2018年10月28日
チーズ検定 フラウラ・ルージュ 長野市
9月上旬に有志が集まって長野市にあるフラウラルージュさんにて
チーズプロフェッショナル協会主催のチーズ検定を受講受験しました。

「チーズ検定受ける?」「やるやる~」と二つ返事で希望を示し、
当日会場に集まったチーズ好き、ワイン好き女子11名。
1ヶ月前にはテキストがチーズプロフェショナル協会から送られてきて、
事前学習ができるのですが、当然開きもせず会場へ突撃。

チーズ愛好家レベルの検定なので、当日のチーズ講座をしっかりインプットすれば合格できると
先生のエールをいただきましたが、やはり若干不安でした。
結論から述べますと11名全員がめでたく合格して来月には打ち上げも開催予定。
この嬉しい結果は受講生の努力はもちろんですが、
この日派遣された先生が大変素晴らしかった!

宮川先生は田崎さんのオフィスでも働いた経験あり、
ソムリエの資格もお持ちで、ワインもチーズもお詳しいお方。
(妄想ですが)世界のあらゆる美味なるワインやチーズを知り尽くしたに違いない☆彡
そんな風格をお持ちですが、とってもユーモアもあり分かりやすい説明、
補足話なんて面白くってついついテキストの隅っこにメモしたくなるものばかり。


講義を受けて、受験してその後はお楽しみの懇親会&チーズ講習会。

日本でも入手しやすい有名チーズを切り方、味わい方、ワインとのマリアージュも一緒に楽しみました。
見たことはあっても食べたことのないヤギチーズとか、
一度にこんなにたくさんのチーズを味わうことも滅多になく、
先生から指定されたワインとのマリアージュにもテンションがうなぎのぼり!!!
すみません、凄く楽しくてはしゃぎ過ぎました。




当日検定会場としてお借りしたフラウラルージュさんも、
以前よりもよりゴージャスに、麗しく、スタイリッシュでなんと居心地の良い空間。
さすが、内装を手掛けている会社さんです。
これはプチリフォームだってお願いしたくなっちゃう。

久々に息子を夫に預けてほぼ一日出かけた休日。
いつもは息子のことが心配になってしまうのですが、
この日ばかりは大好きな友人との会話や、
宮川先生のお話、チーズとワインの美味しさにドッポリ浸かって
あっという間に夜が更けてしまいました。
ああ、なんて楽しいことか。
これもまた、検定開催を企画してくださったMさまのお陰、
そして集まった皆様のお陰☆彡
チーズの奥の深さや面白さ、
そして嬉しい新たな出会いもあって、大変有意義なひと時でございました。
この日お集まりになった皆様一人一人に感謝を込めて、
ありがとうございました☆彡
追記
チーズ検定は協会の開催日に合わせて、
人数と会場を抑えればどこでも(?)開催できそうです。
もちろん、講師先生の旅費も負担となります。
チーズプロフェッショナル協会主催のチーズ検定を受講受験しました。

「チーズ検定受ける?」「やるやる~」と二つ返事で希望を示し、
当日会場に集まったチーズ好き、ワイン好き女子11名。
1ヶ月前にはテキストがチーズプロフェショナル協会から送られてきて、
事前学習ができるのですが、当然開きもせず会場へ突撃。

チーズ愛好家レベルの検定なので、当日のチーズ講座をしっかりインプットすれば合格できると
先生のエールをいただきましたが、やはり若干不安でした。
結論から述べますと11名全員がめでたく合格して来月には打ち上げも開催予定。
この嬉しい結果は受講生の努力はもちろんですが、
この日派遣された先生が大変素晴らしかった!

宮川先生は田崎さんのオフィスでも働いた経験あり、
ソムリエの資格もお持ちで、ワインもチーズもお詳しいお方。
(妄想ですが)世界のあらゆる美味なるワインやチーズを知り尽くしたに違いない☆彡
そんな風格をお持ちですが、とってもユーモアもあり分かりやすい説明、
補足話なんて面白くってついついテキストの隅っこにメモしたくなるものばかり。


講義を受けて、受験してその後はお楽しみの懇親会&チーズ講習会。

日本でも入手しやすい有名チーズを切り方、味わい方、ワインとのマリアージュも一緒に楽しみました。
見たことはあっても食べたことのないヤギチーズとか、
一度にこんなにたくさんのチーズを味わうことも滅多になく、
先生から指定されたワインとのマリアージュにもテンションがうなぎのぼり!!!
すみません、凄く楽しくてはしゃぎ過ぎました。




当日検定会場としてお借りしたフラウラルージュさんも、
以前よりもよりゴージャスに、麗しく、スタイリッシュでなんと居心地の良い空間。
さすが、内装を手掛けている会社さんです。
これはプチリフォームだってお願いしたくなっちゃう。

久々に息子を夫に預けてほぼ一日出かけた休日。
いつもは息子のことが心配になってしまうのですが、
この日ばかりは大好きな友人との会話や、
宮川先生のお話、チーズとワインの美味しさにドッポリ浸かって
あっという間に夜が更けてしまいました。
ああ、なんて楽しいことか。
これもまた、検定開催を企画してくださったMさまのお陰、
そして集まった皆様のお陰☆彡
チーズの奥の深さや面白さ、
そして嬉しい新たな出会いもあって、大変有意義なひと時でございました。
この日お集まりになった皆様一人一人に感謝を込めて、
ありがとうございました☆彡
追記
チーズ検定は協会の開催日に合わせて、
人数と会場を抑えればどこでも(?)開催できそうです。
もちろん、講師先生の旅費も負担となります。
スキーに行こう!今すぐ行ける 戸隠スキー場 長野市
長野灯明まつり2020 と、 そば処 元屋 善行寺界隈
京まつり ながの東急百貨店 長野駅前
信濃美術館キックオフフォーラム&新美術館 みんなのアートプロジェクト
ピアノとワインのマリアージュ IN 松代
2019 ワイン検定! 長野市&坂城町&塩尻市&駒ケ根市
長野灯明まつり2020 と、 そば処 元屋 善行寺界隈
京まつり ながの東急百貨店 長野駅前
信濃美術館キックオフフォーラム&新美術館 みんなのアートプロジェクト
ピアノとワインのマリアージュ IN 松代
2019 ワイン検定! 長野市&坂城町&塩尻市&駒ケ根市
Posted by ひよこ豆 at 10:13│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
チーズ検定お疲れさまでした。
全員合格!良かったですねぇ~
私、チーズに恋が芽生えてしまった気がします(笑)
素敵な出会いを頂き、感謝です♪
来月の祝宴も楽しみにしております!
よろしくお願いします~
チーズ検定お疲れさまでした。
全員合格!良かったですねぇ~
私、チーズに恋が芽生えてしまった気がします(笑)
素敵な出会いを頂き、感謝です♪
来月の祝宴も楽しみにしております!
よろしくお願いします~
Posted by ayu220。
at 2018年10月31日 10:34

ayuさんおはようございます!
本当に全員合格、嬉しいですね。
そして、いろいろとありがとうございました。
行きのタクシーの中でやったミニテストアプリの出来の悪さに少々ビビりましたが良かったです。
そして私もまた、チーズの虜になりました。
いつか、多種のチーズをワインと共にお味見する会なんか開きたいですね☆彡
本当に全員合格、嬉しいですね。
そして、いろいろとありがとうございました。
行きのタクシーの中でやったミニテストアプリの出来の悪さに少々ビビりましたが良かったです。
そして私もまた、チーズの虜になりました。
いつか、多種のチーズをワインと共にお味見する会なんか開きたいですね☆彡
Posted by ひよこ豆
at 2018年11月01日 08:54
