2009年06月27日
北のやすらぎ おたる 居酒屋 長野市
先日長野駅前の「おたる」で宴を行った。
おたるさんは魚介が旨い居酒屋さんなので料理も期待できちゃいます。

刺身は1人盛がこんな丼を使って出てきました。
器を冷凍庫で冷やしてあるので刺身をしっかり冷やしてくれます。
どの刺身も新鮮で美味しい♪

焼き物もやっぱり魚介です~
帆立とエビのグラタンも、焼き晴ハラスも美味しい!

おたる名物海鮮の土瓶蒸しは魚介の旨みがギューっとお出汁にでてて
スダチを絞って飲むと美味しい。

冷酒も美味しいので、みなさんかなり飲んだ様子。
最後に握り寿司とデザートまで出て3,600円くらいのコースです。
結構人気店なので、予約がオススメ。
掘りごたつ式の席が特におすすめですよ~

北のやすらぎ おたる
住所:長野市南千歳町1-28-3 長野NCビル1階左奥
電話: 026-269-9090
営業:月~日・祝 11:30~15:00 L.O14:30
月~日・祝 17:00~23:00 L.O22:30
おたるさんは魚介が旨い居酒屋さんなので料理も期待できちゃいます。

刺身は1人盛がこんな丼を使って出てきました。
器を冷凍庫で冷やしてあるので刺身をしっかり冷やしてくれます。
どの刺身も新鮮で美味しい♪

焼き物もやっぱり魚介です~
帆立とエビのグラタンも、焼き晴ハラスも美味しい!

おたる名物海鮮の土瓶蒸しは魚介の旨みがギューっとお出汁にでてて
スダチを絞って飲むと美味しい。

冷酒も美味しいので、みなさんかなり飲んだ様子。
最後に握り寿司とデザートまで出て3,600円くらいのコースです。
結構人気店なので、予約がオススメ。
掘りごたつ式の席が特におすすめですよ~

北のやすらぎ おたる
住所:長野市南千歳町1-28-3 長野NCビル1階左奥
電話: 026-269-9090
営業:月~日・祝 11:30~15:00 L.O14:30
月~日・祝 17:00~23:00 L.O22:30
とんかつと石臼挽きのそばの店 丸清 お蕎麦ととんかつ食べたいな 長野市 善行寺界隈
割烹ひさご ランチ 長野市篠ノ井
うなぎ処 かゞ井 うな丼 長野市松代
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
餃子と焼き肉 芳蘭 餃子 戸倉上山田温泉
牛角 焼肉 長野市篠ノ井
割烹ひさご ランチ 長野市篠ノ井
うなぎ処 かゞ井 うな丼 長野市松代
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
餃子と焼き肉 芳蘭 餃子 戸倉上山田温泉
牛角 焼肉 長野市篠ノ井
Posted by ひよこ豆 at 10:25│Comments(2)
│和・アジア
この記事へのコメント
中身は見えないけど、土瓶蒸しにそそられます。
今の世の中、海なし県でも新鮮な魚介類が食べられますね。
群馬にも美味しいところあるんだろうけど、あまり外食しないからなぁ・・
これから開拓しますか(笑)
高崎では今日34度。
もう溶けそうですヨ。
今の世の中、海なし県でも新鮮な魚介類が食べられますね。
群馬にも美味しいところあるんだろうけど、あまり外食しないからなぁ・・
これから開拓しますか(笑)
高崎では今日34度。
もう溶けそうですヨ。
Posted by くまやん at 2009年06月27日 21:41
くまやんへ
こんばんは!
昨日は高崎34度でしたか!長野もかなり陽射しが強くて暑かったです(すっかり日焼けして腕が痛い・・・)
この土瓶蒸しが美味しくて、これを楽しみにしてます。
群馬は新潟港から直送の新鮮な魚介がありそうですよね!
こんばんは!
昨日は高崎34度でしたか!長野もかなり陽射しが強くて暑かったです(すっかり日焼けして腕が痛い・・・)
この土瓶蒸しが美味しくて、これを楽しみにしてます。
群馬は新潟港から直送の新鮮な魚介がありそうですよね!
Posted by ひよこ豆 at 2009年06月29日 20:24