楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2009年02月23日

日本酒会 和風パエリア

さてご飯ものはパエリヤにしました。
日本酒会なのでちょっと和風に仕上げてみたらなかなか好評でした。
良かった~
日本酒会 和風パエリア
材料はたくさんありますが作り方はいたって簡単。
おこげも美味しいので少しくらいの焦げは気にしないこと。
パエリヤ鍋がなくたってフタ付きのフライパンがあれば問題なしです。

米2.5カップ(洗わない 2.5合です)
水2・5カップ
サフラン5~6本(ほんのちょっと)
固形ブイヨン(マギーブイヨン)1個
あさり1パック(塩水に30分以上つけて砂抜きする)
鶏もも肉1枚(適当な大きさに切る)
シメジ1/2パック(石突を取ってばらしておく)
まいたけ1パック(適当な大きさにほぐす)
さやいんげん10本(すじをとって3等分に切っておく)
プチトマト10個(半分に切る)
パプリカ1/2個(3cm角くらいに切っておく)
玉葱1個(みじん切り)
にんにく1かけ(みじん切り)
オリーブオイル大さじ1
塩コショウ少々
醤油大さじ1
レモン(くし型に切っておく)

作り方
①水にサフランとマギーブイヨンを加えて色を出しブイヨンを溶かしておく(最低1時間は浸ける)
②パエリヤ鍋にオリーブオイルを加え、みじん切りしたにんにくと玉葱をいためる
③玉葱が透き通ったら鶏肉、きのこ類を加えて炒める
④米を入れて更に炒め、米が透き通ってきたらスープを加え調味料も加えさっと全体をかき混ぜて味をなじませる
⑤手早くいんげん、トマト、パプリカ、あさりを④にキレイにのせて蓋をして
⑥沸騰するまで強火で煮て、沸騰したら弱火にして15分炊く。火を止めて更に10分蒸らす。
蒸らしてから少し食べてみてお米がアルデンテなら出来上がり。
好みで柔らかいものがよければ更に蒸らすとよい。
⑦テーブルに出す直前に挽きたてのコショウをふる。
レモンを絞りながらいただきます。

味は好みで塩や醤油などをテーブルで足しながらでもいいのです。
お友達のYちゃんは夏のキャンプでいつもパエリヤを作るんですって。
それくらい気軽につくれちゃうパエリアなんですね。
パエリヤといえばスペインのバレンシア地方の郷土料理です。
スペイン、いいですね~行きたいわぁ


同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事画像
トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン 
同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事
 トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン (2024-03-14 08:03)
 頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし (2021-08-09 06:18)
 サンサンワイナリー ワイン 塩尻市 (2021-05-26 07:18)
 日清 台湾まぜそば お家ラーメン (2021-05-14 07:17)
 マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造 (2021-05-01 08:32)
 長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン  (2021-04-30 07:05)

Posted by ひよこ豆 at 08:28│Comments(2)ビストロひよこ
この記事へのコメント
日本酒会、全部見ましたがすばらしいですね!
これ全部ひよこ豆さんが?
すごい!すごい!
ところで日本酒はこれから?
Posted by ゆたか at 2009年02月23日 09:02
ゆたかさま
日本酒見てください~凄かったんですよおぉ
日本酒バンザイです。
料理は頑張りました(^^)/
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2009年02月23日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。