楽天人気スイーツ  ワイン  日本酒  紅茶 コスメ  ジュエリー  ペット用品
Instagram、始めました!
よかったらフォローしてください。動画中心です!

 

2014年11月05日

坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代

オアーゾさんでベビーマッサージの後はTennyさんの坂口酒店さんに。
いつもTennyさんとお母さんが笑顔で迎えてくださいます!
それが嬉しくって、ついつい行っちゃうの(笑)

それから嬉しい出会いも!ついにmikoさんとお会いすることに♡
かなり前から猫繋がりでコメントさせて頂いていたmikoさん。
実際にお会いして、猫好きオーラーも感じつつ、
マヤ暦を読み解く巫女的一面も初めて知ることができて貴重なひと時。
「ああ、やっと会えましたね~」って感激でした!

坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
それからこの日はTennyさんが保護している子猫ちゃんズにも会いました。
息子くん、巨猫とは一緒ですが、ちっちゃな子猫ちゃんに会うのは初めて!!
すぐに手を伸ばして、掴もうとします。
触りたくて仕方ないみたい。
坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
息子くんもおぼつかない動作ですが、
子猫ちゃんも負けないくらいおぼつかない動きなので、
あわや息子くんにギューッとされてしまいそう!!ハラハラ、ハーッです。

この子達全部で4匹いますが、2匹のママは決まったそうです。
残り2匹のママを現在大募集中!!!
なんとみんなもらい手さんが決まったようです!
むっちゃかわいいキャラメルマキアート模様の子猫ちゃんです。
こんなに小さいのにおトイレも修得、御飯も子猫用のカリカリにまっしぐらの元気ちゃん。
きっとかわいいパートナーとなりますよ~♪

こんなにカワイイ子猫、息子くんと同じ赤ちゃんなので飼ってみたい。
けれど、見た目とは真逆の繊細なハートを持つ2匹の巨猫達だけで
私が手一杯なので、ごめんなさい。

坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
さてさて、その他にお目当てのものを見つけました!
それは県内ワイナリーの「シードル」です。
そう、シードルはりんごの発泡酒。
フランスのノルマンディが有名な生産地で、そば粉のガレットとセットでよく見かけます。
長野って蕎麦も有名だし、りんごも生産量が多いからノルマンディに似てる?
(海、無いけど)

そのシードルの味比べをしたくてTennyさんにお願いしてイロイロ出して頂きました。
サンクゼールのシードル3種類の内の2種、
りんごの村、三水(今は飯綱町)産の減農薬栽培のりんごを100%使用のシードル
飯綱町のふじりんごをベースに、
町の天然記念物でもある貴重な高坂りんごをブレンドし飯綱町との共同開発したシードル

たかやしろファーム&ワイナリーシードル甘口

はすみファーム紅玉のシードル
4本です。

坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
実は先日、リュードヴァンシードルを頂いて飲む機会があったのですが、
その美味しさに感動(割りとすぐに感動するタイプですが)!
繊細な泡に、仄かなりんごフレーバー、とてもフレッシュな果実味は
ブドウとは違う美味しさにあふれていました。
しかも、ワインよりもアルコールが低い分、飲んでも酔わない!
(いいえ、多少酔っ払っています)
一発でシードルの魅力にハマってしまいました。
メチャ、美味しいです。

そこで、他のワイナリーのシードルも飲んでみたい!となったのですが、
結構シードル作ってるワイナリー多いですね。
いつもはワインに目が行ってしまうので、シードルをスルーしていたけれど
これは隅には置いておけません!!
冷やして食前酒にもいいし、辛口なら食事にも合うし、
甘口なら食後のデザートと一緒でもいいし、私なんて何でも好きだから
甘口辛口どちらも料理と楽しめちゃうし。
坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
たかやしろファーム&ワイナリーのシードルは、
甘くて、やっぱり泡が柔らかく繊細。ともするとジュースの様にゴクゴク飲める
とっても軽い口当たりの心地よいシードルです。
アルコールを暫く飲んでいなかった私には大変美味しい!
つい、欲張って多く飲んでしまった・・・(汗)
しかもコスパがいいんです。
坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
お次はサンクゼール。
三水の減農薬栽培のりんごを原料とした甘口シードル。
これはたかやしろさんより甘みは柔らかく、食事に合わせやすい。
キリッとした印象もありこれも大変美味!

はすみさんの紅玉と、サンクゼールさんのいいづなシードルはこれからのお楽しみ。
はぁ、他のシードルも制覇したいわぁ!
坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
過日、三水のサンクゼールさんに伺った時にブラムリーのシードルがありました。
こちらもすっごく気になる。酸っぱいのかな?

余談ですが、
シードルで検索していたら神楽坂のル ブルターニュっていうお店、
蕎麦粉のガレットとシードルを楽しめるそうです。ここ行ってみたい!

それから、本場ではこういう陶器で飲む習慣があるみたい。
ポテっとした可愛らしい取っ手付きのカップ。
これでノルマンディっ子気分でシードル飲むのもいいわぁ~

坂口酒店 シードル・ワイン・日本酒 長野市松代
それと面白いパンを買ってきました。
らぱんの健康パン。
これ、フェカリス菌、ビフィズス菌などの乳酸菌が4101億個入っているそうです。
大豆クリーム入りでトランス脂肪酸フリー、牛乳、卵、チーズ、バター不使用だそうで、
これって離乳食にも大活躍しそう。
しかも居合わせたお客さん、「このパン美味しいのよ」っていくつも買っていくので
私も息子くん用に大人買い(笑)
毎朝のごはんに食べています。
体にいいのかは実感ないですが、ほのかに甘くて美味しいです。


シードルと健康パンは坂口酒店さんへGO!ですわよ~

有限会社坂口商店
住所:長野県長野市松代町松代1359
電話:026-278-2103
営業:9:00~20:00(定休日:毎月1日・16日・第二日曜日)


同じカテゴリー(ネコズ)の記事画像
ご無沙汰しております
ナナ
水曜日は猫、と、きんぎょ
うれしや?、ネコハラ
保護猫お願いします~
ナナとゴマ
同じカテゴリー(ネコズ)の記事
 ご無沙汰しております (2024-03-07 09:06)
 ナナ (2021-04-10 09:18)
 水曜日は猫、と、きんぎょ (2021-03-17 07:16)
 うれしや?、ネコハラ (2021-03-14 07:25)
 保護猫お願いします~ (2021-02-25 07:53)
 ナナとゴマ (2021-02-17 08:52)

この記事へのコメント
ひよこ豆様こんにちは、お久しぶりです(*^_^*)

猫ちゃん達可愛い~我が家のルルも大分大きくなりました。坂口酒店さん近くだったら私もちょくちょく行っちゃいます(≧ω≦)b

シードル美味しいですよね私も好きで買うんですが、長野県産のはサンクゼールさんのは売っているんだけど他のワイナリーさんのは見かけたことがありませんやっぱり長野県内だけの流通なのかな?ちなみに青森産のシードルも美味しかったです。
Posted by みい at 2014年11月05日 11:44
う~ん…シードルの試飲かなり気になります!長野遠征の時は私がドライバーなんですよねぇ(爆)
Posted by ケンタ郎8 at 2014年11月05日 13:49
ひよこ豆さん、こんばんは。

先日はお目にかかれてとっても嬉しかったです!
ありがとうございました。
本当に「やっと…」という思いでしたねぇ(^_-)-☆
息子くんも抱っこさせていただいて癒されましたよ。

シードルの飲み比べ、いいですねぇ。
先日、はすみファームさんの紅玉のシードルをいただきましたが
とっても美味しかったですよ~(^o^)丿
Posted by mikomiko at 2014年11月05日 17:52
サンクゼールのシードル大好きです!
私も三水産なもので…(笑)
ただ、私にとってはジュースなのでペロっと飲んじゃうのが問題です…(苦笑)
このパンも先日いただいて来ました!にんじんです!
Posted by ゆたかゆたか at 2014年11月06日 05:46
息子ちゃん…これからが
一番ハラハラ・ハーな時期で目が離せませんねぇ~
私もシードル大好きなので全制覇したいなぁ(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年11月06日 05:59
よほどの猫好きで、家にはいつも誰かいる家庭でなければ、
一度に猫を飼うのは二匹まででしょう。
絵本から飛び出たような子猫ちゃん達ですけどね …

そうだ、そろそろTennyさんの所へ遊びに行こう(^o^)/
(買い物しろよ!)
Posted by おーとも at 2014年11月06日 14:09
みいさま
ルルちゃんも愛情いっぱいでスクスク元気に成長中ですね(^^)
子猫って、独特の可愛らしさありますね。はぁ、ウチの巨猫ちゃんずも可愛かったんですよ。
そうそうシードル、坂口酒店さんで通販できるはず。
1本1,300~2,000円なのでまとめて買うと送料もお得です。
青森もりんごの産地!美味しいシードルもわんさかありそうですね~!!

ケンタ郎8さま
それはもう、坂口酒店でボトル購入してお土産に!(^^)
シードル、ビールくらいのアルコールですがワインに共通した特別感があって、しかも甘口は口当たり抜群にいいです~☆
あ、先日みらくるのカキフライ、行きました!めっちゃ美味しかったですよ~

mikoさま
記事にするの遅くてすみません!もう一週間も過ぎちゃいましたね(^^)
本当に「やっと会えたね」って運命の人みたいでした(^^)
紅玉のシードル、これもすっごく楽しみです。
ただ今冷蔵庫で順番待ちです!!

ゆたかさま
そうそう、ジュースみたいにペロっていっちゃうのが怖い!
お酒なんだか弱くなったみたいで、少しでいい気分になります。シードル美味しいですね~
今日新たにサンクゼールのブラムリーのシードル買いました!
坂口酒店さん、いいですね~。

ハラハラハーさま
はい(^^)目が離せないハラハラな毎日。
これも今だけと、惜しんでます~!
シードル、新たな楽しみを発見してしまいました。
全制覇、いい響だわ~

おーともさま
2匹ならね、完璧とは言いませんがかなりお世話焼けます。
猫ってきれい好きだし、結構かまって欲しい子多いと思う。だから他にも飼ってあげたいと思う子達に出会っても手が出せないです。それにしてもTennyさん、忙しい仕事の合間に子猫ちゃんズを保護して動物病院行ってワクチン接種させて里親探してとほんと尊敬!
余談ですが長野県って野良犬野良猫の殺処分かなり減ってるんですね。すっごく嬉しい!行政やるぅぅ!!

そうそう、ぼちぼち地蔵峠越えて松代へおいでやす~!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2014年11月06日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。