2010年11月01日
New old style ゆいが つけ麺 長野市
長野市役所のそばまで行ったので、
久々につけ麺のゆいがさんでランチ。
お昼もピークを過ぎた時間だったので空いててすぐに着席。

モチモチの太麺が美味しいつけそば800円にしました。
以前は麺の量が300gと非常に多かったのですが、
普通サイズは200gとなり、大盛りは無料でサービスというスタイルに変化。
大盛りも魅力的でしたが食べ過ぎると眠くなるので通常サイズでオーダー。
キッチンの若いお兄さんは会話をするときは必ず笑顔を作ってくれて、
その努力?がとても好感が持てました。
笑顔を作ってこちらに気を使ってくれていることが
分かると、なんとなくホッとします。
もう、おなじみの味ですね。トロミのあるスープ。
濃厚魚介のコテコテつけ麺です。
麺はあつもりでモッチリ感をしっかり愉しみました。
チャーシューはトロトロで、メンマは比較的味が濃い黒色お肌。
素直に美味しかったです。
あっというまに完食。やっぱり大盛りでもよかったかしら?
お店がオープンしてからずいぶん経つのに、
店内はとても清潔に保たれておりピカピカです。
もちろんテーブルも床もヌルヌルしてません。
丁寧な店舗運営がされているんですね。
また、近くを通るときは立ち寄りたいです。
とても美味しかったです。ご馳走様でした!
New old style ゆいが
住所:長野市高田252-4
電話:026-244-7677
営業:11:30~22:00 (スープが終わり次第閉店)
久々につけ麺のゆいがさんでランチ。
お昼もピークを過ぎた時間だったので空いててすぐに着席。

モチモチの太麺が美味しいつけそば800円にしました。
以前は麺の量が300gと非常に多かったのですが、
普通サイズは200gとなり、大盛りは無料でサービスというスタイルに変化。
大盛りも魅力的でしたが食べ過ぎると眠くなるので通常サイズでオーダー。
キッチンの若いお兄さんは会話をするときは必ず笑顔を作ってくれて、
その努力?がとても好感が持てました。
笑顔を作ってこちらに気を使ってくれていることが
分かると、なんとなくホッとします。
もう、おなじみの味ですね。トロミのあるスープ。
濃厚魚介のコテコテつけ麺です。
麺はあつもりでモッチリ感をしっかり愉しみました。
チャーシューはトロトロで、メンマは比較的味が濃い黒色お肌。
素直に美味しかったです。
あっというまに完食。やっぱり大盛りでもよかったかしら?
お店がオープンしてからずいぶん経つのに、
店内はとても清潔に保たれておりピカピカです。
もちろんテーブルも床もヌルヌルしてません。
丁寧な店舗運営がされているんですね。
また、近くを通るときは立ち寄りたいです。
とても美味しかったです。ご馳走様でした!
New old style ゆいが
住所:長野市高田252-4
電話:026-244-7677
営業:11:30~22:00 (スープが終わり次第閉店)
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店 ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店 ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
Posted by ひよこ豆 at 10:57│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
ゆいがさんはどの店も接客いいですよ。
店員さんとも気軽に話せるし。
寒くなってきたのでここでは釜揚げ(麺にお湯張った状態で出てきます)
にしても冷めずに頂けるのでいいですよ。
つけそばだけでなく濃厚中華そばや黒も好きです。
店員さんとも気軽に話せるし。
寒くなってきたのでここでは釜揚げ(麺にお湯張った状態で出てきます)
にしても冷めずに頂けるのでいいですよ。
つけそばだけでなく濃厚中華そばや黒も好きです。
Posted by zucca at 2010年11月02日 01:05
zuccaさま
こんにちは!
ゆいがさんはスタッフ教育もバッチリできているんですね。
感心しました。
釜揚げも美味しそうです。イロイロなタイプの提供の仕方があるのもまたお客目線で好感が持てます。
そうそう、つけそば以外の中華そばがとても美味しそうでした。寒くなるとやっぱり熱いスープが恋しくなります。
こんにちは!
ゆいがさんはスタッフ教育もバッチリできているんですね。
感心しました。
釜揚げも美味しそうです。イロイロなタイプの提供の仕方があるのもまたお客目線で好感が持てます。
そうそう、つけそば以外の中華そばがとても美味しそうでした。寒くなるとやっぱり熱いスープが恋しくなります。
Posted by ひよこ豆 at 2010年11月03日 09:35