとか一日目クリアーしたようです!
まきみさま
いつも応援ありがとうございます!
なんか、昔から気ばかり急いちゃう習性があって、とりあえず飛び込むタイプですが今回もエイヤで仕事はじめてみました。
でも、やっぱりたいへ~ん!
ちょっと後悔したけど、頑張ります!
ハヤトさま
コメント待ってましたー!(^^)
ありがとうございます。
ブログ、観てくださってありがとございます。
先日は殆ど時間が無くお話できませんでしたが、今後共よろしくお願い致します!
次のワイン検定も頑張りましょうね!
きこりんさま
いつもいつもありがとうございます!
気ばかり先走って、体がついてこないのが悩みでございまする~。でも、これも楽しみながらできるように頑張りますね!
おやきわださま
どうしたんですか?!凹んでるだなんて!!!
ブログ、見に行きますね。
おやきわださんのブログって、元気が伝わってくるから凹んでるなんて聞いたらビックリしちゃいますよ。
どうか、元気出してくださいね。
ayu220さま
子供は自然に育つ・・・いい言葉ですね(^^)
なんか、教育とか何してあげたらいいのか?なんて思いますが、とりあえず大好きだよーとぎゅっとしてあげるのだけは欠かさずしてます♡
元気に育ってくれれば、ですよね。
和食中心でさま
職場復帰って頭の中のチューニングもしたいし、体力も落ちてるし、帰宅すれば子供のお世話で一日が終了って感じで、今までヘリコプターだったのがコンコルド並みの早さで一日が終わりますね・・・。
働くママの大変さを痛感しました。
しかもアラフォーの体、ホルモンバランスも崩れているのか?激しい頭痛と吐気で初日からトホホでした。
スタートから泣きべそかきながらも、なんとか頑張ります!
ありがとうございますー!
Posted by ひよこ豆
at 2015年04月04日 22:23
