2016年04月30日
魚の煮つけとよだれ鶏とお酒いろいろ うちのご飯
スーパーで活きのよいお魚を見かけると、食べたくなる煮つけ。
金目鯛とか天然真鯛とか、姿煮をテーブルに運ぶと息子が「わぁ~」と反応が良いです。




よだれ鶏はただいま試作中ですが、適当に作っても美味しい!
しょうがとニンニク、醤油と酢、ゴマ油と鶏肉って相性がいいのですね。

お酒もすすんでしまうなぁ


金目鯛とか天然真鯛とか、姿煮をテーブルに運ぶと息子が「わぁ~」と反応が良いです。




よだれ鶏はただいま試作中ですが、適当に作っても美味しい!
しょうがとニンニク、醤油と酢、ゴマ油と鶏肉って相性がいいのですね。

お酒もすすんでしまうなぁ


トンテキ 今夜はワインを開けて ジョゼフ・ドルーアン
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
カフェレストラン・リュードヴァン ワイナリー 東御市
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
バール エ トラットリア ピュ ルンゴ イタリアン 長野駅前
この記事へのコメント
ワタシも思わず「わ~」っと反応!!
煮付け、しかも丸のまま。
ワタシにはハードルの高いお料理だわぁ。
自宅でこんなに美味しそうな姿煮ができたらできる主婦なのに・・・
ひよこ豆さんのうちの子になりたい(笑)
煮付け、しかも丸のまま。
ワタシにはハードルの高いお料理だわぁ。
自宅でこんなに美味しそうな姿煮ができたらできる主婦なのに・・・
ひよこ豆さんのうちの子になりたい(笑)
Posted by あおまま
at 2016年04月30日 17:20

こんにちはひよこ豆さま、魚の姿煮美味しそうです!こんなに上手く作れるなんて流石です。お皿も喜んでいます(^O^)
Posted by みい at 2016年04月30日 18:19
あおままさま
煮つけ、そんなに難しくないです。平たくて魚がすっぽり入るお鍋とクックパーがあれば誰でも簡単、キレイに煮える!
土井先生のレシピですが、中型のお魚は水150cc、醤油大匙1と2/1、砂糖、酒、みりんは各大匙1を鍋に煮溶かして、お魚をいれて、くしゃくしゃにして水にぬらしたクックパーを広げて載せて、蓋をして中火にかけて様子を見ながら煮る。だいたい煮えて来たら蓋とクックパーを外してあとは軽く鍋をゆすり?回しながらタレを煮詰めてトロッさせればOK。大型魚は醤油以外を二倍、醤油は大匙2ぐらいで美味しい味付け。
あ、魚は購入時に鱗と内臓を取り除いてもらい、飾り包丁は自分でいれてもいいです。お試しあれ!
みいさま
そうなの!ようやく少しだけ器にも気を回せるくらい余裕がでてきたのでみいさんから頂いたお皿を使わせていただいてます!大型の金目にはぴったりサイズで使いやすいです。
ありがとうございました!
これからどんどん使って、美味しい料理を息子に食べさせてあげたいです♡
煮つけ、そんなに難しくないです。平たくて魚がすっぽり入るお鍋とクックパーがあれば誰でも簡単、キレイに煮える!
土井先生のレシピですが、中型のお魚は水150cc、醤油大匙1と2/1、砂糖、酒、みりんは各大匙1を鍋に煮溶かして、お魚をいれて、くしゃくしゃにして水にぬらしたクックパーを広げて載せて、蓋をして中火にかけて様子を見ながら煮る。だいたい煮えて来たら蓋とクックパーを外してあとは軽く鍋をゆすり?回しながらタレを煮詰めてトロッさせればOK。大型魚は醤油以外を二倍、醤油は大匙2ぐらいで美味しい味付け。
あ、魚は購入時に鱗と内臓を取り除いてもらい、飾り包丁は自分でいれてもいいです。お試しあれ!
みいさま
そうなの!ようやく少しだけ器にも気を回せるくらい余裕がでてきたのでみいさんから頂いたお皿を使わせていただいてます!大型の金目にはぴったりサイズで使いやすいです。
ありがとうございました!
これからどんどん使って、美味しい料理を息子に食べさせてあげたいです♡
Posted by ひよこ豆
at 2016年05月01日 06:45
