楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2015年11月25日

ラ・フランス 長野市産

長野と言えばリンゴですが、他にも生食フルーツ生産はとっても盛んです。
桃も最高に美味しいし、巨峰やシャインマスカットもメチャ美味。
大粒プルーンだとか、梨も美味ですし、
杏やさくらんぼ、ブルーベリーなんかも短い旬にはとびきりの美味しさ。
ラ・フランス 長野市産
甲乙つけがたい美味しいフルーツばかりなのですが、
この10月中旬から11月にかけてのみ食べられる、ラ・フランスがこれまた最高。
ラ・フランス 長野市産
ただし、ラ・フランスも熟す前の硬い状態ではイマイチの味、
熟しすぎてドロドロになってしまっても駄目という、
食べるタイミングがとっても難しいのです。

その一番美味しい時に食べるとそれはそれはとびきりの美味しさです。
義姉、義妹のお家で栽培しているので、いただくのですが
この美味しい瞬間に出会えるのはめちゃめちゃ少ない。

とりあえず、今年も美味しいラ・フランスを食べることが出来ました。
ああ、なんて美味しいフルーツでしょう。
幸せ~☆
ラ・フランス 長野市産
こんな落ち葉も、美味しい目の保養ね!
ラ・フランス 長野市産



同じカテゴリー(信州の食材)の記事画像
頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし
信州味噌仕込み 2021年
長野ベリーファーム いちご のぞみ(新品種)
イチゴ三昧
信州牛の牛筋の赤ワイン煮込み
シャインマスカットとナガノパープルの生クリームサンド
同じカテゴリー(信州の食材)の記事
 頂き物のたけのこ(淡竹)尽くし (2021-08-09 06:18)
 信州味噌仕込み 2021年 (2021-03-16 08:46)
 長野ベリーファーム いちご のぞみ(新品種) (2021-03-12 18:01)
 イチゴ三昧 (2021-02-28 07:35)
 信州牛の牛筋の赤ワイン煮込み (2021-01-29 08:50)
 シャインマスカットとナガノパープルの生クリームサンド (2020-10-07 06:08)

Posted by ひよこ豆 at 10:17│Comments(4)信州の食材
この記事へのコメント
落ち葉の画像が凄く美しいですよL(・o・)」。

学生時代から生の桃は、アレルギーが出て食べられません。
ラ・フランスや柿は苦手なのですが、
提供されたら一個の半分位は
食べるように心がけています(^_^;)。
Posted by おーとも at 2015年11月25日 12:01
おーともさま
紅葉した落ち葉はハッとするほど綺麗ですね。
この色をずっと取っておきたいくらい。
桃アレルギー!噂に聞いて言いましたがまさかおーともさまも、とは。
熟したラフランスは桃の美味しさにも似てますね。
Posted by ひよこ豆 at 2015年11月25日 13:01
初めてコメントさせていただきます。

ずっと楽しく読ませていただいているのですが、
記事を拝見するにつけ「ご近所さんなんだなぁ…」と思っておりました。

いつもならそれでスルーなのですが、今日はビックリ!
最後の写真、娘が通っている小学校なのです。
本当にご近所さんなんですね。
美容室、私もお世話になっておりまして、ごくごく近所ですwww。
Posted by さんかくいぬ at 2015年11月25日 13:53
さんかくいぬさま
いつもありがとうございます!
そして、ご近所なんですね~(^^)
小学校、分かりました?(笑)とってもキレイだったので撮らずにはいられず・・・。
私の姪っ子と甥っ子もこちらの小学校なんです。もしかして同じクラスだったりして☆
ゴスランもご利用されているんですね!!!
いいお店があって、本当に嬉しい限りです。
今後共、よろしくお願い致します~
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2015年11月26日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。