2010年04月24日
蓼科牛のビーフシチュー
ツルヤさんで販売している蓼科牛はとても美味しいお肉です。
その美味しい蓼科牛でイギリス風ビーフシチューを作りました。

ブラウンルーや生クリーム、バターなどを使わないのであっさり味。
牛肉の旨みと野菜の甘みで勝負です。
材料の野菜はカレーと似ていて、
ジャガイモ、玉葱、人参、しめじ、があればOK。
牛肉は塩コショウをして軽く小麦粉をまぶす。
塊肉をサイコロ型に切ってもいいし、薄切り肉でもOK。
刻んだ玉葱をサラダオイルでしんなりするまで炒め、
そこへ牛肉を加えて炒める。
お肉に火が通り、鍋の底が焦げてきたら、
(焦げても大丈夫。この焦げがブラウンルーの役割を果たします)
好きな大きさにカットしたジャガイモ、人参、シメジを加え、
具がヒタヒタになるくらいまで水を加える。
固形コンソメもしくは、固形ブイヨンがあれば1つ加える。
中火で野菜が柔らかくなるまでフタをして良く煮る。
塩で味を整えて出来上がり。
あれば白菜やキャベツ、ズッキーニ、セロリなどもザクザク切って
加えて柔らかく煮てもいい。

皿に盛り付け、好みでサワークリーム、パセポンを振って出来上がり。
牛肉の旨みがじゅわーっと広がりますよ♪
お肉はやや硬めでも美味しいですが、
時間があれば煮込んで柔らかくしてもいいですね。
その美味しい蓼科牛でイギリス風ビーフシチューを作りました。

ブラウンルーや生クリーム、バターなどを使わないのであっさり味。
牛肉の旨みと野菜の甘みで勝負です。
材料の野菜はカレーと似ていて、
ジャガイモ、玉葱、人参、しめじ、があればOK。
牛肉は塩コショウをして軽く小麦粉をまぶす。
塊肉をサイコロ型に切ってもいいし、薄切り肉でもOK。
刻んだ玉葱をサラダオイルでしんなりするまで炒め、
そこへ牛肉を加えて炒める。
お肉に火が通り、鍋の底が焦げてきたら、
(焦げても大丈夫。この焦げがブラウンルーの役割を果たします)
好きな大きさにカットしたジャガイモ、人参、シメジを加え、
具がヒタヒタになるくらいまで水を加える。
固形コンソメもしくは、固形ブイヨンがあれば1つ加える。
中火で野菜が柔らかくなるまでフタをして良く煮る。
塩で味を整えて出来上がり。
あれば白菜やキャベツ、ズッキーニ、セロリなどもザクザク切って
加えて柔らかく煮てもいい。

皿に盛り付け、好みでサワークリーム、パセポンを振って出来上がり。
牛肉の旨みがじゅわーっと広がりますよ♪
お肉はやや硬めでも美味しいですが、
時間があれば煮込んで柔らかくしてもいいですね。
トンテキ 今夜はワインを開けて ジョゼフ・ドルーアン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン
Posted by ひよこ豆 at 14:27│Comments(2)
│ビストロひよこ
この記事へのコメント
こんばんは。
ひよこ豆さんはお料理がお上手なんですね。
(うらやましい。。。)
美味しそうなシチューです。
奥に見えてるお料理もイイ感じ!!
ひよこ豆さんはお料理がお上手なんですね。
(うらやましい。。。)
美味しそうなシチューです。
奥に見えてるお料理もイイ感じ!!
Posted by mikoとニャンコ
at 2010年04月24日 21:11

mikoとニャンコさま
こんにちは!
信州には美味しい食材が満載なので、ついついあれも、これも食べてみたくなっちゃうんです。
このシチューは作り方も簡単で、お味は最高に美味しいので是非お試しくださいませ!
こんにちは!
信州には美味しい食材が満載なので、ついついあれも、これも食べてみたくなっちゃうんです。
このシチューは作り方も簡単で、お味は最高に美味しいので是非お試しくださいませ!
Posted by ひよこ豆 at 2010年04月25日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |