楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2008年02月28日

魚沼産コシヒカリのゆうべ

ついに日本の米最高峰である「魚沼産コシヒカリ」を食しました!!

実はお友達が新潟県魚沼市の出身で、
自家用米をおすそ分けしてくださったのです。

なんて素敵なことでしょう!!
(米!米!騒いでいたから、きっとかわいそうになったのね・・・)

このゴハンに釣り合う美味しいご飯の友を準備せねばと
出かけたコープで運良く?マグロの解体ショーをしてました。
魚沼産コシヒカリのゆうべ
どうやら1回目は終了して2回目の「ビントロ」です。
魚沼産コシヒカリのゆうべ
手際よく切り分けていく。
コープっていいですね~さばきたてのマグロが買えるなんて築地みたいよ!!
しかも中落ちやカマも新鮮だし美味しそう・・・
おもわずカマを炭火焼にしたら旨いだろうな・・・・と思いましたが
今回はご飯が主役なので手を引っ込めました。

そしてせっかくの切り立てビントロのお刺身ではなく、1回目のキハダマグロのトロにしました。
ちょうどバラエティパックみたいに
赤身、トロ、腹トロが入ったパックがありそれにしました。
魚沼産コシヒカリのゆうべ

お米が立ってます!つやつやで美味しいです~
魚沼産コシヒカリのゆうべ
ゴハンだけでも美味しいけど、お刺身と白いゴハンは最高のご馳走!(泣)
魚沼産コシヒカリのゆうべ

魚沼産コシヒカリのゆうべ
やっぱり美味しいお米っていいですね~改めてゴハンの美味しさを感じました。


これなら、ふりかけご飯も美味しいだろうなぁ~じゅる~

魚沼産コシヒカリをご馳走様でした。本当に美味しかったです。
こんなに美味しいお米をいつも食べられるなんて、トレビアンだわぁ~

よ~し、魚沼産コシヒカリに対抗できる美味しい長野県米を探す旅にでるわよ~
ショコラさんの情報によると木島平、栄村に幻米があるらしい。
雪、深いかな・・・・?




同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事画像
トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
サンサンワイナリー ワイン 塩尻市
日清 台湾まぜそば お家ラーメン
マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造
長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン 
同じカテゴリー(ビストロひよこ)の記事
 トンテキ 今夜はワインを開けて  ジョゼフ・ドルーアン (2024-03-14 08:03)
 頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし (2021-08-09 06:18)
 サンサンワイナリー ワイン 塩尻市 (2021-05-26 07:18)
 日清 台湾まぜそば お家ラーメン (2021-05-14 07:17)
 マグロとブリのてこね寿司 千曲錦酒造 (2021-05-01 08:32)
 長野県の鹿肉とヤマソーヴィニヨン  (2021-04-30 07:05)

Posted by ひよこ豆 at 20:15│Comments(4)ビストロひよこ
この記事へのコメント
すんごくおいしそうですね!!お米もお魚も!
なかなか食べられないものですからおいしさも倍増ですよね。

実は野沢に親戚がいるんです。あちらでとれた野菜やお米がどうしておいしいのか。。それはお水の影響が大きいのでは、とおもってます。夏でも冷たくて本当においしいです。

長野っておいしいですよね!
Posted by ショコラ at 2008年02月29日 16:41
ショコラさま
おおお!野沢温泉にご親戚が!ってことはお米はもちろん野沢菜も食べ放題!いいなぁ~野沢温泉の野沢菜ってやっぱり一味違いますもん、美味しいですよね。
そうですね、やっぱり長野は水が美味しい。きっと土も清浄で美味しい野菜が育つのでしょうね。
美しい自然はとても美味しい食物を人間にもたらしてくれるんですね。しみじみ長野県民で良かったです。
こんな長野の美味しさをもっともっと探検したいです~
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2008年03月01日 22:37
コシヒカリの夕べ。ありがとうございます!スーパーでたまに見かける、マグロの解体ショーって今まであまり気に留めてなかったけど、解体したてのマグロが買えるってことか!!と、今さら思いました…素敵です!今度は私も足を止めて、見てみよう。
Posted by アズ at 2008年03月02日 17:54
アズちゃんへ

いえいえこちらこそご馳走様でした!!
本当に美味しくって、感動しましたよ~お米って日本人の原点だから本当に美味しいお米をいただけたのは嬉しい感動でした。
マグロの解体はなかなか良かったですよ~今度はカマや中落ちを買えるといいな♪アズちゃんもお見逃しなくぅ~
Posted by ひよこ豆 at 2008年03月02日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。