楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2013年10月11日

麺屋じゃんご  ラーメン 長野市

実はガットさんの後、シメにラーメンでも食べない?なんて調子にのって、
じゃんごさんに伺いました。

テニーさんがじゃんごさんがお初ということもあり、
ご案内を兼ねて(本当は食べたかった!)足取りも軽くドアを開けました。

じゃんごさんもお久しぶり~!
こちらのラーメンもすこぶる美味しくって、初めて食べた時からファンなのですが
なかなかお邪魔する機会がなくって、ご無沙汰です。

しかも、ただのラーメン屋さんではなく、お酒が飲みたくなるお店。
店主さんが選ぶ本当に美味しい焼酎やら、ワインやら日本酒やらがズラリ。
女子にも嬉しい梅酒だとかゆず酒だとかも揃っていて、
酒好きには堪らない場所なのです。
麺屋じゃんご  ラーメン 長野市
が、ここでもお酒が・・・・。の私は麦茶で我慢。
旦那さんはすかさず、「さつま焼酎 一本義」をオーダー。
鹿児島の有限会社 山下酒店さんが作る芋焼酎。
スッキリしてて口当たりがよく、これはスルスル入ってしまいそうな恐ろしい焼酎。
焼酎はあまり飲みませんが、「焼酎って、美味しい!」と思える一杯。
ネットで調べてもなかなか出てこないし、珍しい焼酎のようです。
麺屋じゃんご  ラーメン 長野市
そこにこんなオサレなお酒の友。
国産豚とベーコンのリエット680円も注文。
ラーメン屋さんには無かろう、美味しいリエットでした!
麺屋じゃんご  ラーメン 長野市
さて本題。
ジャンゴらーめん塩780円・細麺です。
鶏ベースの美味しい白湯スープに魚介の香ばしい香りがプラス。
なんとも言えないこの香りが大好き。
そして、この細麺がツルツルシコシコで美味しいです。
あ~大満足な一杯でした!
美味しかったぁ(^^)

ご馳走様でした!


麺屋じゃんご
住所:長野県長野市南千歳1-7-1 第2荒井ビルB1F
電話:080-1984-7745
営業:12:00~14:00(L.O.13:40)18:00~24:00(L.O.23:00)

※30年11月現在、じゃんごはラーメン店ではなくワインを楽しむお店です。


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市
イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市
塩家 誇道 ラーメン 長野市
三宝亭 長野篠ノ井店  ラーメン 長野市篠ノ井
キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市
中国料理 再来 中華 千曲市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 中華そばに恋焦がれて 依々恋々 ラーメン クリームソーダ 長野市 (2024-03-15 09:01)
 イナリ食堂 ラーメン・定食 飯山市 (2021-05-10 07:20)
 塩家 誇道 ラーメン 長野市 (2021-03-18 07:00)
 三宝亭 長野篠ノ井店  ラーメン 長野市篠ノ井 (2021-02-26 08:29)
 キッチンみらくる ラーメン・定食 長野市 (2021-02-15 07:02)
 中国料理 再来 中華 千曲市 (2021-02-09 08:25)

Posted by ひよこ豆 at 10:21│Comments(8)ラーメン
この記事へのコメント
あー、懐かしいなぁ~
春先に、ヲタク兄が上京する前に
昼1の客でお邪魔して以来ですわ

お酒も、BGMも 肴も。楽しみたいですね
Posted by 桜湯里担当。 at 2013年10月11日 10:38
ここは内装もバーですよね〜!
旦那さん、美味しそうな焼酎飲みますね〜(^-^)b
Posted by ゆたか at 2013年10月11日 22:20
私も仕事のお昼しか行かない為、酒の誘惑と雰囲気をヒシヒシ感じながら
じゃんご塩(^O^)

デートにも良い場所だねぇ~!
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年10月12日 06:50
桜湯里担当。さま
じゃんごさん、美味しかったです。
昼からお酒もいいですよね~。

ゆたかさま
こちらのお店はラーメン屋さんとは思えないオサレさがいいですね!
ラーメン屋といえばサクッと食べて帰る。という感じですが、ここは長居したくなります。

海老の焼き麺好きさま
お昼専門でしたか!仕事の合間だとさすがにですね。
デートにはゆっくりジャズを聞きながら話込めるので、良いですね~!!ちょいと薄暗い雰囲気もカップルにも、一日仕事で疲れた顔の私にも良い感じだと思います。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年10月12日 09:34
ここのお店はテレビ、雑誌等の媒体には載らない方針のお店ですよね。
だから、知らない御客さんが場所的にもふらっとは入らないお店ですが、
しっかりお客さんは入っている「知る人ぞ知る」お店ですね。
長野駅前ではじっくりお酒を飲みながら〆にラーメンを
戴ける貴重なお店ですね。
店内はBarの様で雰囲気がいいのですが、
明りを落としてあるので、画像を撮るブロガー泣かせです(^^;
Posted by mg at 2013年10月12日 10:12
mgさま
こんにちは!
そっか、メディアの取材お断りだったのですね。
ブログの事はお話しましたが、快諾いただけてとっても優しい方だなぁって(寡黙なご主人さんですが)思っております。
場所的に一見さんは入るの難しいかもしれませんが、ほんと美味しいし、お酒もいいのがいっぱいあるし、しかもとっても居心地のいいスタイリッシュなオシャレなお店でよね。
そして、あの暗さは疲れた顔した、もしくは酔っ払ったワタシ的にはホッとしちゃうのでした~!(笑)
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年10月12日 10:40
偶然ご縁のあったじゃんごさん❤ 行けて感激~☆☆
そっか、知る人ぞ知るお店なんですね♪
ラーメンだけじゃもったいない、こだわりのお酒の種類もた~くさんだし、長野ワインも飲めるし、手作りに徹したおつまみもめちゃ食べたい!!
今度は一次会から行ってみたいです。
Posted by TennyTenny at 2013年10月13日 10:12
Tennyさま
ね~本当にご縁って不思議ですね。
確かに一次会から十分楽しめるじゃんごさん。
ラーメンもお酒もおつまみも楽しみたいですね!!
またご一緒しましょう!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年10月13日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。