楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2009年02月22日

日本酒会 がんもどきのなめこあんかけ

寒い夜に訪ねてくる友人のお腹を温めてくれる一品です。

善光寺の灯明祭りの夢茶会で頂いた
淵の坊さんの精進料理に出てきた「がんもどきのなめこあんかけ」を
お家で再現してみました。
日本酒会 がんもどきのなめこあんかけ
がんもどきは家で作ってもとっても美味しいです。
がんもどきのことを飛龍頭っていうのを知ったのが大学生の時。
凄く簡単で結構美味しくて特に揚げたては最高です。
そこに長野産のなめこを出汁で煮込んで醤油と酒、砂糖、塩で味をつけた餡をつくり
熱々のがんもにかけていただきます。

がんもどきの作り方
豆腐1丁は水切りをしておく
人参1/2個、椎茸中ぐらい3個、はみじん切りにしておく
ひじきはおさじ3杯はさっと洗って水を切る
ぎんなん10粒くらい、卵1個、小麦粉大さじ1、塩少々
揚げ油適量

ボールに材料を全て入れてよく混ぜ合わせお団子状に丸め
150度くらいの中温で回りが狐色になるまで揚げる
(温度が高いと爆発するので注意)

なめこの餡の作り方
出し汁400ccになめこを150g程度加えてさっと煮立て、
醤油大さじ1、日本酒大さじ2、砂糖大さじ1、塩で調味する(この辺は適当に味を見ながら)

日本酒会 がんもどきのなめこあんかけ
お椀に揚げたてのがんもどき、なめこ餡をかけて
最後にきざんだみつばをのせて出来上がり。
熱々をどうぞ。


同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事画像
トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン 
同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事
 トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン (2024-03-14 08:03)
 頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし (2021-08-09 06:18)
 サンサンワイナリー ワイン 塩尻市 (2021-05-26 07:18)
 日清 台湾まぜそば お家ラーメン (2021-05-14 07:17)
 マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造 (2021-05-01 08:32)
 長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン  (2021-04-30 07:05)

Posted by ひよこ豆 at 21:28│Comments(2)ビストロひよこ
この記事へのコメント
お腹に優しそうですね。
40過ぎたら食事に気をつけなければ。
・・と思いつつも、ランチはパスタとピッツァの
食べ放題に行ってしまいました(爆)
Posted by くまやん at 2009年02月22日 22:15
くまやんさま
うふふ、食事に気をつけないと思いつつ、つい好きなものを食べちゃうんですよね。そして食後にいつも反省してます。
パスタとピッツァの食べ放題!行きたい~~~~
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2009年02月23日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。