楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2013年12月09日

レストランヒルトン 洋食 長野市豊野

ランチ友の会♥で冬の風物詩、ヒルトンの牡蠣ピラフツアーを開催!
おっきなお腹をユサユサさせながら、参加して参りました☆

お目当ての牡蠣ピラフ!
セットはサラダとドリンクがついて1,470円です。
そこへ、これまたヒルトンでこの季節食べなくちゃイケないのが
オニオングラタンスープ650円。
ランチにしてはかなり予算オーバーですが、年に1度のお楽しみなので
皆で贅沢しちゃいました。
レストランヒルトン 洋食 長野市豊野
やってきたのがこちら、ヒルトン特製牡蠣ピラフ☆
(写真はご飯少なめとお願いしてあります)
プリプリの牡蠣が放射線状に鎮座し、バターの香りが芳醇で、
ちょっと甘いソースが優しいお味でとっても美味です。
塩分で味をごまかさない所が良い!
ピラフも牡蠣を邪魔しない程度の塩梅で、ふっくらしています。
牡蠣は軽くバターソテーしてありますが、火加減が良くぷっくりふっくら。
比較的大粒の牡蠣が7つ!牡蠣ピラフの名に恥じないボリュームで大満足。
「美味しいねぇ」って一口食べるごとに同じセリフをつい、言ってしまうのデス。
レストランヒルトン 洋食 長野市豊野
セットのサラダもシャキシャキで新鮮なピーマンの香りがいい。
レストランヒルトン 洋食 長野市豊野
もう一つのメインのオニオングラタンスープもグツグツしながら登場。
大きさにして手のひらサイズのココットに入っておりますが、
かなりのボリューム。
ココットの縁までたっぷり注がれたスープに、溢れんばかりのチーズ。
玉ねぎの甘味ってどうしてこんなに美味しいの?ってくらい玉ねぎは変貌しています。
美味しくって次々にスプーンを口に運びたいのに、
熱くてそっとすするしか無いもどかしさ。
これもオニグラの醍醐味!!
あ~美味しい!幸せ~☆
レストランヒルトン 洋食 長野市豊野
食後にはジンジャーティを頂きました。生姜のピリッとした辛さも感じられる
とっても美味しいお茶です。
コーヒーも美味しそうでした♥
レストランヒルトン 洋食 長野市豊野
平日のランチですが、広い店内はほぼ満席。
常連らしいおばさま方がお友達と楽しくランチをされています。

かなり昔からお店はありますが、店内はきっちり磨かれとても居心地の良い空間。
オサレな昭和の雰囲気ですが、色あせていないところがまたすごい。
サービスしてくれるスタッフさんも手際よくていいです。
「また来年・・」なんて言わずに、他のメニューも食べに来たいです~。

とは言っても、もうそろそろ、いつでも入院できるように出産セットを持ち歩くといいよって
菓恋さんにも言われているくらい。
牡蠣ピラフに釣られてノコノコと豊野まで遠征。
さすがに、運転はりこだーさんが申し出てくれました。
ありがとうございます!!
猫のおなかさんとの3人でのトークがおかしすぎて、笑うと産気づきそう。
そんな週に1度のランチ友の会、そろそろカウントダウンかしら?


レストラン ヒルトン
住所:長野市豊野町浅野1778
電話:026-257-5500
営業:11:00~21:45(LO)
定休日:無休


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
Sunday BEEF 長野駅前店 ローストビーフ丼専門店 長野駅前
ホシボックリ ランチ 長野市篠ノ井
ドンキホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市上松店
びっくりドンキー テイクアウト ハンバーグ 長野市
お夕飯 テイクアウト 長野市長野駅前
ドン・キホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市篠ノ井
同じカテゴリー(洋食)の記事
 Sunday BEEF 長野駅前店 ローストビーフ丼専門店 長野駅前 (2021-08-10 12:30)
 ホシボックリ ランチ 長野市篠ノ井 (2021-06-15 07:05)
 ドンキホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市上松店 (2021-03-05 07:06)
 びっくりドンキー テイクアウト ハンバーグ 長野市 (2021-02-14 08:19)
 お夕飯 テイクアウト 長野市長野駅前 (2021-01-27 09:01)
 ドン・キホーテ 俵ハンバーグ・ステーキ 長野市篠ノ井 (2020-12-04 08:06)

Posted by ひよこ豆 at 10:17│Comments(18)洋食
この記事へのコメント
皆さん、絶賛の牡蠣ピラフ食べたさが募って参りました♪
この冬の課題ですかね。

しかし。。。出産ぎりぎりまで食べあるくとわ\(◎o◎)/!
流石でございます!!
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年12月09日 10:37
どっちも美味しかったですね!!
牡蠣ピラフも贅沢すぎるしオニオングラタンスープも
美味しすぎて思い出すたびに又食べたくなります!
わざわざいくだけのことがありますよねー。
Posted by 猫のおなか at 2013年12月09日 11:47
オニオングラタンスープが旨そうです♪
これからの季節にはいいですね。
Posted by おーともちゃん at 2013年12月09日 12:12
平日限定の日替わりランチもスープ、ドリンクつきでお得ですね(^-^)

スープは目の前でポタージュをサーブしてくれて。
Posted by zucca at 2013年12月09日 12:29
ひよこ豆さま、こんにちは。

牡蠣ピラフめっちゃ食べたいです!!娘っ子の1ヶ月検診が終わったら連れて行っちゃおうかな('∀`)

私も出産ギリギリまで悔いのないように食べ歩いてましたよ(*^^)v
臨月にはお蕎麦を食べに戸隠へ、、、うづらやさんと極意さんだったけな?ハシゴして蕎麦頂きました(*^^)v
予定日一週間前は宵のえびすでチクーさんと菓恋さんとこもおじゃましたし。動き回ったほうが安産になると思いますよ(^^♪

赤ちゃんとの生活は毎日が手探り状態ですが楽しいです。授乳してるときがなんとも幸せですよ〜☆彡
ただ旦那が育休をとって手伝ってくれているんですが(里帰りしてないです)
家事を頼んでもダメで要領悪くてイライラ(##゚Д゚)イライラしちゃいます(-
Posted by ぽんた at 2013年12月09日 14:59
こんにちは~♪
牡蠣のピラフとオニオングラタンスープ~
美味しいですよねぇ~

以前、パソコンの生徒さんの奥様が
「美味しい所に連れて行ってあげる!」といって
この2品を戴きました・・・

美味しかったなぁ~
古き良き・・・という感じの素敵なお店ですよね!

思い出してまた行きたくなっちゃいました~(#^.^#)v
Posted by ayu220ayu220 at 2013年12月09日 14:59
こんばんは^^
レストランヒルトン噂は聞いてますが、まだお邪魔したことがなく・・。
長野市の名店なんですね(*^_^*)
そして、ひよこ豆さん、本当に牡蠣がお好きなんだなぁ・・と改めて思いました(^o^)/(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2013年12月09日 17:36
ひよこ豆さん、妊娠されてたんですね〜もうすぐ予定日、赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
久しぶりにブログお邪魔しました。どこか美味しい店は、、って時に覗いてます。私、不妊治療、高齢出産、今生後3ヶ月育児中。最初はでかけれずストレスたまりますが、子連れ外出の楽しみができました^o^無事に生まれますように祈ってます。
http://s.ameblo.jp/rumi1020
Posted by rumi at 2013年12月09日 17:46
ひよこ豆さん こんばんは^^

こちらのお店通る度に入ってみたいな。と思うのですがちょっと敷居が高い気がして・・・。
行ってみたいなぁ~。
Posted by まきみまきみ at 2013年12月09日 18:52
ズキュンっっ!
一撃くらいました。な、何ですかこのピラフは!めちゃめちゃ美味しそうですっっ!
ヒルトンにこんなメニューがあったとは、知りませんでした…
というか、私、行ったことないんです。おそらく、ひよこ豆さまのブログに出てきたお店の中で、一番家から近いお店です。
裏道をかっ飛ばせば、5・6分で行けてしまいます。
私が物心ついた時には既にあった、歴史あるお店ですね。
Posted by きっさこ at 2013年12月09日 20:48
おやきわださま
ぜひ、次回の長野旅行のスケジュールに入れてくださいませませ!牡蠣ピラフも美味しいし、オニグラもサイコー!
臨月のお腹って、凄いです。寝てても辛い~。

猫のおなかさま
いやぁ、本当に幸せタイムでした♥この日はあの後のお茶といい、当たり!ばっかりですっごく良かったです。
あ、安心の牡蠣の天ぷらも食べなくっちゃ!!

おーともさま
どちらも大満足。最後の晩餐のつもりで出来るだけ出かけてますがなかなか最後の晩餐になりません(笑)

zuccaさま
お隣のテーブルでは常連さんらしいビジネスマンでしたが、ランチを召し上がっていて、それもリーズナブルだし美味しそうでした!でもなかなか行かれない私としては先ずは牡蠣ピラフでしょって。(笑)近かったらなぁ~
スープ、テーブルで注いでほしいぃ~

ぽんたさま
おお!臨月に戸隠の蕎麦なんて!強者ぉ~!
私も見習わなくっちゃ(^^)
そっかぁあの宵のえびすでTIKU-さんと菓恋さんとこにも行かれたのですね!きっと美味しいものを食べたので安産だったのかな(^^)
手探りでも楽しい育児!こちらも見習って今から楽しみにしています。
お手伝いしてくれる旦那さん、優しいのは嬉しいけどイチイチ気になるのって分かります。
仕方ないから大目に見てストレス溜めないでね~☆

ayu220さま
やっぱりこの2つは人気のメニューなのですね!
他にビーフストロガノフを食べたことがありますが、そちらもゴロゴロ肉が入ってて食べごたえありました。
ちょっと遠いのが、なかなか行かれない理由です(^^)

メグミンさま
是非娘さんも連れて行ってみてください~☆
グラタンとかハンバーグとか子供が喜ぶメニューもありますよ。
うふ♥牡蠣、大好きなんです。ホントなら生牡蠣をパクパクしたいけど、今は当たるのが怖くて自粛中デス。

rumiさま
わ~ご出産おめでとうございます!もう3ヶ月とは先輩だわん!!私は今月頑張ります(^^)
子連れでも楽しく外出できるのっていいですね。
ブログも是非、育児の参考にさせていただきますね!

まきみさま
一度入れば大丈夫!ちょっと高めですけど全然平気ですよ!
味付けも優しいのでまきみさんもきっと気に入ってくださると思います(^^)

きっさこさま
え~いいなぁ!!かっ飛ばして5,6分とは最高!
牡蠣ピラフもいいけど、ランチも気軽に行けるではありませんか!洋食がお好きならば是非行ってみてください~☆
私はなんせ、自宅から1時間くらいかかる距離です(汗)
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年12月09日 21:38
いっちゃいましたね!(笑)
これ見たらまた行きたくなっちゃったよ~~!
今週忙しいので週末には頑張ったご褒美に
いただいちゃおうかな!
Posted by ゆたかゆたか at 2013年12月09日 22:15
牡蠣って、こんな食べ方もあるんだ〜!
旨みたっぷりで、ご飯は2皿ほどはいけそうです。(^^)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年12月09日 23:54
おはようございます

先日は~私の「勘違い」で、ランチご一緒出来なくて
残念でした(^_^;)
どうしても行きたくて~火曜に旦那さんと実家にお歳暮
届けるついで←どっちがついでなのか?

行っちゃいました♪この画像を見てまた牡蠣ピラフが
食べたくなっちゃいました(笑)
本当に牡蠣が沢山乗ってて☆美味しいですよねー。

旦那さんは日替わりランチで「ハンバーグステーキ」を
注文~こちらも一口いただきましたが、美味しかったです♪

ご出産もカウントダウンかも?ですが~美味しいもの
ラストスパートでまだまだ、召し上がって下さーい
(^◇^)
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2013年12月10日 09:24
ヒルトンの牡蠣ピラフ!
食べたい食べたいと言い続けて、はや◯年。
何度かチャレンジするも満席・・。
やはり、平日?開店と同時かなぁ。
プリップリのカキ、たまらんわぁー。
Posted by もんちんママもんちんママ at 2013年12月10日 17:24
ゆたかさま
ご褒美にって気持ちわかります~!
ついつい、ご褒美が多い私です(^^)

すぴっつさま
お上品な美味しさでとってもご飯が進みます!
この甘いタレがなんとも言えない☆
お家ではバターソテーはするんですけど、こんな風には行かないです。

菓恋さま
お仕事ですから仕方ないです!でも残念でしたよん(^^)
また機会を作ってご一緒しましょうね!
牡蠣ピラフ、菓恋さんもさっそく召し上がったのね!
やっぱり美味しいですよね~(^^)
ご主人さまのハンバークランチもいいなぁ
私もまた行きたくなっちゃった☆

もんちんママへ
そっかぁ満席でしたのね。
早い時間とか、なんなら予約もいいかもです!
牡蠣も美味しかったし、オニグラも美味しかったし、もうほかのメニューも気になっちゃって困ります!!
Posted by ひよこ豆 at 2013年12月10日 19:39
店内に入ると正面に「カキのピラフ」の
大きなポスターがありましたね。
お~、と思っちゃいました(^^;
カキはクリーミーでプリプリ、
そして甘いソースも何とも言えないくらい美味しいですね。
さすがシェフこだわりの自信作ですね。
私は戴きませんでしたが、
オニオングラタンスープも美味しそうですね。
Posted by mg at 2013年12月10日 21:22
mgさま
そうそう、あのポスターで「コレコレ!」なんて指差ししました(^^)
どのテーブルでも注文していて、人気さが伺えますがどんなに忙しくても決して乱暴な調理や盛り付けにならないプロ意識がこちらのお店のいいところでしょうか。
近ければ、ランチまた行きたいです。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年12月11日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。