楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2009年12月23日

牛平 ラーメン 千曲市更埴

千曲市の屋代駅前にある焼肉の牛平さんです。
牛平 ラーメン 千曲市更埴
ここの「更埴(田毎の月)ラーメン」にはまっています。
何が田毎の月かというと、
旧更埴市にある姨捨山裾野に広がる棚田に、
月が映し出され、大変美しい情景を見せてくれるのだが
その田んぼの中の月を表現したのがこのラーメン。
ラーメンの上に刻まれたニラがたっぷりと乗っており、
その真ん中に満月に見立てた生卵がひとつ。
牛平 ラーメン 千曲市更埴
ゴマと辛味が利いた坦々麺味で、ニラの風味が加わり
大変美味なんですよ~。
坦々麺好きには是非食べてもらいたいですね。
辛くて熱々なのでヒーヒー言いながらどうぞ。

本物の田毎の月は名勝に指定され、
また日本の棚田百選にも選ばれております。
水田に水が張る5月~6月ごろの晴れた月夜が見ごろの季節です。
田毎の月も素晴らしい景色ですが、
その背後に広がる長野盆地の景色もまた最高に美しく、
特に夜景は地元民の贔屓目もありますがこの上ない美しさ・・・。
ああ、話が逸れてしまいましたね。

牛平 ラーメン 千曲市更埴
さて、こちらは中華セット750円です。
餃子にチャーハン、半ラーメンの黄金セットなんですが、
ボリュームがあって値段もお得さがあります。
ミニラーメンのチャーシューはたまたまだったのか分かりませんが
分厚くスライスされてて、さすが焼肉屋さんだけあって肉の味がいいです。

他のお客さんは定食やら揚げ物など注文されてて、
そっちも気になりますが、ついリピートスイッチがはいっちゃって
牛平にくると田毎の月ラーメンを頼んでしまう私。
いつか他のメニューもレポしたいです。

牛平
住所:千曲市大字杭瀬下46
電話:026-272-0046
営業:11:30~14:30・17:00~21:30 水曜定休


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店  ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市 (2024-03-15 09:01)
 イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市 (2021-05-10 07:20)
 塩家 誇道 ラーメン 長野市 (2021-03-18 07:00)
 三宝亭 長野篠ノ井店  ラーメン 長野市篠ノ井 (2021-02-26 08:29)
 キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市 (2021-02-15 07:02)
 中国料理 再来 中華 千曲市 (2021-02-09 08:25)

Posted by ひよこ豆 at 09:52│Comments(3)ラーメン
この記事へのコメント
田毎ラーメン、ニラがたっぷりで美味しいですよね!
夏には、田毎つけ麺も食べました♪
定食類も充実しているので、焼肉屋さんなのに、肉を焼いているお客さんを見たことがなかったりして・・・。
Posted by スピッツ at 2009年12月23日 15:16
いつも通るたびに気になっていたのですがw
今度ぜひラーメン食べに行ってみますね~
Posted by りこだー at 2009年12月24日 19:58
スピッツさま
こんばんは!
田毎ラーメンにつけ麺があっただなんて!!
そうそう、焼肉している客さんはちっとも見かけないの。
私は今まで殆ど利用したことがなかった牛平さんですが、地元のお客さんで結構賑わってますよね。やっぱり美味しいお店はみんさん良くご存知ですね(^^)

りこだーさま
こんばんは!私もいつも気になってたんですが外観に怖気ずいてて。入ってみたら結構いいお店!
お店自体は古いですが、掃除が行き届いててテーブルは全然脂っこくないので気持ちよく食事ができますよ!
Posted by ひよこ豆 at 2009年12月26日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。