2010年10月15日
信州発 食と味覚フェア! 池袋にて開催
週末の16日、土曜日、17日、日曜日に池袋のサンシャインシティにて
長野県ご当地グルメが大集合するフェアが開催されます!!

私の大好きな駒ヶ根のソースカツ丼、黒姫高原牧場のソフトクリーム、
たてしなップルのシードルや、お焼きに信州プレミアム牛肉、
そして、旨い長野の地酒やワイン等などが勢ぞろい。
入場無料で、広い長野県内を一網打尽に食べつくせるこの企画、
見逃してはなりませぬ!(というか、私が行きたい)
まだ食べたことのない松本の山賊焼やら久保田農園のとうもろこしプリンなど
魅惑の食が池袋で待っている・・・。
土曜日は先着200名に信州りんごをプレゼントしたり、
両日13時からは100食限定で信州そばのふるまいもある。

それに、アルクマも出没するらしいですよ。
信州だけに出没する、大変珍しいクマ。
東京に出没するというのは非常にレアなケースなのです。
いつ出没するかは、アルクマは気まぐれなので時の運次第。
以前、長野駅でアルクマと遭遇した時、
あまりの可愛さに抱きつきたくなりました!
都会の方がどこの何がお気に入りになるか、知るにはいいチャンス。
ここで知ったら、長野へ旅行にきても良し、
カウナガノで購入しても良し、一石二鳥ですね。
長野県ご当地グルメが大集合するフェアが開催されます!!

私の大好きな駒ヶ根のソースカツ丼、黒姫高原牧場のソフトクリーム、
たてしなップルのシードルや、お焼きに信州プレミアム牛肉、
そして、旨い長野の地酒やワイン等などが勢ぞろい。
入場無料で、広い長野県内を一網打尽に食べつくせるこの企画、
見逃してはなりませぬ!(というか、私が行きたい)
まだ食べたことのない松本の山賊焼やら久保田農園のとうもろこしプリンなど
魅惑の食が池袋で待っている・・・。
土曜日は先着200名に信州りんごをプレゼントしたり、
両日13時からは100食限定で信州そばのふるまいもある。

それに、アルクマも出没するらしいですよ。
信州だけに出没する、大変珍しいクマ。
東京に出没するというのは非常にレアなケースなのです。
いつ出没するかは、アルクマは気まぐれなので時の運次第。
以前、長野駅でアルクマと遭遇した時、
あまりの可愛さに抱きつきたくなりました!
都会の方がどこの何がお気に入りになるか、知るにはいいチャンス。
ここで知ったら、長野へ旅行にきても良し、
カウナガノで購入しても良し、一石二鳥ですね。
スキーに行こう!今すぐ行ける 戸隠スキー場 長野市
長野灯明まつり2020 と、 そば処 元屋 善行寺界隈
京まつり ながの東急百貨店 長野駅前
信濃美術館キックオフフォーラム&新美術館 みんなのアートプロジェクト
ピアノとワインのマリアージュ IN 松代
2019 ワイン検定! 長野市&坂城町&塩尻市&駒ケ根市
長野灯明まつり2020 と、 そば処 元屋 善行寺界隈
京まつり ながの東急百貨店 長野駅前
信濃美術館キックオフフォーラム&新美術館 みんなのアートプロジェクト
ピアノとワインのマリアージュ IN 松代
2019 ワイン検定! 長野市&坂城町&塩尻市&駒ケ根市
Posted by ひよこ豆 at 21:51│Comments(5)
│イベント
この記事へのコメント
ビッグハットでのイベントでアルクマ見かけましたよ
緑でリュック背負っていてかわいかったなー
子供たちと一緒に写真撮っていました。
あとなび助やわざ丸とか見ました。
ABNのりんご丸もかわいいですよ


緑でリュック背負っていてかわいかったなー

子供たちと一緒に写真撮っていました。
あとなび助やわざ丸とか見ました。
ABNのりんご丸もかわいいですよ


Posted by zucca at 2010年10月15日 22:12
むむ・・くまマニアとしてはたまりませんね。
最近人里にクマ出没のニュースが多くて、胸を
痛めてます・・・
最近人里にクマ出没のニュースが多くて、胸を
痛めてます・・・
Posted by くまやん at 2010年10月15日 22:13
連れ合いがソフトを売りに行ってます(笑)
どれだけ人が来てくれるかなぁ、とぼやきながら…
盛況なることを祈って…!
どれだけ人が来てくれるかなぁ、とぼやきながら…
盛況なることを祈って…!
Posted by のぶ at 2010年10月15日 23:08
2日に東京に行った後長野駅に下りたら長野駅舎表面に電飾設置して有って綺麗でした。
縫いぐるみじゃないけどちゃんとアルクマも有ったし。
ところでひよこ豆さん 小布施堂の朱雀、先月食べに行きました?。
さっきblog見たら ひよこの名前でコメント有って
。
そろそろ終わっちゃうから
明日昼間に行かねば
。
縫いぐるみじゃないけどちゃんとアルクマも有ったし。
ところでひよこ豆さん 小布施堂の朱雀、先月食べに行きました?。
さっきblog見たら ひよこの名前でコメント有って


そろそろ終わっちゃうから



Posted by ブランフェムト at 2010年10月16日 01:34
zuccaさま
もうひっぱりだこのアルクマですね(^^)
長野県のゆるキャラもなかなか可愛くて、やりますなぁ。
私も一緒に写真とって欲しいデス!
くまやんへ
そうなんですよね。本家のクマさんが人間と出くわしてしまう事件が多発してて、人も災難ですがクマも捕獲されたり退治されてしまったり・・・。
人もまた自然の中で暮らしていることをきちんと自覚しなければならないと反省しました。
のぶさま
のぶさんは行かれなかったのですね。
美味しいソフト、私が何度も並んで食べたいくらいです。
沢山の方に美味しい長野を知っていただけたらいいですね!!
ブランフェムト
電飾アルクマちゃんもなかなか可愛かったですね。
朱雀、食べに行こうと調べてみたら、朝7時30分に整理券が完売になるとあり、残念ですが諦めちゃいました。
いつか、ゆっくりいただける時の楽しみにしておきます。
ということで、スイーツファンタジスタに走ったのでした!(^^)
もうひっぱりだこのアルクマですね(^^)
長野県のゆるキャラもなかなか可愛くて、やりますなぁ。
私も一緒に写真とって欲しいデス!
くまやんへ
そうなんですよね。本家のクマさんが人間と出くわしてしまう事件が多発してて、人も災難ですがクマも捕獲されたり退治されてしまったり・・・。
人もまた自然の中で暮らしていることをきちんと自覚しなければならないと反省しました。
のぶさま
のぶさんは行かれなかったのですね。
美味しいソフト、私が何度も並んで食べたいくらいです。
沢山の方に美味しい長野を知っていただけたらいいですね!!
ブランフェムト
電飾アルクマちゃんもなかなか可愛かったですね。
朱雀、食べに行こうと調べてみたら、朝7時30分に整理券が完売になるとあり、残念ですが諦めちゃいました。
いつか、ゆっくりいただける時の楽しみにしておきます。
ということで、スイーツファンタジスタに走ったのでした!(^^)
Posted by ひよこ豆
at 2010年10月17日 10:32
